鉄道写真館K2

関東周辺の鉄道写真をおもにアップします。ときどきbve.

JR武蔵野線 EF65 1083

2009年01月31日 | JR 武蔵野線 貨物
あわてた。カメラのオートフォーカスがきかない。
そう言えばさっき、車の椅子から、カメラがごとんっと落下した。
落ち込みながら、置きピン撮影をすることに。
焦点距離200mmでの置きピン撮影は経験したことがない。

家に帰ってからパソコンで確認すると、けっこう撮れてるじゃない。
動体予測で連射すると、たまにピントのあまいカットもあるけれど、
置きピンだと確実だ。
f8まで絞りこむと、案外、ピントのあう幅はひろい。
オートフォーカス窓の位置を気にせずに列車を追えるので、
フレーミングもとっても楽だ。



5593レ
2009年1月31日 14:37 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (200mm f8 1/500秒 ISO400)

JR武蔵野線 いろどり(彩)485系 (長野車)

2009年01月31日 | JR 武蔵野線 臨時
今日は雨で、こうへいもサッカーはお休み。
いろどりを見にいった。
ものすごい風に雨、まるで嵐のよう。
三脚にカメラをとりつける手がこごえてきた。
カメラのレンズはあっという間に水滴がついてしまった。
いろどりは、ゆっくりとした速度で走ってきた。
こうへいのはじめて見るいろどりだ。



2009年1月31日 11:13 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D MarkⅡ TS-E90mm F2.8 (f5.6 1/1600秒 ISO800)

JR武蔵野線 183・189系(田町車) H61

2009年01月29日 | JR 武蔵野線 臨時




2009年1月24日(土) 10:47 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4.5-5.6L IS USM (200mm f5.6 1/500秒 ISO400)






9556M(成田~府中本町)「成田山初詣むさしの号」
2009年1月12日 16:27 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (400mm f8 1/500秒 ISO125)





9555M(府中本町~成田)「成田山初詣むさしの号」
2009年1月12日 10:49 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (220mm f8 1/500秒 ISO160)





9480M(成田~宇都宮)「早春成田初詣号」
2009年1月10日 16:26 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (106mm f5.6 1/250秒 ISO400)





9480M(成田~宇都宮)「早春成田初詣号」
2009年1月10日 16:26 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (200mm f5.6 1/250秒 ISO400)





9481M(宇都宮~成田)「早春成田初詣号」
2009年1月10日 10:56 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (200mm f8 1/500秒 ISO125)

JR武蔵野線 583系(秋田車) わくわくドリーム号

2009年01月29日 | JR 武蔵野線 臨時
予定より1時間ほど遅れてやってきた。
冬の東北からやってくる583系はよく遅れる。
この前は、3時間ちかくおくれてやってきた。
乗客は、東京ディズニーリゾートにはやくいきたいだろうに。
そのぶん、遊ぶ時間が少なくなっちゃうもんね。



2009年1月24日(土) 10:07 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4.5-5.6L IS USM (200mm f5.6 1/320秒 ISO400)




2008年12月20日
意気揚々と撮影にきてみたら、江戸川から南流山にかけてはこのとおり。
貴重な撮影ポイントを失ってしまった。
ここでは11月から撮影をはじめて、何人かと知り合いになった思い出の場所。



2008年12月20日 9:09 南流山駅-三郷駅
EOS 5D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (130mm f8 1/500秒 ISO400)





クハ583-20
2008年12月20日 9:09 南流山駅-三郷駅
EOS 5D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (190mm f8 1/320秒 ISO400)

JR武蔵野線 EF64 1009 2459レ

2009年01月28日 | JR 武蔵野線 貨物




EF64 1009 EF64 1024 2459レ
2009年1月24日 14:15 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (200mm f7.1 1/320秒 ISO400)



これが、いわゆる串パンというやつか。
たのむぜ!こうへい。


EF64 1009 EF64 1024 2459レ
2008年12月27日 14:14 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D MarkⅡ TS-E90mm F2.8 (f8 1/1000秒 ISO400) 撮影:こうへい





EF64 1009 EF64 1024 2459レ
2008年12月23日 14:11 三郷駅
EOS 5D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (400mm f8 1/500秒 ISO200)





EF64 1009 EF64 1024 2459レ
2008年12月23日 14:11 三郷駅
EOS 5D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (210mm f8 1/500秒 ISO200)





EF64 1009 EF64 1024 2459レ
2008年12月23日 14:26 東川口駅
EOS 5D MarkⅡ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (400mm f9 1/500秒 ISO200)


JR武蔵野線 EF65 1076

2009年01月27日 | JR 武蔵野線 貨物
このアングルでの撮影は、動体予測のオートフォーカスでピントをあわせている。
でも、ちょっと悩みがある。
焦点距離が200mmより小さいときには、だいたいピントが合うけれど、
もっと大きいときには、後ピンになってしまうことが多い。
本当は、400mm程度で撮影したいけど、200mm近辺で撮影している。
いちど、レンズを調整に出してみようかな。
それとも、オートフォーカスをやめて置きピン撮影にしたほうがいいのだろうか。



5593レ
2009年1月24日 14:39 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM (190mm f7.1 1/250秒 ISO400)

JR武蔵野線 EH200-18 2080レ

2009年01月26日 | JR 武蔵野線 貨物
今回はほぼ同時。
上り線からは原色EF65の牽引する5960レがやってくる。
でも、微妙に下り線のEH200がひと足さきにやってきそうだ。
EH200を撮影してから、すぐにEF65の撮影に。


2080レ
2009年1月24日 14:56 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (200mm f5.6 1/320秒 ISO400)

JR武蔵野線 EF81 78

2009年01月25日 | JR 武蔵野線 貨物
この撮影ポイントのあたりは、数年後には新吉川駅ができるらしい。
ここで撮影を楽しむことができるのもあと少しなのかもしれない。
1ヶ月ほど前に、江戸川での撮影ポイントを失い、今の場所にながれてきた。
ここのところ、鉄道写真は、ほとんどこの場所から撮影している。
あちこちに撮影いくのも、楽しいにちがいないだろうが。

毎度、ワンパターンのような構図の写真を撮っているが、
100%満足のいく写真を撮るのはむずかしい。
撮影した写真を見て反省しては、次の撮影にのぞむ。



81レ
2009年1月24日 11:05 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (200mm f5.6 1/400秒 ISO400)





2095レ
2009年1月24日 13:49 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (200mm f7.1 1/400秒 ISO400)

JR武蔵野線 EF81 58

2009年01月25日 | JR 武蔵野線 貨物
EF81の赤って、逆光だとなかなか色が出ない。
武蔵野線の上りを午前中に走る1355レと81レは、逆光になってしまう。
2009年1月24日は、寒くて、小雨の降るあいにくの天気だったけど、
おかげで逆光にならなかったので、きれいな赤で撮影することができた。


1355レ
2009年1月24日(土) 10:16 新三郷駅-吉川駅
EOS 5D EF70-200mm F4L IS USM (191mm f5.6 1/500秒 ISO800)