愚痴日記です。
年度末ということもあり、職場はやることが
盛りだくさんです。
1、通知表は、今日戻ってきたので直しをしました。
2、月に1度行う安全点検を行いました。
3、会計報告書を作らなければなりません。
なぜだか、通帳と決算報告書の収支が違う。
収入がマイナスだとか、支出をプラスにするとか
素人には全く分からない仕組み・・・
一番この仕事がストレスでした。
うちの事務職、親切だといいのに・・・そんなことを
何度も感じました。
4、前前任校に卒業メッセージを届けてきました。
1・2年と担任した子どもたちです。
なぜか、現勤務校で一緒に仕事する2つ年上の先生から
メッセージを預かりました。
「私よりもヒマでしょう。行ってきなさいよ」言いたかったけれど
言えませんでした。
前任校には、メールで送ることにします。
時間がありません。
5、要録の仕事をしました。
これに取り掛かれたのは、18時を過ぎてからでした。
通信表の時には、エクセルで出力も入力もできたのに
要録はできない仕組みになっているようで。。
だから、仕事ができるのは学校しかありません。
21時になってしまうから帰りましょう・・・それだけ
頑張りました。
土曜日、行けばよかった。今さら後悔。
明日の教材研究が全くできていません。
でも、今夜は何もしたくありません。
早く横になって休みたい。
体を休めたいのが一番の理由です。
もしかすると、脳みそが疲れ切っているのかも。
おやすみなさい。
年度末ということもあり、職場はやることが
盛りだくさんです。
1、通知表は、今日戻ってきたので直しをしました。
2、月に1度行う安全点検を行いました。
3、会計報告書を作らなければなりません。
なぜだか、通帳と決算報告書の収支が違う。
収入がマイナスだとか、支出をプラスにするとか
素人には全く分からない仕組み・・・
一番この仕事がストレスでした。
うちの事務職、親切だといいのに・・・そんなことを
何度も感じました。
4、前前任校に卒業メッセージを届けてきました。
1・2年と担任した子どもたちです。
なぜか、現勤務校で一緒に仕事する2つ年上の先生から
メッセージを預かりました。
「私よりもヒマでしょう。行ってきなさいよ」言いたかったけれど
言えませんでした。
前任校には、メールで送ることにします。
時間がありません。
5、要録の仕事をしました。
これに取り掛かれたのは、18時を過ぎてからでした。
通信表の時には、エクセルで出力も入力もできたのに
要録はできない仕組みになっているようで。。
だから、仕事ができるのは学校しかありません。
21時になってしまうから帰りましょう・・・それだけ
頑張りました。
土曜日、行けばよかった。今さら後悔。
明日の教材研究が全くできていません。
でも、今夜は何もしたくありません。
早く横になって休みたい。
体を休めたいのが一番の理由です。
もしかすると、脳みそが疲れ切っているのかも。
おやすみなさい。