花 鳥 風 月

色とりどりの大輪の花。『8月』

思わぬ!?

2008-07-28 19:31:22 | Weblog

昨日は突然すっごい雨に降られました。

いや、ほんとにハンパなくて;;

対向車の跳ねた水が飛んできて前が見えなくなったり!

雷もひどかったしほんとに怖かった;;


でもそのおかげで・・・






虹★

この写真ではうっすらとしかわかりませんが、

もっと濃く見えてました♪綺麗ww


雨雲は海の方へ行って、無事に花火大会も迎えられました^^




そうそう、なんで今!?って感じですが、






魔女の宅急便のサントラです♪

崖の上のポニョの公開記念で、HMVでジブリ特集みたいなのしてて。

ナウシカ、ラピュタ、魔女の宅急便等、ジブリ作品のCDがずらり。

第1弾は魔女宅にしてみましたw

いずれ全部集めたい♪


ってか買って良かった!

ジブリ好きにはたまりません!!

音楽を聴くだけで映像がよみがえります。

久石譲・・・いいよね~~。


バレエは大変!

2008-07-24 16:04:28 | Weblog

バレエの発表会も無事に終わり・・・。

いい緊張感の中で踊ることができました^^

リハのビデオを見たらヘタクソすぎてウケました(爆

日数にしてみれば1ヶ月も習ってないのでこんなものかなとは思ってますが!


今回は、やってみないとわからないことがたくさんわかりました。

踊っている最中は優雅に見えますが、

袖に下がった途端にみんな息があがってます。

それほど1曲を踊るのは辛くて。

私も約1分ほどの曲を踊ったんですが、踊ったあとも演技が続くため、

荒い呼吸を隠すのに苦労しました。

舞台の上では辛さを見せるわけにはいきません。

見せてしまったら、同情しかもらえなくなるから。

優雅に、美しく魅せるというのは、相当な努力が必要だと思いました。

いろんなことがわかって良かったです。本当に。

綺麗な衣装も着れたし★

中学生や高校生の子たちとも仲良くなれたし^^

いい経験をさせてもらいました。



そして、とても素敵なプレゼントをいただいちゃって・・・w





バレリーナのブローチ★

カワイイーww

服につけようかな♪♪



今日は洗濯したりと家で久々にぽやーんとしてます(^o^;)


大詰め!

2008-07-19 01:40:56 | Weblog
発表会に向けて、合同練習、リハーサル…
いよいよ大詰めです!!
とりあえずこけないように、振りを忘れないように
頑張ります★

赤の軍団をやっつけろ!

2008-07-13 21:48:10 | Weblog


大分トリニータvs浦和レッズ戦行ってきました!

レッズの選手は代表にも多く選ばれて全国的なため、

いつもより観客が多い!!

入場の1時間ちょい前くらいから、並んで待ってました。

あ、暑いぃ~~~。




レッズサポの方は大分までもすごい人数で応援に来られます。










まるでホームといわんばかりのサポ!!

こんなに埋まってくれるのはほんとにレッズだけです。

こっちも燃えますぜ~~↑↑

応援の声はすごい張り合いでした。

私も久々に立っての応援★



試合はなんと2-0で勝ったんですよ(≧∀≦*)!!

前半10分には1点入りましたからね!

守備が良かった~w

特に周作のセーブにはたくさん助けられましたっ!!!




勝ったのは当然のごとく嬉しいけど、

レッズの選手を見れたのも嬉しいw(ミーハー族ですからっ!

その中でも特にっっっ!!!!





雄サマwww





・・・と、母親と2人で呼び合ってるんですが(^^;

永井雄一郎選手。

顔もカッコイイし長身だし、モデルさんみたいです。

前半は彼がCKをしてて、ブーイングしつつオペラグラスで見る~みたいな(笑

だって試合のときじゃないと近くで見れないし!!




・・・ただ残念だったのは。

試合が終わって、選手同士が握手をするとき。

闘莉王、なぜ握手をしなかった・・・。

握手をせずひとり、さっさか歩いて行った。


私としては、勝っても負けても、最後の握手ってすごく大事だと思うんです。

お互いに90分走り、死闘を繰り広げ、終わる。

健闘を称えあうためにも、最後の握手はしてほしかった。










選手が回ってきて、ゴール裏は最高潮。

大きな旗を振る男性陣、いつもスゴイなぁと思いながら見てます。

だって腕力が相当いりますよね!?


歌やコールで勝利の余韻に浸った!!!




でもレッズ戦てすごく楽しい。

トリもレッズもサポーターがたくさん来てくれるし、

いつも以上に応援に熱が入ります。


J1のチームで九州地方は大分だけで、来るまでがすごく大変。

だからいつもアウェイサポさんにはようこそ!って気持ちがあります。

来てくれるのは1年に1度。

来年またぜひ応援に来てください!!

応援は負けませんゾo(^-^)o


4年ぶり。

2008-07-11 20:32:15 | Weblog

1週間以上放置っ!!

お久しぶり~な更新です(^^;



今日は、約4年ぶりの、ソフトコンタクトを買いに行きました。

初めての使い捨て。

今はメガネっ子なんで使い捨てで十分!


そもそもなぜ今コンタクトなのか??


実はわたくし近々発表会が!!!

しかもバレエですよバレエ(^^;

この身体の硬~~い私が(笑


だからさすがにメガネをかけたまま出られないわけですよ。

コンタクトは必然なわけです。

裸眼じゃ全く見えないですしね(泣


やっぱりソフトの付け心地はいいです!

もうハードは二度とつけないゾ・・・;;

かなりレンズが大きめですが、ゴロゴロ感もないし^^


ただ、やっぱり究極の(?)乱視用なのでお値段が高い(^^;

右と左でまた違うんで、2箱買わなきゃです。

まぁ、しょうがないか~~。


それにしても、見えるって素晴らしい~~ww


2日目。6月24日。火曜日。

2008-07-01 22:30:09 | お出かけ。

東京2日目。

朝から綺麗に晴れてくれました~w

ビュッフェスタイルの朝食を。

これまたほとんどが外国人の人ばっかり!

なんか私が外国に旅行に来た気分だよ~。



チェックアウトした後は、六本木ヒルズを目指して歩いて行った。

坂があったりでちょっと汗がにじんできた。

キャリーを地下鉄のコインロッカーに入れて、いざ六本木ヒルズ★


あの一番でっかい森タワー、間近で見たらほんとにでっかい!!高い!!

とりあえずお目当ての展望台を目指す★

チケットを買って、エレベーターで一気に52Fへ。


降りた瞬間にすっごい景色が広がりました!!









東京タワーはすぐそこです。

ひとりできゃっきゃしてました(笑

富士山も見えたんですが、写真には綺麗に写ってくれなかったので‥。

でもやっぱり雪が積もってないと富士山ぽくなかった~。


んでw一番お目当てのスカイデッキへ★

スカイデッキは、風が少しでも強かったり、天候不良のときは閉鎖されちゃうので

本当に運がイイww

携帯とカメラ以外は、専用のコインロッカーにあずけます。









スカイデッキからの東京タワー方面。

窓の隔たりがないだけで、またグッと近くに見えましたw








せっかくなんで、スタッフさんに写真を撮ってもらいました★

常に、写真を撮ってくれるスタッフさんがいますよw

背景は、新宿の高層ビル群です。

で、スタッフさんの持ってる専用のカメラでも撮ってくれました。

その写真は大きく引き伸ばしてくれ、帰りに購入することができます。

飾ってくれてたんで、買って帰りました★1枚¥1500です。



森美術館ものぞきました。

うーん、芸術って、スゴイ。

タイトルが「雨」っていう作品があったんですが、

色んな色を無造作にキャンバスの上においてて、「雨!?」って感じでした(^^;

わかる人にはわかるんだろうなぁ・・・。

一度、写真家さんとかに密着してみたいな。

どういう瞬間を求めて、それを逃さずに撮るのか。

その『感覚』が知りたい。



同じ敷地内にある、テレ朝にも入ってみました。

1階は、誰でも入れるスペースになってます。

ちょっとお茶して一息。

この後どうしようかな~と思って外を見たら、ミッドタウンがすぐそこに。

うん、すぐに決定(笑

六本木ヒルズからミッドタウンまで、歩いてちょうどいい距離です!









すごく綺麗でした。

ゆっくりできる広い庭もあり、散歩する人で溢れてました。









雑貨屋さんとcafeが一緒になってるお店で軽めのランチを。

オープンテラスみたいになってるので、人の流れを見ながら

ゆっくりお茶ができます★









何気に頭上も撮ってみたり。

ほんとに晴れて良かったなぁって改めて思った。



この後はもう空港に向かいました。

ワケあって、ANAの第2ターミナルビルから第1ターミナルまで行ったんですが、

遠いこと遠いこと;;

動くエスカレーターはあったけど、足がすでに痛かったので、

結構キツかったです;;


で、長~いエスカレーターが突然の緊急停止!!

びっくりしたよもう~~~。

私はもうたどり着く直前だったからいいものの、

下にいた人はキツかっただろうなぁ~。

みんな大きいキャリーバッグを持ってたし。



そうそう!一度食べてみたかったんだー!!







舟和の芋ようかん!!

結構有名みたいですね?私実は知らなくて;;

みんながおいしいって言うから家族用に買ってみた。


うん、人気なのがよくわかる。

ようかんじゃないな、芋ですね。

芋好きにはたまんない~~って感じです!!



羽田って大きくて広いよねー。

それは当たり前なんだけどさぁ・・・




搭乗口がめちゃめちゃ遠い!!!




大分行きは一番端っこ。

それこそまた動くエレベーターがあるものの、ほんっっとに遠い。

足の痛さがピークだったんで、もう勘弁して~!って感じでした(^^;


でも、綺麗な夕焼けは見れたし、敷き詰められた雲の上をずっと飛んで、

幻想的な風景を見ることができました。



今回は1泊2日で、結構時間に縛られた感がありましたが、

迷ったり喜んだり、泣きそうになったり叫びそうになったり(笑

やっぱり旅行って楽しい。常に新しい発見。


今度はいつ行こうかな。