有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

命がけ(崖)ダイブ

2009-12-11 | アカプルコ
2日目の夜。
オプショナルツアー(断崖から海へ飛び込むダイビングショー)に参加した。
ホテルのコンシェルジュのおばちゃんの勧めだったので、てっきり他にも参加者がいると思ってたが、
カンクン同様旦那と私だけ。もしやカモ

予定の時間より15分早く(←メヒコらしくないぜ)ガイドのおじちゃんが迎えに来た。
真っ黒に日焼けしたそのおじさんによれば、アカプルコには天気の表現は二つのみ
calor(暑い)とmas calor(とっても暑い)。それ納得。アカプルコはみんなが描くメヒコのイメージにピッタリ。
そして車は旧市街を駆け抜け、ショーを見ながら食事ができるレストラン(ホテルミラドール内)へ。


ほどなくショーが始まった。約35mの断崖の上からのダイブ。
頭から飛び込む人、回転して足から飛び込む人などなど。


飛び込むのはもちろんスゴイ。だけどこれって登る方が大変なのでは?
だってほぼ直角の断崖を海面からよじ登って(命綱なしで)足場の不安定な崖の上に立ち、
そこからダイブなのさ。

いくらお金がいいからと言ってもこれはできぬ

※上の写真をクリックすると動画が見れるよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リゾートライフ | トップ | 浦島家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アカプルコ」カテゴリの最新記事