goo blog サービス終了のお知らせ 

あたまでっかちの独り言

頭で考え過ぎるという意味では無くて,ただ単に頭がでかいという意味です。

参議院議員通常選挙も何かずれとる

2007-07-17 23:36:11 | ひとりごと
 やってますね。わしが住んどるとこは田舎なんで,滅多に選挙カーも来ん。今まで見たんは,現職と元衆議院議員の人。

 やっぱりしんびょうに廻りょってじゃね。まぁ現職の方は新潟の災害現場へ行っとってじゃろうけぇ,運動員の人も大変よね。

 ほいで,今回の選挙の争点じゃが,まぁ分かりやすい年金問題。それに憲法かね?わしゃあ安倍政権発足時にもちいと書いたが,何も期待しとらん。貧乏のびの字も知らん人に,税金のええ再配分ができる訳はないわい。

 今の状況は,わがまま坊ちゃんが「今までは思いどおりになったのに,何でわしが悪者になっとるんじゃ。」とただイラついてわがまま言っとるようにしか見えん。

 大臣の(この言葉も嫌い。おおおみってなんじゃ?長官でええじゃん。そんなに奈良平安時代が懐かしいんかね。)任命にしたって,2人連続あれは無いじゃろ。一人目が自殺したっちゅうのに二人目も同じような疑惑がある人を任命するたあね。しかも逃げ出しとるし。このまま8月まで帰って来んつもりかね。と思ったらとっくに帰ってらしたのね。何か絆創膏?付けて。
 こんな危機管理ができん人が,自衛隊の最高指揮官かと思うと情けないわい。

 ほいで,戻って今回の争点。おかしいよね。

 争点にするんじゃったら,やっぱり税金
 それと後期高齢者医療制度

 税金は政治の基本じゃけぇ選挙でこそ争わにゃぁいけんのに,昔っから増税がらみの選挙は,与党が大敗しとるもんじゃけぇ争点にせん。これはおかしい。

 それと,後期高齢者医療制度。これも国民の大多数は知らんのんじゃなかろうか。

 来年になって保険料の通知が来てびっくり。ってことになるんじゃろうね。知ぃ~らない!

 国民の皆様,公租公課に無関心すぎます。今回の住民税増税にしたって,今ごろ言っても遅い。法律はもう1年も前に通ってます。

 それを知らせなかった点は,マスコミも野党も同じです。納税者も広報も報道も見てないけぇ知らんじゃ通りません。自分でも積極的に勉強してもらわんと。

 民主党にしたって,何故今ごろ住民税増税を争点にしようとする。遅い。せめて2年前の衆議院議員選挙の争点にすべきじゃったはず。
 今争点にすべきはこれからの税制のはず。

 と,何もしてないわしが書いてみました。

 なんだか無力感が。このままアル中になりそうヽ(´▽`)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だねえ

2007-06-24 13:41:10 | ひとりごと
今日は何ぁ~んにもしとらん。このままじゃぁ明日激しく後悔するに違い無い(*_*)

じゃがまぁ、たまにはええかって感じじゃな。

今日新聞を読んどったら、デジタル放送はアナログ放送に比べて2秒くらいタイムラグがあるんじゃそうな。じゃけえ秒単位の時刻のお知らせはできんのんじゃそうな。知らんかったのぉ。

さて、どこ行こうかのぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定無し

2007-06-23 08:55:19 | ひとりごと
今日は久しぶりに何も予定無し。プロパンガスの配管の点検に来られる位。

どうでもええことなんじゃが、息子がシャランQのシングルベッドを歌っとる。
我が家や妻の実家ではかかることの無い曲なんじゃが、一体どこで憶えたんじゃろ。

次はウェンツの歌を歌っとる。これはポンキッキーズで聞いとるんじゃろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりだめだった

2007-06-17 12:38:00 | ひとりごと
NECに電話してしてみたが,やっぱりHDD付けてなきゃ修理を受け付けんと言われた。出荷時と違うのが付いててもサポート対象外だとさ。しかも管理者モードのユーザーコードとパスワードも書かんといけん。

自分のパソコンにどんな情報が入っとるかわし自身もよう分からんのに,どこのどいつがつつくか分からん修理を出すときに,教えとうないわい。

わしの中でのサポートランキングは,少なくともDELLより大分下。電話での受け付けしかしとらんのも減点要因。オペレーターが電話口に出るまで約40分かかった。しかも,マイクまでの距離が近いのか,声が割れてて聞き取りにくい。

DELLの時は,電話での受け付けは全然だめ(待てど暮らせどオペレーターに繋がらないので切った。)じゃったが,電子mailで受け付けてくれたんで,こっちの待ち時間はほぼ0になった。

できりゃぁSONYとNECのパソコンは買いとぉ無かったんじゃが,何で買ぉたか言やあ「水冷」のパソコンがこれしか無かったけえ。

雑誌のサポートランキングいうのは,専門誌と言えどあてにならんのぉ。でも,初心者ならありがたいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷のせいで

2007-06-16 22:36:07 | ひとりごと
わしの住んどるとこじゃ,先週の木曜日と金曜日にでぇ~りゃあ雷が鳴った。そして落ちた。

仕事から帰っとる途中でも,山にバシバシ稲妻が突き刺さっとった。車に落ちたらどうしょうかと,本気で怖かった(>_<)

まぁ実際にはそんなことがあるわけでもなく,無事帰ったわけじゃが,我が家にも大被害が。

何とパソコンがめげた!

どうやら電源がいかれたらしい。

そのパソコンは買って3年目のNECの水冷パソコン。ま,こんなこともあろうかと,有料3年保証へ入っとったんで修理代自体は無料。じゃが,問題はデータじゃ。

他の人には,常々「パソコンは壊れるもんじゃけぇ,バックアップは必須」と言うとったにもかかわらず,わしゃ当分バックアップを取ってなかった。

じゃがわしの予想じゃぁHDDは壊れとらん。

そこでまぁとにかくNECのサポートへ電話してみた。

そしたら,まあ修理代は無料じゃが,HDDの初期化の了解が修理の条件じゃと言うのじゃ。

どうしてもかと言うと,どうしてもじゃと言う。「データが消えると困るんですが。」と言うと,何とデータのサルベージ会社を紹介しやがった。それでも
「サポート№1」をうたっとる会社かい!

壊れとりもせんHDDを初期するのが修理の条件じゃと言い,その対策は高い手数料がかかるHDDのデータ復旧サービスじゃと言いやがる。もちろんその場はそこで電話を切ったわい。

先日知人のDELLのパソコンを修理に出したんじゃが,そっちはHDDは外した状態で修理に出すのをお勧めしとった。こっちの方が当たり前じゃろ。

まぁしょうがないんで,SATA対応のHDDケースを買って来てHDDのデータをバックアップすることにした。ケースに収めて電源を入れると,やっぱり問題なく動く。どっちにしてもバックアップは必要なんで,ただいまバックアップ中。

デジカメのデータもようけあったけぇ,助かったわい。

データはこれでええが,もし初期化されたら環境の復旧が大変じゃ。これは消されとうないのぉ。
(まあそれも再セットアップ用ディスクを作ってないのがいけんのんじゃが(-_-))

さて,これからもう一度NECに電話して,HDDなしでええか,別のHDD付けて修理に出してええか聞いてみょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りたい

2007-06-06 08:11:34 | ひとりごと
出勤はしてみたものの、煌く海を見とると目が細ぉなって、眠さ倍増。

帰りたいなぁ。

体はだるいし、目はしばしばだし、帰りたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-05-25 08:29:50 | ひとりごと
昨日久しぶりに地元のスーパーへ行ったら、鮎を売っとった。

一匹198円。宮崎産の養殖もの。高知産の養殖もんは一匹250円。だけどこっちは半額になっとった。

どっちにしょうかと思うたが、結局宮崎産のやつを買った。

養殖もんじゃけえいうても、見た目は結構きれい。じゃけど、鮎独特のきゅうりみたいな臭いはせんような気がする。

焼くことにしたんじゃが、ここで横着。網やグリルで焼くと片付けがたいぎいんで、何とフライパンで焼いた。味が落ちるのは承知の上。養殖もんじゃけぇ油も多いぃしの。

弱火でじっくり焼くと、何だかそれらしくなってきた。中々うまそう。

で、食べようとしたら、息子に取られた。

「ぼく、お魚大好き!」

だとさ。

しょうがないので食べさせて、わしは残骸を食した。

ま、ええか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか緊張感が維持できん

2007-05-23 08:13:33 | ひとりごと
仕事は一段落ついた。っていうか、時間切れ。

もう間に合わんと思うたら、何だか気力と集中力が途絶えた。無表情が心地ええ。

今までは、寝不足でもあんまりだるくは無かったんじゃが、急に体がだるうなった。

あと最低3週間は集中力を持続させんといけんのに、困ったこっちゃ。こんなことじゃ、何かポカミスをやりそうで怖いわい。

さてさて、気を引き締めて!ってならんといけんのんじゃが、気合が今ひとつなんじゃなぁ。午前中寝たいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ならお寺の形とか

2007-05-22 22:23:08 | ひとりごと
ミニバイク用に雲形ナンバー 松山市が7月から交付へ(共同通信) - goo ニュース

そう言やぁ,ナンバープレートの形って,長方形ばっかりよね。他の形があってもええわいね。

じゃが1枚当たりの値段はどうしても高ぉなるじゃろうね。それに,市内でだけ流通?するんじゃけぇ宣伝効果って訳にもいかんか。

今一つじゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝

2007-05-21 08:17:03 | ひとりごと
今朝の起床は5時30分。

別に気分良く爽やかに目覚めた訳じゃのぉて、朝ご飯炊くのを忘れとったのを突然思い出して目が覚めてしもうた。間に合ぅてえかったわい(^_^)

今朝もだるい。眠い。たいぎい。の三重苦じゃ。

まぁ、でも仕事も一段落ついたし、何とか爽やかに行きたいの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする