明日2月3日(月)の午前7時からRALPHとBONAの命の恩人であり、
故郷でもあるGUNDOG RESCUE CACIのクラウドファンディングがスタートします。

毎年猟シーズンが終わると心無い人間よって遺棄される鳥猟犬たち。
保護された犬の大半は健康状態が悪く、医療費がかかります。
現在資金難のため代表が私財を投じながら活動を継続していますが限界がきてしまいました。
このままではシェルターは閉鎖となり活動が継続できない危機にあります。
今後も活動を継続するためにGUNDOG RESCUE CACIがクラウドファンディングに挑戦することとなりました。
目標を達成するには皆様のご協力が必要です。
道具のように使われた挙句に人間の身勝手で遺棄される鳥猟犬たちに
命を繋ぎ、新たな家族のもとで温もりを感じながら残りの犬生を送らせてあげたく
GUNDOG RESCUE CACIの活動を、代表の志しを、是非とも継続していただきたく、
皆様のお力をお借りしたくこちらでご案内させていただきました。
ご理解とご賛同を賜り、ご支援をいただけましたら幸いです。
どうか、どうか、よろしくお願い申し上げます。
またSNS等での拡散ならびにシェアのご協力も併せてお願い致します。
以下、転写掲載いたします
****************************************************************************************************
2月3日(月)AM7:00より、
GUNDOG RESCUE CACI クラウドファンディング
“猟シーズンが終わる今、使い捨てにされた鳥猟犬に家族の温もりを”
いよいよスタートします。
現在、着々と最終調整に入っておりますが、施行前に予告公開します!
(プレビュー画面)
https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE/preview?preview_token=1dce5a87882bc33aaa5bf197315f23893c91b503
(公開後のプロジェクトリンク)
https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE
開始後3日間の盛り上がりがクラウドファンディングの成功が決まります。
(達成額200万集まらない場合は、ご支援金は全て返却されクラウドファンディングは施行されず終了となります。)
ご支援のみならず、1人でも多くの方々にCACIの活動を知ってもらいたい!
みなさま、ご支援、ご拡散のご協力お願いいたします!
故郷でもあるGUNDOG RESCUE CACIのクラウドファンディングがスタートします。

毎年猟シーズンが終わると心無い人間よって遺棄される鳥猟犬たち。
保護された犬の大半は健康状態が悪く、医療費がかかります。
現在資金難のため代表が私財を投じながら活動を継続していますが限界がきてしまいました。
このままではシェルターは閉鎖となり活動が継続できない危機にあります。
今後も活動を継続するためにGUNDOG RESCUE CACIがクラウドファンディングに挑戦することとなりました。
目標を達成するには皆様のご協力が必要です。
道具のように使われた挙句に人間の身勝手で遺棄される鳥猟犬たちに
命を繋ぎ、新たな家族のもとで温もりを感じながら残りの犬生を送らせてあげたく
GUNDOG RESCUE CACIの活動を、代表の志しを、是非とも継続していただきたく、
皆様のお力をお借りしたくこちらでご案内させていただきました。
ご理解とご賛同を賜り、ご支援をいただけましたら幸いです。
どうか、どうか、よろしくお願い申し上げます。
またSNS等での拡散ならびにシェアのご協力も併せてお願い致します。
以下、転写掲載いたします
****************************************************************************************************
2月3日(月)AM7:00より、
GUNDOG RESCUE CACI クラウドファンディング
“猟シーズンが終わる今、使い捨てにされた鳥猟犬に家族の温もりを”
いよいよスタートします。
現在、着々と最終調整に入っておりますが、施行前に予告公開します!
(プレビュー画面)
https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE/preview?preview_token=1dce5a87882bc33aaa5bf197315f23893c91b503
(公開後のプロジェクトリンク)
https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE
開始後3日間の盛り上がりがクラウドファンディングの成功が決まります。
(達成額200万集まらない場合は、ご支援金は全て返却されクラウドファンディングは施行されず終了となります。)
ご支援のみならず、1人でも多くの方々にCACIの活動を知ってもらいたい!
みなさま、ご支援、ご拡散のご協力お願いいたします!
週末から暖かったこともあり、パウダースノーも一週間が経つと雪質も大きく変化してベタ雪に。
一週間前があまりにも良いコンディションだったので、少し残念な気持ちも



それでも青空があると気持ちイイ~



この子たちに雪質は関係無いか



本当はこの前AMELIEに着けてた鈴と同じ鈴をBONAにも着けて、どっちが巨大化させられるか検証しようと思ってたのに、
雪が硬くて到底無理な状態なので、またの機会に持ち越しなってしまったけど、それはそれ、これはこれで楽しい雪遊び




思う存分楽しんでいるでしょっ








ちょっと行ってきま~す





こっちも


ズルいと言わんばかりに上から様子を見てるBONA。







すぐ真似したがる


いつもように2時間遊んで撤収。











一週間違うだけで雪質が大きく変わったりするけど、それも含めて雪遊びなのかと。
今度はどんな雪で遊べるか楽しみだ
一週間前があまりにも良いコンディションだったので、少し残念な気持ちも




それでも青空があると気持ちイイ~




この子たちに雪質は関係無いか




本当はこの前AMELIEに着けてた鈴と同じ鈴をBONAにも着けて、どっちが巨大化させられるか検証しようと思ってたのに、
雪が硬くて到底無理な状態なので、またの機会に持ち越しなってしまったけど、それはそれ、これはこれで楽しい雪遊び





思う存分楽しんでいるでしょっ









ちょっと行ってきま~す






こっちも



ズルいと言わんばかりに上から様子を見てるBONA。







すぐ真似したがる



いつもように2時間遊んで撤収。











一週間違うだけで雪質が大きく変わったりするけど、それも含めて雪遊びなのかと。
今度はどんな雪で遊べるか楽しみだ

雪もコンスタントに降ってくれてるみたいで、これからが雪遊び本番と言った感じ
いつも同じ所で遊んでいるので、そろそろ飽きてくる前に場所をチェンジ
場所を変えても期待通り雪がタップリ
誰も足を踏み入れていない場所で遊べるのは何とも幸せ~



ワオッ

これは気持ちイイはず。









Ame&Bonaコンビはこの日も絶好調





Oh My God

その後からRALPHがのっそり。





仲良し光景





たっぷりの雪にご満悦




自然と笑顔に



雪大好きっ子、見~つけた






こうして伸び伸びと遊ばせられるので本当に嬉しい





伸び伸びし過ぎてるところもあるけど


ただいま~

どこまで行くのかな~?



珍しくAMELIEの写真を撮る機会が一番多かったこの日。
この時はまだ気づかなかった・・・

楽しそうに遊ぶAMELIE






笑顔もGood




まだ普通だね。


逆にBONAの写真が少なかったような・・・



そんな所で何してるのかな?

RALPHも一緒かいっ


コースから外れて遊んでいる子が



急斜面で雪も深く、AMELIEをもってしても上がってくるのは難しそう。

結局ママさんがレスキューに出動する羽目に



無事レスキュー成功


ダメだよーっ、マネしちゃ

特にBONAはね





この頃からだろうか、AMELIEに違和感を覚えたのは。
何かデカくないか?

何か・・・

ゲゲッ、熊鈴に雪が着いて巨大化してるーーーっ

果たして本人は気づいているのだろうか?
ていうか、重くないの?

これにはママさんも大笑い
どこまで大きくなるのか興味があったので、このまま放置して観察してみることに。
RALPHの鈴にも雪が着いているけど大きさはこの程度。


体高があるから着かないのかな。



明らかに雪に擦り付けてるもんな~。

まさに雪だるま状態

更に巨大化


首凝らない?

比べてみても全然大きさが違う

お姉ちゃま、何を着けてるのかしら~?

こんな事してたら最終的に・・・

AMELIEの顔よりデカくなってるーーーーーっ

デカすぎぃーーー



前回の雪遊びで鈴の部分だけ失くしたから、違う熊鈴を着けていたのでBONAは平気だったけど、
同じ熊鈴を着けていたら、もっとデカい雪玉になっていたに違いない






たっぷり楽しんだ雪遊び





小さくなって良かったね


また遊びに来よう



週末が待ち遠しいね

いつも同じ所で遊んでいるので、そろそろ飽きてくる前に場所をチェンジ

場所を変えても期待通り雪がタップリ

誰も足を踏み入れていない場所で遊べるのは何とも幸せ~




ワオッ


これは気持ちイイはず。









Ame&Bonaコンビはこの日も絶好調






Oh My God


その後からRALPHがのっそり。





仲良し光景






たっぷりの雪にご満悦





自然と笑顔に




雪大好きっ子、見~つけた







こうして伸び伸びと遊ばせられるので本当に嬉しい






伸び伸びし過ぎてるところもあるけど



ただいま~


どこまで行くのかな~?



珍しくAMELIEの写真を撮る機会が一番多かったこの日。
この時はまだ気づかなかった・・・

楽しそうに遊ぶAMELIE







笑顔もGood





まだ普通だね。


逆にBONAの写真が少なかったような・・・



そんな所で何してるのかな?

RALPHも一緒かいっ



コースから外れて遊んでいる子が




急斜面で雪も深く、AMELIEをもってしても上がってくるのは難しそう。

結局ママさんがレスキューに出動する羽目に




無事レスキュー成功



ダメだよーっ、マネしちゃ


特にBONAはね






この頃からだろうか、AMELIEに違和感を覚えたのは。
何かデカくないか?

何か・・・

ゲゲッ、熊鈴に雪が着いて巨大化してるーーーっ


果たして本人は気づいているのだろうか?
ていうか、重くないの?

これにはママさんも大笑い

どこまで大きくなるのか興味があったので、このまま放置して観察してみることに。
RALPHの鈴にも雪が着いているけど大きさはこの程度。


体高があるから着かないのかな。



明らかに雪に擦り付けてるもんな~。

まさに雪だるま状態


更に巨大化



首凝らない?

比べてみても全然大きさが違う


お姉ちゃま、何を着けてるのかしら~?

こんな事してたら最終的に・・・

AMELIEの顔よりデカくなってるーーーーーっ


デカすぎぃーーー




前回の雪遊びで鈴の部分だけ失くしたから、違う熊鈴を着けていたのでBONAは平気だったけど、
同じ熊鈴を着けていたら、もっとデカい雪玉になっていたに違いない







たっぷり楽しんだ雪遊び






小さくなって良かったね



また遊びに来よう




週末が待ち遠しいね

この冬一番の寒波到来で、週末は関東北部の山沿いにも大雪の予報が
どの程度積もっているのか気になるので雪遊びへ
着いてみたら、こんな感じ



吹雪いているわけじゃなく、大量の雪が深々と降っている。




とてもお昼の12時とは思えないほど。






こんな状況でも雪遊びを楽しむ我が子たち







玉手箱を開けたのかと思うくらいお爺ちゃん顔になって戻ってきたRALPH


イケメンが台無しだよ


突然の突風によるホワイトアウトにも動じず




あまり気にならないのかな


どんどん先に進む子たち







いつもと変わらない光景。











まだまだ先へ。

?


よく降るなぁ・・・


そして、よく走る





雪が大好きなBONAはご機嫌


埋もれながら遊んでる








AMELIEとRALPHは・・・

さっきまで元気に遊んでいたBONAも結局・・・


肉球に雪が詰まると気になって、しばらく雪取り状態。

取り終わると復活


BONAも雪取り



RALPHも。





AMELEIの視線の先で哀愁オーラ全開で黄昏ている子を発見

何してるのかしら?

1時間半くらいは遊んだかな?






最後に


顔が凍ったからって、なんちゅ~顔してるの
でも、ハイエナみたいでカッコイイかも
これだけ雪が積もっていると、歩くだけでも普段の5倍くらいの体力を使うので身体はポッカポカ
寒いと思って厚着してきたのは失敗だったかな~
暖冬にさえならなければ、暫く雪を楽しめるでしょ
また週末が楽しみ

どの程度積もっているのか気になるので雪遊びへ

着いてみたら、こんな感じ




吹雪いているわけじゃなく、大量の雪が深々と降っている。




とてもお昼の12時とは思えないほど。






こんな状況でも雪遊びを楽しむ我が子たち








玉手箱を開けたのかと思うくらいお爺ちゃん顔になって戻ってきたRALPH



イケメンが台無しだよ



突然の突風によるホワイトアウトにも動じず





あまり気にならないのかな



どんどん先に進む子たち








いつもと変わらない光景。











まだまだ先へ。




よく降るなぁ・・・



そして、よく走る






雪が大好きなBONAはご機嫌



埋もれながら遊んでる









AMELIEとRALPHは・・・

さっきまで元気に遊んでいたBONAも結局・・・


肉球に雪が詰まると気になって、しばらく雪取り状態。

取り終わると復活



BONAも雪取り




RALPHも。





AMELEIの視線の先で哀愁オーラ全開で黄昏ている子を発見


何してるのかしら?

1時間半くらいは遊んだかな?






最後に



顔が凍ったからって、なんちゅ~顔してるの

でも、ハイエナみたいでカッコイイかも

これだけ雪が積もっていると、歩くだけでも普段の5倍くらいの体力を使うので身体はポッカポカ

寒いと思って厚着してきたのは失敗だったかな~

暖冬にさえならなければ、暫く雪を楽しめるでしょ

また週末が楽しみ
