goo blog サービス終了のお知らせ 

日本茶とお茶の間

お茶の間を復活させたい思いから、日本茶に関連する情報などを発信し、みなさまとの情報交換の場にしていきたいです。

まつりお支度日記 その3

2012年05月21日 23時01分32秒 | 茶戸庵イベント
皆さん!!

森で野歩ほん・日本茶まつり(帯広で初めてのお茶まつり)

明日いよいよ告知第1弾です!!

日本茶まつり実行委員打ち合わせ1月から始まりました。

5回目ですね!!やっと、ここまで漕ぎつけました。

いよいよ、決定内容を取材していただきます。

感謝です。ありがとうございます。

スタッフの皆さん、いままでもこれからもよろしくお願いいたしますね。

千代ちゃんに何度お話しても、この事言い忘れてしまいます。

明日、日曜喫茶館2階 2時30分からです。

ご参加下さいね!!


さて、どのような内容になるんでしょうね☆楽しみです☆


追伸
バックヤードスタッフ募集中です。水屋・お運び・お遊びなどです。

お茶の旅は出愛の旅!!

2012年05月21日 22時12分44秒 | 日記

仁和寺で始まり仁和寺で終わった旅でした。

無事、帰帯ありがとうございました。

このような時期に帯広を離れお茶摘みに行くなんて・・・・・

昨年から決めていたこと、自然茶作りに参加すること!

現場を自分の目で見聞きし身体で感じること!

何も迷わず、何も心配せず、感謝し、委ねること!

思っていた通りそんな旅でしたよ!!

と言いましても、私の事ですものかなりの珍道中でした。

お陰様で四国の地にまで降りたちました。

細かい内容は抜きにして、お茶の事ではたくさんお伝えしたいと

心がモリモリ大きく膨らんでいます。

今夜のお茶教室お話がとまりません(笑)ごめんなさい!!

実は、疲れで手が震えていました(微笑)。


とにかく、今日はたくさんの事お伝えしたいのです。


日本茶まつりの成功を、旅先の皆さんが声援を下さっています。

旅先で、たくさんの参加のお知らせを頂きました。

今はどこにいても連絡が取れるんですもの(笑)

ここに姿はなくとも魂をたくさん飛ばしていましたから・・・

感じたでしょう!?

信じています幸せなお茶祭りになりますよ!!

フラダンスの先生が、何曲踊りましょうか?ってメール下さったんですもの♪

楽しいですね

本当に、どこにいても出愛はたくさんあるのです。

もう、思考回路が閉鎖です。


お休みなさーい。ありがとう。ありがとうございましたありがとうございました