goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

バタバタの毎日

2022-03-02 19:34:51 | 日記
時間は少なかったとはいえ、
土日に出勤をしてしまったせいで
曜日感覚がずれています。

今日は、水曜日ですが、
今週は長い長い週になっています。

コロナがこれだけ蔓延しているにもかからず
延期の繰り返しをしていた行事が、
本当に年度末ということで
規模を縮小して入ってきています。

毎日のように、何かしらが入り、
それに向けた準備でバタバタの放課後です。

でも、子供たちのよい笑顔が見られました。

今担任している子の子たちは、
コロナのために、いろいろなことを制限されています。
本当だったら、グループになって楽しく話ができる給食も
黙食だし、遠足時のおやつの交換もできませんでした。
運動会も規模を縮小して行われたし、
遠足のバスの中は、ビデオを観て終わりでした。
極力、密室の中では話をしないということかが理由です。
今は、マスクに加え、フェイスシールドも着用しています。
よく、文句も言わずにやっているなぁと感心します。

給食や音楽の時間以外は、ほとんどマスクを着用しています。
先日、オンライン授業をやった時は、マスクをしている顔と
着用時の顔の違いに、驚いてしまった児童もいます。
早く落ち着かないかしら。。。

そして、今のこの学期末の忙しさも。
帰宅すると、仕事モードにならずに
どうしても捗りませんが、明日以降の忙しさも想像できるので
頑張らないと・・・です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする