駅の裏にある、石造りの廃墟。
最近草が刈られて近くまで行けるようになった。
最近町の広報誌で知ったのだが、
ずっと昔、天然の氷を保存するための倉庫「氷室」だったそうだ。
どのくらい昔かは、わからない。
中を覗くと、地下が広い。50坪の部屋が3つあるらしい。
厳冬期に採取した天然氷をここに集め、夏に首都圏に出荷していたようだ。
がっしりと組まれた石の構造物。
きっと使われていたころは相当立派だったと思います。
駅の裏にある、石造りの廃墟。
最近草が刈られて近くまで行けるようになった。
最近町の広報誌で知ったのだが、
ずっと昔、天然の氷を保存するための倉庫「氷室」だったそうだ。
どのくらい昔かは、わからない。
中を覗くと、地下が広い。50坪の部屋が3つあるらしい。
厳冬期に採取した天然氷をここに集め、夏に首都圏に出荷していたようだ。
がっしりと組まれた石の構造物。
きっと使われていたころは相当立派だったと思います。