goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

TDC

2013-02-18 | 外食・打包
またまた花城汇へ
今日はその中のTDC(TOKYO DELI COMPLEX)でランチ
*The Soup Factory, GREEN TEA TOKYO, Smile Onigili deliが一緒になってる。
ご参照 ☞ NNA.ASIAの記事

まず、何がイイって、店員さんが日本語上手
ホッとしてカレーセットを注文できちゃった


それからお洒落な店内もイイ
赤と白のポップなカラーを基調にしたインテリア&
オブジェのように飾られた日本の漫画本。


次回もカレーにするか、スープ&おにぎりにするか…
悩むなぁ

TeKILA

2013-02-17 | 外食・打包
地下鉄の淘金駅から歩いて五分位の所にあった
日本では探すことのできなかった、美味しいメヒコ料理のお店
TeKILA


扉を開けると、そこはもうメヒコ?
メヒコ気分満載の品々のお出迎え、gracias


さてさて、まずは乾杯、salude
久々のディップ、salsa verde, guacamoleに大興奮。


続いて、タコス。
トルティージャの歯ごたえ、もう完璧。
パストールの中にパイナップルが入ってるとこも憎いねぇ


トルティージャスープもちゃんとチーズが入ってて大満足


日本のメキシコ料理店はTex Méx(メキシコ風アメリカ料理)がほとんどだけど、
ここは看板通り、ホンモノだった。
まさか広州で出会うとは

んじゃ、また来るね、Hasta luego!




宜家

2013-02-14 | 大きな独り言♪
東駅JUSCOの向かいにある、IKEA(宜家)に行った。
普段の週末は相当混んでるって話だけど、春節中ということでガラガラ。
ゆっくり見れてラッキー

日本にあるIKEAと比べると、規模は相当小さい。
でも、一応、カフェテリアでミートボールもあるし、1元ソフトクリームもあり


アイスだけのためにも立ち寄りたい、そんな場所だわね。
あ、先輩マダムの話では、ここのサーモンは大丈夫というか、美味しいらしい
今度買ってみようかな


Landmark Bistro

2013-02-13 | 外食・打包
探せばあるんだなぁ、こんな素敵なお店
場所は、最近よく出没する、花城汇。
お店の名前は、Landmark Bistro

広州タワーが見える公園の脇にひっそり佇む、都会のオアシスとでも言おうか、
私の心のオアシスであることは間違いなし


さてさて、今回は二時半からのHigh Teaを注文


美しく盛り付けられたサンドイッチ、ケーキ、ビスケットが運ばれ、ここはどこって感じ。


サーモンも安心して食べられたし。その他のお味も完璧
おまけにトイレもキレイ
も~言うことなし

日頃のストレスなんて一気に飛んでしまう、
そんな癒しの空間でございます


次回はエビを食べたいな。
よろしくお願いします、旦那様