goo blog サービス終了のお知らせ 

覚書

vespa整備記録(備忘録)
ウクレレ手入れ録
エアガン楽しみ録

2025年4月13日(日)

2025年04月13日 | エアコッキングハンドガン
ホント2年くらい前…。
マルイの10禁エアコキは1600円台で売ってた!
が、今は2600円くらい💦
18禁はさらに高い💧
10禁が前の18禁と同じ値段だもんね😢

そんなわけで新しいのを買うことが気軽にってわけじゃなくなり…。
うちにあるエアコキを再調整して使えるモノに✨


まずはコレです。
10禁のグロックさん長いやつ❗️
スタイルがイマイチ好きじゃないんでいろいろ試してみて塗装に練習台的なのになっちゃった😅
コレがおそらく10禁エアコキハンドガンで最もバレルが長い💖
が、バレルが長すぎてるようで初速が低い😓


Mk23が11cmくらいのバレルでコレは13cmくらいある感じ。


10禁スプリングだと36m/sというクラウンのポケットハンドガンレベル…笑
で、Mk23の長い10禁スプリング入れたら10禁オーバー💧


4mmカサ増しの結果が下2つで40m/s前後…。


6mmカサ増して45m/s❗️
コレだね😃
で…。
弾道が左に曲がるのをチャンバーのパッキン位置を直して修正💕
やっぱりバレルが長いだけあって命中精度は高い🎵
ホップもほどよい感じ〜⭐️

あとはもう少しキレイに塗り直してみようと思います❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月4日(金)

2025年04月04日 | エアコッキングハンドガン
やっぱりあったかくなってくると…。
サバゲーに行きたい欲求が高まってきますな。
う〜ん。
時間と勇気が足りない💧笑

お台場にあるBrave Pointさんに行きたい。
10禁メインっていうところが僕にはちょうどいい気がする。
もちろん前々からそのつもりで10禁もストックしてあるんだけど…。
レギュレーションを確実にクリアするために再調整と確認。

BB弾によって結構初速が変わるので…。
今回はおそらく使用するであろうBLSの0.12gで調整💡


Mk23の10禁にアンダーマウントレールをつけてフォアグリップつけたヤツ。
スプリングは10禁の短いヤツでピストンにワッシャー入れた気もする…。忘れた💦
バレルはアルミのままです。


よし合格✨
純正のサイレンサーつけるとかっこいいよん❤️


Mk23の10禁に18禁の真鍮インナーバレルを入れたヤツ。
ピストンにワッシャー入れて短い10禁スプリング。


これも合格⭐️
16mm→14mmへ変換してサイレンサー装着して運用予定。


USPはスプリングを少し長めのものに交換してチャンバーのポッチを削ってホップ抑える加工してある。


スプリングカサ増して47m/sにしてあったけどやめた😅
弾道は多少もっさりしてるけどホップ強すぎずよき💕


コレをとにかく使いたい❗️
大大大好きP7M13💖
18禁に10禁のスプリング入れたヤツ。
アルミバレルだと大丈夫だけど真鍮になるとチャンバー部分の気密が上がって初速が上がっちゃうのではないかと…。


う〜ん…。
なんとか収まってるけど…。
お店のでは超えるなんてこともありそうで心配😓
コッキングしたままバネがヘタるのを待とうかな。
もう1つのP7M13は48m/sが出ちゃうんだよねぇ💦

とりあえずノーマルの10禁もまだいくつかストックがあるので…。
コレだけあれば楽しめるはず☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする