goo blog サービス終了のお知らせ 

「宮さんの木工房」休憩室

eoブログが2017年3月末で閉鎖のため移動
「宮さんの木工房」工房だより、茶処「茶源郷和束」案内、旅の記録ほか

和束正法寺の銀杏

2021年11月04日 | 和束
実にさわやかな朝だ。和束正法寺の銀杏も見頃だろうと正法寺に向かう。
落葉が始まっているようではない。ほんの少し黄緑色・・。実にさわやかな色。




コンパクトカメラを手に境内を登り始めたが、「メモリーカード」がありません、の表示。
しまった、ノートパソコンに入れたままだった。スマホのカメラで撮影。


















紅葉はまだこれからのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の和束運動公園

2021年11月03日 | 和束
少々ひんやりするがさわやかな朝。和束運動公園に寄ってみた。のんびり一人で散歩。
ドウダンツツジも色が鮮やかになってきた。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流ステーション「和束の郷」

2021年07月27日 | 和束
先日プレオープンした交流ステーション「和束の郷」が本格OPEN。
それに伴って看板作成などのお手伝いをさせて頂いた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流ステーション「和束の郷」プレオープン

2021年06月27日 | 和束
昨日、和束の新鮮な野菜やハーブ、工芸品などの販売所がプレオープン。
本OPENは7月21日。それまでは土日限定でのOPEN。
もっと早くのOPENも計画されていたが、コロナに関する緊急事態宣言などの関係で昨日のOPENとなった。
「和束茶カフェ」の前、車でお越しの場合は、カフェ前の広場は駐車禁止。奥に広い駐車場があります。
昨日のOPEN前の写真を掲載致します。




















プレオープンなのでまだ品数はそろっていませんが、是非お立ち寄り下さい。


入り口の看板などは、当工房でただいま制作中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束交流センター「和束の郷」

2021年05月26日 | 和束
近日OPEN予定の和束の野菜・ハーブなどの販売所 和束交流センター「和束の郷」に当工房も出品させて頂くことに。
今、出品物の製作中。「茶の木干支ストラップ」「茶の木箸置き」「ヒノキコースター」などを予定している。
場所は現在ある「和束茶カフェ」の前。












他にも、今までに撮してきた和束をポストカードにし販売することも予定している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする