goo blog サービス終了のお知らせ 

覚書

vespa整備記録(備忘録)
ウクレレ手入れ録
エアガン楽しみ録

2022年5月15日(日)その2

2022年05月15日 | エアコッキングショットガン
さてさて…。
AGMのモスバーグ3つスプリング交換終了。

1つ目。
・バトン電動ガンスプリング70+スペーサー3mm
・平均初速60m/s(0.2g)
・ゼロホップの位置でも若干ホップ弾道
・ノンホップ0.15gで一番弾道がキレイ

2つ目
・バトン電動ガンスプリング80
・平均初速64m/s(0.2g)
・ホップ最大で0.2gがいい感じ

3つ目
・バトン電動ガンスプリング80+スペーサー3mm
・平均初速70m/s(0.2g)*今後低下して68m/sくらいになる予想
・ホップ最大でもホップ弱め
・0.2gで少し浮く感じ

う〜ん…。
最初のスプリングで80m/sの初速だったんだけど…。
シリンダーが割れるって情報があって全てデチューン。
せめて70m/s台にしたかったけチャンバーの構造的に気密がうまくとれないんだよねぇ。
だから初速を上げるのにスプリングを強くするしか方法がない。
インドアのサバゲーで0.2gしばりなら十分使える気がする。
コレだけパワー落としてシリンダーが万が一すぐ割れるようなら…。
そりゃもう仕方ないね。
さて…。
どのくらいもつかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月15日(日)

2022年05月15日 | エアコッキングショットガン
AGMモスバーグ3つ目。


やっぱりシリンダーは黒。


コッキングのバーがはまってるところ。

たしかに強い力がかかるとバキっといきそう。
でも触った感じはそこまで弱そうではないんだけどねぇ。


このピストンが最もよかった。他2つはパッキンの変形とか欠けがあったので…。
コレが一番初速が高いのはそういうところ?


バレルスペーサーの手前にアルミテープ巻いて動かないようにした。


バレルは抜けないけど動くので固定。


前回電動ガンスプリング80では初速が65m/s程度だったのでスペーサーを入れてみた。
ちなみに2枚入れたらコッキングできなかった。


で、こんな感じ。きっとココからスプリングがヘタるので…。70m/sきるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする