お暑うございます~
今朝もママと野津田公園へ行って来たのですが
道のど真ん中をノタクタと這っていたお方発見
みんなに踏んづけられたりこのままひからびてしまったら
お気の毒なので植え込みに
朝のこの公園はちょっとした森林浴気分です
夕方、公園の入り口でレオくんに
レオ「もう、僕はイッパイイッパイですから~」
暑さは堪えますよね~
チャウ&蘭ちゃん
この方達もボルチャンズ以上に暑そうです
今日は昨日ほどではなかったのですが
それでもやっぱり皆様にはかなり辛いようで
↑すでに動く気のまったくない大様
大「たれぞ、水をもて」・・・あんた、だれ?
さて、来るなりヴァル様の逆鱗に触れてしまった
お子ちゃまポールですがこれが全然懲りてない
そしてもちろん初対面のエムちゃんにも
いつもの調子でウキョピーとのノリで・・・・・
ほんの数ヶ月しか違わないお子ちゃま同士ですが
さすがエムちゃんはお嬢ちゃまなもので
ぼくちゃんのバカ騒ぎにはどん引き~~~~
それでもめげない健気なお坊ちゃまくん
いや~、今日もみんなにぎやかに楽しくお昼寝?
いえ、遊べましたとさ
↑いつものお昼寝組
本日のおまけ
<!-- 5月22日(土) -->
かたつむりを、ちょっとどけてあげる♪
そういう感性いいです~~~こういう自然への感性って見習いたいです~
倉本 聰 「ニングル」
久しぶりに読みたくなりました。
知らなくていい情報を知る必要のない人に教える罪深さと深い自然観がテーマです。けっこう前に書かれた作品ですが、「今」が一番ハマルかなあ・・若い世代にとくに情報に振り回されないように、と警告を発してるように感じます。かたつむりも、自然の情報を警告や発信しているアンプみたいな存在ですね♪
今の時期、公園をお散歩しているとヘビやカエルや色々な生き物がその辺をのたくっていたりするのでけっこう下ばかり見て歩いているので
倉本聰さんの作品にそういう本があるんですね。私は読んだことがないので今度機会があったら読んでみます。
本当に、何でわざわざ知らなくていい事を言うのか、言う前にそういう情報を言っていい相手かそうじゃないかとか考えないんでしょうか?
聞かされた相手がどう思うかとか・・・・
聞きたくない話とか知らなければ良かった事とかありますからね。
結局のところ「相手の立場になって」、「相手の気持ちをおもいやって」というのが大切なんでしょうね。
ushirotanさんの言うとおり、今の時代の膨大な情報網は便利でもありまた容易に人を自分を傷つけるものにもなるのだからきちんと正しく利用出来ないと大変な事になりかねませんよね。
さすが人の心を深いところまで追求する倉本聰さんの作品ですね。