goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

見慣れた春の景。

2025-04-05 | ◆私の東京百景

都心・桜散歩

市ヶ谷外濠

⚫︎

昨日は

高田馬場から神田川

神田川から

小石川後楽園への

都心桜散歩でしたが

久しぶりに

車窓からの和み景

飯田橋~市ヶ谷駅間

お濠端の

おまけの散歩もしてきました。

街中ですが

携帯、カメラを構える人も多く

賑やかなお濠端でした。

時々通る、中央・総武線に

にわか鉄ちゃんも楽しんできました。

(4月4日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


のっぽビル、代々木の森から。

2025-01-07 | ◆私の東京百景

続・明治神宮

年の瀬散歩

⚫︎

たくさんの

思い出が詰まった

明治神宮の森から

当時はなかった

のっぽビルの光景です。

この建物を見ると

やっぱり撮ってしまいますね!!

(12月31日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


晩秋の日比谷濠。

2024-12-13 | ◆私の東京百景

皇居

お濠端の秋

⚫︎

ことしは国会議事堂からの

秋散歩はやめて

日比谷公園界隈から

休日散歩です。

春は柳の新緑

秋の銀杏の黄葉と

普段は通り過ぎてしまう

お気に入りの

お楽しみ景です。

旧・GHQ総司令部のあった

第一生命館も一部を残し

高層ビルになりましたが

横の帝国劇場も2025年に閉場

新たなビルに建て替えとか

名建築が

着々となくなっていくようです。

(12月7日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


上をむいて歩こう・・・。

2024-12-02 | ◆私の東京百景

神宮外苑

黄葉の並木道

⚫︎

どうしても遠ざかってしまうほど

人の多さに圧倒される

お馴染みの黄葉スポット

ひたすら上を向きながらの

黄金の

並木道散歩でした。

本来だとラグビー

早明戦の12月の第一日曜に

出没することが多かったのですが

ちょっと早かったようです。

(11月24日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


多摩丘陵、街路の秋。

2024-11-20 | ◆私の東京百景

多摩丘陵

秋の彩り

⚫︎

久しぶりの

多摩センター下車です。

秋といえばの

紅葉葉楓(モミジバフウ)の紅葉

団地の中の街路に彩る

秋色のグラデーションです。

(11月14日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎