goo blog サービス終了のお知らせ 

覚書

vespa整備記録(備忘録)
ウクレレ手入れ録
エアガン楽しみ録

2025年5月29日(木)

2025年05月29日 | ガスガン
先日購入したLCPとLCP2の初速を計測✨


ロングマガジンはスカイスターさんで2500円くらいで購入😁
LCP2だとややグリップの模様と一貫性がないけど…。


ガスはマルイのノンフロンガスを満タンにして測定💡
ちなみに室温は24℃☝️
初速はだいたい52-53m/s(0.2g)ってとこですな😃
コレが一番ホップが強い。


LCPの方がロングマガジンを使ってもあんま違和感がない気がする…。


条件は同じだけど先に10発くらい撃ってからの5発の初速です。
ほぼ同じだけどこっちの方が弾道がキレイ💕

う〜ん。
LCP2の方はバレルも出てない感じだけど…。
LCP用と互換性あるのかな?
PDIのロングバレルを入れたい気もするけど長くなるのは嫌な気もする💧

前にP7M13にPDIバレルを入れたときはあまり初速は上がらず💦
グロックとMK23は5m/sくらい上がったんだけどね。
だから短いバレルでタイトにしてみあんま意味ない気もするし…。
今のままで十分な命中精度だからいじる必要あるのかって思う😓

でもやっぱりサイレンサーはつけてみたいなぁ💖笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月22日(木) その3

2025年05月22日 | ガスガン
ついにやっちまった💧


マルイの固定スライドガスガン…
LCPとLCP2💕

本当はスカイスターさんオリジナルのM4ストックとスコープマウントがついたマルゼンのtac10を買ってみようかと思ってて…。
エアコキだしパーツを他のCA870に使えるし〜って😃
その値段が23000円…
まぁ個別で買うより10000円くらいお得な感じだったんだよねぇ✨

で、ふとyoutubeで6月からマルイ製品が値上げするって動画を見て…
このガスガンも値上げかぁ💦
7800円くらいが9800円に💧

Amazon見たら6200円〜6500円くらいで売ってる💡
楽天より安い🎵
う〜ん…
う〜ん…
え〜い❗️
ポチっとな💕

最初LCPを買ったんだけどコレが楽しいというか懐かしい❤️

MGCの93R
おなじくウイルソン
マルイのステアーGB
マルシンかどっかのモーゼルHSC

他にも結構持ってたけど…
コレらに近いものがあるね☺️

ただ…
性能は段違い❣️
とにかくよく飛ぶし…
狙ったとこに当たる💡

結局…
追加でLCP2ともう1つLCPをゲット💖
あとLCP用のホルスターと…
10連マガジン 2本
15連マガジン 2本
ノンフロンガンパワー1本
約30000万円…

エアコキハンドガンをメインにして…
コレらをサブにするっていうイメージ
う〜ん…
想像したら萌える💞

あとは…
LCPにロングバレル組んでメイン✨
もう1つをサブに…
コレも萌える💞笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月22日(木) その2

2025年05月22日 | PX125
ちなみに…
白ベス君はローだけついてハイがつなかかった💧
え〜こっちも?
って思ってスイッチにパーツクリーナー吹いてカチカチやったらついた✨

よかった💕






2405kmなり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月22日(木)

2025年05月22日 | PX150
ちょっと前にヘッドライトが切れてベスパ屋さんで交換し…
で、これでしばらく大丈夫と思いきや…
またもローがつかない💦

今度こそスイッチ?
う〜ん💧
ヘッドライトをよく見てみると切れているような切れていないような…

で、新しいライトをAmazonで買って交換してみると…。
ちゃんとついた✨
が、交換してこんなすぐ切れることあんだね😓


黄色にしてみた💡


同じライトの白が入ってた😃
で、念のため白も追加で購入🎵


18143kmなり❤️

交換時にアクシデント発生😢
メーターケーブルが抜けちゃった😅
結果的につながったけど…
大苦戦💦


そろそろ補充かなぁ…
YAMAHAの2ストオイルが1100円くらいだったけど1800円になってた😰
どうしよう…
オイルのグレード下げるかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月6日(火・祝)

2025年05月06日 | エアコッキングショットガン
連休最終日にやりたかったことをガッツリと❗️
10禁ショットガンをつくりたい✨
が、結果的に失敗💧


まず選んだのはCYMAのショットガンで割と当たり個体っぽいやつ…。
フォアエンドだけマグプルっぽいやつに交換してます⭐️
個人的にこのスタイルが好き💕

まず分解💡


ピストンはグリスでドロドロ💦
キレイにしてシリコンスプレー。


フルメタルのロングはシリンダーが欠けてた😓
が、コレは先端はキレイだった☺️
しかし中はグリスでドロドロ☠️
アルコールで拭き取りして同じくシリコンスプレー。


パッキンの歪み等なし🎵
そのまま利用します😀

そしてココからが問題😢




12mm外径の線径1.0mmと1.2mmを試したんだけど…。
1.0mmだと単発だと発射されるけど3発だと出ない💧
1.2mmだと全く10禁の数値にならない💧💧
いろいろ試行錯誤しているうちにネジがバカになり始めたので諦めました…。

というわけでピストンとシリンダーをキレイにして…。
ベトベトドロドログリスを拭いてキレイにしただけになりました。


元どおり組んで0.2gで87m/s前後ってとこです。
う〜ん。
弾道はまずまずキレイ❤️
コレを使うとなると…。
インドアの18禁に参戦するしかないかぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月4日(日)

2025年05月04日 | PX150
う〜ん…。
昨夜PX150 Euro3に乗っていると…。
うん???
暗くね?
あ〜💧
あ〜💦
ヘッドライトついてない😢

今朝再度確認するもつかない…。
コレはまたスイッチだ❗️
と、思ってベスパ屋さんへ❗️

「ライトが切れてますね」

ち〜ん😓
自分で直せたなぁ…。
6000円もかかっちゃったなぁ😥


新しいやつ💡
前に近所のホームセンターに売ってたんだよねぇ😅笑


チョロチョロ乗ってますな💕


大好き❤️笑

次はちゃんと確認しよう❗️笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする