goo blog サービス終了のお知らせ 

sunacyanのつれづれ思うこと

定期じゃないけど、こんなこと、あんなこと

ツツジが満開

2017-05-04 15:32:54 | 

 蒲郡 クラウンホテルの庭園。
  
  

  

  

  かっては皇族方も、ご利用なさっていた歴史あるホテルの庭園に、
  毎年、見事な花を咲かせてくれます。

  入場料500円也。
  でも、有料でも見ごたえのある「躑躅=つつじ」
  
  ランチバイキングも美味でしたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 二条城と北野天満宮

2017-03-23 11:50:29 | 
京都 二条城と北野天満宮


 お詣りを兼ねて京都へ・・・
 
 以前にツアーで行った二条城、今回はゆっくりと一人で見学。
 時間制限もなく、自分が納得するまでゆったりと観る。

 

 

 北野天満宮の「梅の花」が最盛期とのことで、バスで移動。
 
 さすが「紅梅」「白梅」もほぼ満開近く、香り良し。
 
 

 
 
 
 
 

 日ごろの疲れもも取れて、身も心もリフレッシュ。楽しい京都のひとときを満喫。
 ちょこっと違和感を覚えたのは、日本語がほとんど聞こえなっかたこと。 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いたよ!

2017-02-26 14:41:04 | 

 ♪♪ 梅の小枝でウグイスが
     春が来たよと鳴いてます ♪♪
 
   

  暖かい日差しに誘われて近くの公園に出かける。
  
  しだれ梅が紅白100本くらいあるけど、
  白梅の方がきれいに咲いてました。
  紅梅は一週間くらい先かな。
 
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこ博物館

2017-02-24 16:38:34 | 


 娘夫婦に誘われて、ちょこっと二時間のドライブ。 
 琵琶湖博物館に行ってきました。

 日本一大きな琵琶湖の生い立ちと、淡水魚水族館を観て。
 琵琶湖の水面も良く観えて、結構遊び場も広く、
 夏に水生植物園を観に行こうと約束して、帰途に。

 びっくりドンキーで、特大のハンバーグランチ。

 狸の焼き物を観に、信楽町へ~
 大小さまざまな狸の像が迎えてくれて、癒されてきました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの似合う季節ですね

2016-06-19 18:04:27 | 

 今年も雨に濡れながら、愛らしく咲いている紫陽花の花。
 花しょうぶと、紫陽花が迎えてくれた「なばなの里」
 
 参加者みんなで童心に帰って過ごした昨年のクラス会、
 あれからもう一年が・・・楽しかったなあ~

 
 皆さんどうしているかな?

 でも、今日嬉しい知らせが届いたよ。
 今年のクラス会が10月に決定したとの事。

 待ち遠しいけれど、待つのも楽しいんだよね。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする