ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
sunacyanのつれづれ思うこと
定期じゃないけど、こんなこと、あんなこと
日本一大きな水車
2017-04-18 09:27:15
|
旅行
雨模様の一日だったけど、日本一大きな水車の町に。
場所は、岐阜県恵那市山岡町。「お婆ちゃん市 山岡」
途中、小原の桜も満開。路肩、川べり、公園・・・
一面の桜並木に心癒されました。
東海環状自動車道から中央道恵那インターまで。
ここも山間地のためか、桜もほとんど八分咲き。
びっくりの大きな水車、思わずカメラでパチリ。
帰途は道の駅「らっせいみさと「そばの里」で
「そばランチ」蕎麦湯も美味しかったよ。
お土産は、ウド、こごみなど、山菜をちょっぴり。
コメント (2)
オチョボ稲荷
2017-02-12 15:51:29
|
旅行
PCクラブの仲間たち5にんで、6時間のツアー旅行。
気の知れた仲間なので、静か?にはしゃいで、のんびり気晴らし。(笑い)
オチョボ稲荷さん。
お稲荷さんとあって、油揚げ一枚初穂料50円也。
商売繁盛のお宮さんとのことで、赤い幟も沢山揚がっていましたよ。
お土産は、芋切干、漬物、・・・三河湾の海の幸など地元の素朴な品物がいっぱい。
なばなの里のイルミネーション、何度見ても感動します。
コメント (3)
28秋 なばなの里
2016-12-08 09:34:56
|
旅行
念願だった三重県桑名市の「なばなの里」の
光のpageanを観に行くことが出来ました。
湖面に映った紅葉の色は、素敵です。
夏場は色とりどりの花が、咲いているトンネルが、すっかり模様替えです。
もう一度観に行きたいな❀
コメント (2)
京都へ
2016-10-01 17:02:43
|
旅行
今年も秋の京都へ行ってきました。
今回は足の故障をかばって、一日一か所見学ということで。
写真は西本願寺の国宝「唐門」やはり威厳のある門構えです。
平等院には昨年、紅葉の有様を夜間照明で見てきたけれど、
今回は寺院の全体を見たいと思い、JR奈良線で移動。
平等院の手前に宇治川にかかる宇治橋があります。
その橋を背景に、貫禄たっぷりの「紫式部像」がありました。
源氏物語の物語の一面に触れたような気持ちで、一枚パチリ。
コメント (4)
東京へ
2016-09-10 17:49:10
|
旅行
半年ぶりの「歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎」
二階一列8番席、ちょうど花道の真上で役者さんの動作が、
はっきり見えて楽しかったですよ。
観覧席は一階の一等席が一番良いと思っていたけど、
実際には、二階席一番前の席も、はっきり物語が見えて
良いことが解りましたよ。
前日は、東京駅からバスで、世界遺産に指定された「西洋美術館」
東京スカイツリーの見学もあったけれど、高所恐怖症のウサギは、
最上階と、ガラスの通路はパスしました。
ということで、写真はなし。トホホ・・・残念でした。
ちなみに「富士山」は、霞んでいて見えなくて・・・。
東京駅は、東北地方への旅の通過点で、
駅舎の正面からの写真を撮れたことは、ラッキーでした。
やっぱり、東京はすごいですね。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日ゆっくり、のんびりだけど、その朝決めたプランはしっかり行動に移して後悔のない毎日を送りたいです。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
マラソン応援
24節気
浜松フラワーパーク
PCが?
冬至
あ~最悪
奈良
クラス会
展覧会へ
世界遺産への旅
>> もっと見る
カテゴリー
花
(37)
日記
(3)
日記
(63)
旅行
(13)
グルメ
(1)
最新コメント
鈴木/
マラソン応援
suna/
浜松フラワーパーク
Geta/
浜松フラワーパーク
suna/
PCが?
Geta/
PCが?
suna/
冬至
Geta/
冬至
suna/
展覧会へ
Geta/
展覧会へ
suna/
世界遺産への旅
バックナンバー
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ