
週末旅行に行ってたので、いまからカキコします。
日本のF組に対して、川淵キャプテンが「ほかに4つほどここならいいなという組み合わせがあったので、その次くらいにいい」とおっしゃったという記事が新聞紙面にあったのですが、ここよりいい組み合わせはA組とG組くらいしか思い浮かばないんだが、見識不足なんだろうなぁ。
ま、オーストラリア、クロアチア、ブラジルという対戦順は、いいような悪いような、微妙な感じ。予選には引き分けという計算を難しくする要素があるから、場合によっては日本-ブラジルで勝った方が予選通過という状況もありえる(もちろんインターコンチのように引き分けでも得失点差でブラジルみたいな展開もありえる)わけで、キツイけど、ブラジルと対戦する前に2勝しておきたいよなぁ…1勝1分はキツい。
で、すっげー大雑把な予想。
●予選結果
A組:1位ドイツ、2位コスタリカ
B組:1位イングランド、2位スウェーデン(パラグアイ)
C組:1位オランダ、2位セルビア・モンテネグロ(アルゼンチン)
D組:1位ポルトガル、2位メキシコ
E組:1位イタリア、2位チェコ
F組:1位ブラジル、2位日本
G組:1位フランス、2位スイス(韓国)
H組:1位スペイン、2位ウクライナ
●決勝トーナメント結果
○1回戦
ドイツvsスウェーデン(パラグアイ)=ドイツ3-1
オランダvsメキシコ=オランダ2-0
イタリアvs日本=イタリア1-0
フランスvsウクライナ=ウクライナ2-0
イングランドvsコスタリカ=イングランド3-1
ポルトガルvsセルビア・モンテネグロ(アルゼンチン)=ポルトガル3-2
ブラジルvsチェコ=ブラジル3-1
スペインvsスイス=スペイン4-0
○準々決勝
ドイツvsオランダ=オランダ2-2(PK戦5-4)
イタリアvsウクライナ=イタリア2-1
イングランドvsポルトガル=ポルトガル2-1
ブラジルvsスペイン=ブラジル4-2
○準決勝
オランダvsイタリア=オランダ2-1
ポルトガルvsブラジル=ブラジル4-1
○決勝
オランダvsブラジル=オランダ3-3(PK戦5-3)
なんと、オランダが初優勝してしまった。ブラジルはヨーロッパの大会で南米が優勝していないジンクスを破るのか? はたまた、またしても死のグループに入ったアルゼンチンは、生き残れるのか? ま、いつも期待してないけど、スペインが今度こそスペクタクルなサッカーでブラジルを破って決勝Tを沸かせてくれんかな、と。日本は仮に16強に入っても、イタリア相手じゃアウェイだし、キツいよな。ま、今のうち今のうち…。