goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ風子のガーデン日記

花好き・猫好き・雑貨好き♪
器用だけどものぐさな風子の庭からの花便りです。黒猫のつぶやきにもお付き合いくださいませ。

マオより 愛をこめてご案内(^O^)/

2015-04-09 | Taipei 台湾旅


先月行った 台湾「猫村」。。。

Houtong(ホウトン) という駅にあります。




その昔は 炭鉱の村として栄えていたそうですが
現在は 「猫村」として人気です。

世界中の猫好きが訪れます。
といっても 実際に人々が暮らす村。




地元の人が 庭先に座っていたりもします。


「ホウトン駅」のトイレ…にも「猫」(マオ)




「マオ」大好きオーラ全開ですね♪


村にはこんな スマイリーなネコちゃんも‼





って、今日は猫村の紹介ではないの…
ごめんなさい。。。

台湾ツアーのレポートは 写真の量は少ないのですが
なかなかアップできなくて ^^;

取り急ぎ、アップしたのはご案内です。

台湾「猫まみれツアー」(勝手に命名しております)(笑)
ご一緒させていただいたCAT.さま。

ツアーメンバーからはネコ姉妹と言われておりますが… ^^;

blogでも仲良くさせて頂いております。

そのCAT.さまと blogで知り合った猫大好きお仲間が

4月25日と26日に「第1回ブロにゃ~展」を開催されます。

ねこまる茶房さんで、猫craftあり、お写真ありの
まさに 猫まみれ作品展でございます。

台湾で撮られた「マオ(猫)」のお写真が見られるそうですよ♪
台湾では Fuukoも大変お世話になりました。

お写真の手ほどきもして頂きましたの。。。

CAT.さま… 仲間内では アニマル撮りのプロと呼ばれておりますから~♪

ご都合がよろしければ お運びくださいませ。

CAT.さまのblog… 「第1回ブロにゃ~展」の記事はこちら 



今日もありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかいものin 台北

2015-03-26 | Taipei 台湾旅
いきなりですが 台湾フォトツアーのお土産。
よーく考えてみると 
お土産って差し上げてしまうから手元には残らない…

贈る相手の気持ちを考えてチョイスしますが
おのずと自分の好みってものが反映されますよね。

となると…
記録写真が欲しくなる。。。


台北にはセンスのいいショップが急増中とか。
可愛いお茶器や シノワズリ雑貨…
どれも欲しくなるものばかりでした。

一応 お写真を撮るのが目的ですから
ちょっとだけのお買いもの。


永康街(ヨンカンジェ)は 昔ながらの住宅街に
最旬のショップが並ぶ お散歩が楽しいエリアです。
(本日は お土産の話だけ…ね。)


花布で作ったシノワズリ雑貨が可愛くて。

なかでも 圓融坊(ユェンロンファン)は
大人可愛いオリジナル雑貨のお店でした。





買い占めてしまったポーチ。





花布で作ったクッションカバーの一つは 置いてみたら
ちょっと派手…(笑)

シノワズリなんだけど うちには合わないな~?

ので、 蚤の市のフランスアンティークのフレームにはめ込んじゃいました(笑)





そして 台北には素敵な茶藝館が沢山あります。
二日目に行った 九份(ジョウフェン)で立ち寄った
九份茶坊(ジョウフェンチャーファン)はギャラリー併設の茶藝館で
ギャラリーではオリジナルお茶器の販売も。。。

実はここに立ち寄ったときは 体力限界で頭痛も起きていたという状態。
それでも 一目ぼれしてしまったお茶器セットがあって
買ってしまった~~~(笑)






色と良い クラックルの柄(貫)と良い申し分ない物でした。
(陶磁器には詳しくないですが…汗)




後先考えずに買ってしまいましたが
このあと このお茶器を背負って 山を下りることになるとは
この時は 考えもしなかったのです。(笑)


そして 夕刻 赤い提灯が灯されたときに
ものすごーい人ごみの中を
カメラ片手に シャッターを切りながら
(もうこの時点で一眼レフ諦め コンデジ)




頭痛の頭を抱えながら
「千と千尋の神隠し」のモデルとなった湯婆婆の茶藝館を横目に
山を降りました~~~~(笑)


たまたまガイドブックで紹介されている人気店に寄れてラッキーでした。
ガイドブックに載っていると気が付いたのは 帰国後ですが…。


今回、台湾4回目の方がご一緒してくださったので
短時間で満喫することができました。

この場をかりて お礼申し上げます。

台湾旬の話題は後ほどゆっくりご報告。。。予定



ご訪問ありがとうございました。(*^▽^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする