恒例の秋旅行
今年も長野へ
信州は良い所ですからね~
台風の接近もあり、旅行中の天気が心配だったけど初日は快晴
朝7時半に自宅を出発して、最初の目的地佐久平SAに到着。

エスカレーターに乗るのも慣れたもの。

お馴染みの景色。


BONA、そっちじゃないよ

とりあえずドッグランへ。

やっぱり遊ぶことも無くトイレ休憩とサラダバーだけ。


早々にドッグランを出てお散歩。




帰りのエスカレーターもこんな感じ。



ここから黒姫高原までノンストップ
宿泊するペンションのお勧めのそば処うえだでランチをすることに。


テラス席はワンコOKです。

お蕎麦、美味しかったですよ


走りたそうな我が子たち。


思ったより早く到着したので、ペンションのパパさんに遊べそうな所を案内していただきました
案内して頂いたのは飯縄リゾートにあるドッグラン。


とてもロケーションの良いラン




沢山のワンコたちが遊んでいました。





初めて訪れた我が家に皆さん気さくに話しかけてくださって、とても嬉しかったです。
イングリッシュセッターという犬種を見たのは殆どの方が初めてだとか。
まぁ、地元栃木でも会うことは滅多にないから同じだな。
とても元気なケルン君はBONAと遊びたいけど…

あ~残念

お休み中のRALPHを交え記念撮影
最初はケルン君、BONA、RALPHの3頭で

ラブちゃんも加わり4頭で


皆さんありがとうございました
ドッグランの目の前に広がる霊仙寺湖をお散歩。







1日目の最後は野尻湖へ。

道が狭くて、車を停める場所がなかなか見つからずで、やっとここまで辿り着いたって感じかな



遊覧船にはワンコも一緒に乗れるみたいですよ!


小さな公園があったので…




最初の宿泊先は黒姫高原で唯一大型犬が泊まれるペンションBOW。


気さくなオーナーご夫妻が歓迎してくれますよ~
部屋も広めでくつろげます。

車に荷物を取りに行っていたら何処からか視線を感じたので、後ろを振り返ってみると…

この日の宿泊は我が家だけ!
貸切状態で夕食もオーナーご夫妻と楽しくお喋り
ワンコと楽しめる近隣のスポットも教えて頂きました。
写真はありませんが、看板犬のジンジャー君(ボルゾイ)、蘭丸君(オールドイングリッシュ)、のり天君(フレブル)も可愛かったですよ~

おやすみなさい



2日目の朝
BOWのパパさんに教えて頂いた場所で豪快にお散歩?



こりゃ堪らんでしょう


最大望遠でこれくらいの大きさでしか写らないAMELIEって、どーなのよ


かなり遠くまで行ってたな~。
早朝から元気の良いこと







走ると耳が立って別犬に見えるRALPH。(サリーちゃんにパパみたい
)

そして舌が長~い。

ここからは、しつこいBONA
AMELIEシリーズ
最近、またこの二人が絡むことが多い。
おそらく外では厳しく怒られないからだろうなぁ。


AMELIEはかなり迷惑そう。
やる事も段々と大胆になってきて…


他の子がAMELIEにこんな事をしたらどうなるか、想像しただけでも恐ろしい
BONAは家族だから許されているのかな?

しつこくされても怒らない。
しかし、あまりにものしつこさに耐えきれず逃げ出すほど






BONAは楽しそうだけど…

ボクでなくて良かった~っと、胸を撫で下ろすRALPH。

気持ちの良い朝のお散歩でした


お散歩の後は美味しい朝食がお待ちかね


幸せです
ペンションBOWさん、大変お世話になりました
また黒姫高原に遊びに来る時は、お寄りさせていただきま~す



BOWさんを後にして、最後に教えて頂いたスポット笹ヶ峰高原へ。
あまりにも紅葉がキレイだったので途中下車


でも~、妙高高原って書いてあったのは何故?


教えてもらったルートで笹ヶ峰ダムに到着。
この辺りはワンコとトレッキングを楽しめるコースが結構あるみたいですよ

この写真の場所がコースなのかは不明。

人工の湖、乙見湖。

走りはそうだけど、とても遊べそうな水質ではないので却下


眺めるだけで勘弁してください


何となく走った気分になったでしょ
こうして次の菅平を目指す我が家なのでありました。
つづく…

今年も長野へ

信州は良い所ですからね~

台風の接近もあり、旅行中の天気が心配だったけど初日は快晴

朝7時半に自宅を出発して、最初の目的地佐久平SAに到着。

エスカレーターに乗るのも慣れたもの。

お馴染みの景色。


BONA、そっちじゃないよ


とりあえずドッグランへ。

やっぱり遊ぶことも無くトイレ休憩とサラダバーだけ。


早々にドッグランを出てお散歩。




帰りのエスカレーターもこんな感じ。



ここから黒姫高原までノンストップ

宿泊するペンションのお勧めのそば処うえだでランチをすることに。


テラス席はワンコOKです。

お蕎麦、美味しかったですよ



走りたそうな我が子たち。


思ったより早く到着したので、ペンションのパパさんに遊べそうな所を案内していただきました

案内して頂いたのは飯縄リゾートにあるドッグラン。


とてもロケーションの良いラン





沢山のワンコたちが遊んでいました。





初めて訪れた我が家に皆さん気さくに話しかけてくださって、とても嬉しかったです。
イングリッシュセッターという犬種を見たのは殆どの方が初めてだとか。
まぁ、地元栃木でも会うことは滅多にないから同じだな。
とても元気なケルン君はBONAと遊びたいけど…

あ~残念


お休み中のRALPHを交え記念撮影

最初はケルン君、BONA、RALPHの3頭で


ラブちゃんも加わり4頭で



皆さんありがとうございました

ドッグランの目の前に広がる霊仙寺湖をお散歩。







1日目の最後は野尻湖へ。

道が狭くて、車を停める場所がなかなか見つからずで、やっとここまで辿り着いたって感じかな




遊覧船にはワンコも一緒に乗れるみたいですよ!


小さな公園があったので…




最初の宿泊先は黒姫高原で唯一大型犬が泊まれるペンションBOW。


気さくなオーナーご夫妻が歓迎してくれますよ~

部屋も広めでくつろげます。

車に荷物を取りに行っていたら何処からか視線を感じたので、後ろを振り返ってみると…


この日の宿泊は我が家だけ!
貸切状態で夕食もオーナーご夫妻と楽しくお喋り

ワンコと楽しめる近隣のスポットも教えて頂きました。
写真はありませんが、看板犬のジンジャー君(ボルゾイ)、蘭丸君(オールドイングリッシュ)、のり天君(フレブル)も可愛かったですよ~


おやすみなさい




2日目の朝

BOWのパパさんに教えて頂いた場所で豪快にお散歩?



こりゃ堪らんでしょう



最大望遠でこれくらいの大きさでしか写らないAMELIEって、どーなのよ



かなり遠くまで行ってたな~。
早朝から元気の良いこと








走ると耳が立って別犬に見えるRALPH。(サリーちゃんにパパみたい


そして舌が長~い。

ここからは、しつこいBONA


最近、またこの二人が絡むことが多い。
おそらく外では厳しく怒られないからだろうなぁ。


AMELIEはかなり迷惑そう。
やる事も段々と大胆になってきて…



他の子がAMELIEにこんな事をしたらどうなるか、想像しただけでも恐ろしい

BONAは家族だから許されているのかな?

しつこくされても怒らない。
しかし、あまりにものしつこさに耐えきれず逃げ出すほど







BONAは楽しそうだけど…


ボクでなくて良かった~っと、胸を撫で下ろすRALPH。

気持ちの良い朝のお散歩でした



お散歩の後は美味しい朝食がお待ちかね



幸せです

ペンションBOWさん、大変お世話になりました

また黒姫高原に遊びに来る時は、お寄りさせていただきま~す




BOWさんを後にして、最後に教えて頂いたスポット笹ヶ峰高原へ。
あまりにも紅葉がキレイだったので途中下車



でも~、妙高高原って書いてあったのは何故?


教えてもらったルートで笹ヶ峰ダムに到着。
この辺りはワンコとトレッキングを楽しめるコースが結構あるみたいですよ


この写真の場所がコースなのかは不明。

人工の湖、乙見湖。

走りはそうだけど、とても遊べそうな水質ではないので却下



眺めるだけで勘弁してください



何となく走った気分になったでしょ

こうして次の菅平を目指す我が家なのでありました。
つづく…