goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

10-②「宇和の海を巡る」21⇒22

絶望の本栖湖・・

本栖湖には他にいくらでもキャンプ場があるけど、どこも最近は予約必須で使えない。
そして料金は激上がり・・
バイクのソロキャンプ、しかも中継寝るだけで2000とか2500円あり得なかっぺ? α-1泊まるっちゅーの!
最悪その辺野宿だけど、ここらは国立公園。
寝るなら青木ケ原樹海の奥に乗り込むしか有るまい・・

西湖ならどこかあるべぇ
数年前に張ったキャンプ場、オーナーさんの自宅で受付だから多少遅くても受け付けてくれるかな?

氷点下のハイスピードで流れる真っ暗な国道を路面凍結を探りながらぶっ飛した。

到着~ 18:00過ぎ。
前はおじいさんとおばあちゃんが受付だったけど変わってる。
料金払いサイトへ
四の五の考えてる暇は無い。
スマホの灯りでヘッ電取り出しテント設営







ガスは当然冬用だけど、たまに撹拌しながら延々鍋をやる(笑)
(混合ガスは氷点下の場合、ほっとくと燃えやすいガスから消費して後は使いモノになりまへん)

歯を磨いておやすみなさい・・




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る