White Dog ミックス犬 カブとサモエド犬 ファロとのEnjoy Life

カブとファロとワンワン暮らし(週末野辺山Life)

野辺山の花たち

2022-09-25 13:22:22 | 日記

今咲いている野辺山の花たち

小さな花たちだが意外とたくさん咲いていて楽しめた。

今日の野辺山の天気は、朝はかなり靄っていたが昼はよく晴れた。

朝は霧で八ヶ岳は観ることが出来なかった。

野辺山最新情報でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブメンテナンス冬支度

2022-09-24 12:50:39 | 日記

台風15号の影響で実施できる心配でしたが、野辺山の今日の天気は、朝少し雨が残っていたが、朝8時には、雨もあがり、風もなく、メンテナンス作業には何も問題がない日になった。

薪ストーブでは以前よりお世話になっている長野の業者ヤマショーさんに2人来てもらった。

煙突の中には、ススやタールがたくさんこびりついていた。

これで問題なし。今シーズンも活躍してくれ。

同時に薪も購入し、薪置場、向かって右側に3列で収めてもらった。

野辺山もそろそろ冬に備えている。

野辺山大好きファロ

白い砂に気持ち良さそうに寝ているカブ

野辺山最新情報でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り

2022-09-18 18:10:07 | 日記

24日に薪ストーブのメンテナンスが予定組されたので、薪置場の薪の整理をした。

薪を割って、薪置場内に整理し納めた。

モンシロチョウ

黄色の花多いところに小さな白い花が咲いていた。

今日の野辺山の気温20℃

八ヶ岳は観ることが出来なかった。

野辺山最新情報でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の野辺山

2022-09-11 10:57:29 | 日記

野辺山は標高1400m以上で、紫外線は強いが湿度は低い。

木陰に居ると全く暑さは感じない。

避暑地としては最高のロケーションだ。

野辺山に来た際に、注意しなければならないことがある。

トラクターの存在。この時期、収穫のためトラクターが多く走っている。

トラクターに乗ってみたら、かなり高い位置で遠くは見渡すことが出来るが、下の方は非常に見づらいことがわかる。トラクターが来たら、こちらが十分気をつけなければいけないと感じた。

 

現在の野辺山の日中は、20℃前後、朝夕は、13℃前後になる。

今日の朝7時の気温13℃

Nbeyama Cabinの植物たち

珍しくカブがファロを誘っていた。

ボールを銜えて、カブの誘いに乗っていくファロ。

八ヶ岳から流れてきている小川

そろそろ冬支度も進めていかなくては・・・・・・

薪の購入と、薪ストーブの煙突メンテナンスを依頼した。9月中には来てくれるそうだ。

今日の八ヶ岳 晴天

頂上の山小屋

「父ちゃん 眩しくて眩しくて 早く撮ってくれ。」

野辺山最新でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリバナの実

2022-09-04 08:02:01 | 日記

Nobeya cabinのツリバナの実がいっぱい実っていた。

ツリフネソウも咲ききって今シーズン最後の存在を思いっきり振りまいていた。

今日の野庭山の朝7時の気温 18℃

八ヶ岳 晴天で良く望めた。

頂上の山小屋も手に取るようにカメラに収められた。

逆光で眩しくても頑張って笑顔でカメラショットに収まってくれたカブとファロ

野辺山最新情報でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする