
昨日も、4時30分の退勤時刻間もなくに退勤。
母は、一緒にお茶をと思っていたらしいですが、
「散歩に行ってくるよ」という言葉に、わんこ>母を
感じてしまったようです(笑)
だってねぇ・・・帰宅したら、キャンキャン大騒ぎで
歓迎してくれるわんこを見ていたら、そんな気持ちになってしまいますよね。
用水路を流れる水の音に反応したり、

水田で動いているトラクターを見て
吠えたり。あっちこっちにマーキングしたり・・・
にぎやかな散歩でした。
沖縄から戻ったばかりのママたちに話したら、
「用水路に落ちないでねぇ」と母心。
落ちても大丈夫な深さだし、落ちたときはこっちが面倒だし(笑)
水田の多くには水がはられ、こんな光景が見られます。

もう少し陽が落ちると、紅く染まる風景もいいのですが
そこまではいられませんでした。
なにせ、お茶のみを楽しみにしている母が待っていましたから。
私は、周囲の風景も楽しみつつ、影となって映るわんこの姿を
愛おしく感じつつ、帰路につきましたとさ。
今日の午後、娘たちが迎えに来ます。
ロスだろうなぁ。。。
飼い主以上に わんちゃんに好かれてしまったようですね
いや わだじゅんさんのぞっこんの惚れこみかな
こんな風に愛し愛される 素敵だなぁと思います
明日から 大丈夫?(笑)
今しかない季節の風景 これも気持ちが休まります
住んで居られる方々も おおらかだろうなぁと思いを寄せます
タイトルから、わんこ愛が高いと、感じていましたが・・
そこは、それ・・
でも、わんこ愛が、ず、ず~んと感じております
入る隙間がありませ~ん(笑
田園風景いいですねぇ~
夜になると、カエルの大合唱が・・
そこまでは、ないか
大田舎では、そうだったが・・・(懐かしさ増大
コメントをありがとうございます
16時ころにわんこと娘夫婦が帰る車を
見えなくなるまで見送りました。
泣けるかなと思いましたが、すっきりした気持ちがありました。
でも、今はロス状態・・・
昨夜までわんことじゃれあっていたベッドに
一人でいる寂しさがあります。
明日からじゃなかった・・・
コメントをありがとうございます
わんこ、長女のところのわんこの方が
ずっとずっと可愛いと思ってました。
でも、それは間違いだったことが分かりました。
たった6日いただけで、愛情がたっぷり、
反対に癒されました。
今は、ロス状態です・・・
カエルの鳴き声、にぎやかですよ。
電話の相手にも聞こえるのだそうです(笑)
私も愛犬クリンとクリンの影を見て歩くのが大好きでした🤭
田んぼの風景は長閑で良いですね〜🤗
コメントをありがとうございます
ここ数日は、この時間わんこと戯れる時間でした。
今朝はのんびりゆっくりです。
ど田舎なので、田園風景が広がっています。