goo blog サービス終了のお知らせ 

vell24のブログⅡ

gooブログ「vell24のブログ」からの移転です

あけぼの山農業公園 コスモス

2024年10月22日 08時00分00秒 | 日記
2024年10月20日(日)珍しくお昼過ぎに着いたので公園内に人が多い!?

臨時駐車場に車を停めて公園に向かうと、
手にコスモスの花束を持った人とすれ違う。

そう言えば信号待ちの時に奥さんが自転車のカゴにコスモス入れてたって言ってたな。

ネットで調べると10/19〜展望台に近いコスモス畑なら摘み取り自由とのこと♪

軍手と花キリハサミとビニール袋を車に取りに戻り花畑へ戻った。

最初に畑へ行ったときに撮影したコスモスと風車のコラボ♪

こちらも同じ♪

この後、コスモスを摘み取るのに夢中で写真撮影し忘れた♪

2列目シートの通路に置いた。
ティッシュにペットボトルの水を湿らして
ビニール袋の下に敷き詰めたようだ。奥さんが頑張って持ち帰るまでの準備をした♪

虫は気付いたのは取ったが、車内でアリとハネムシが・・・。

奥さんが手早く花瓶などに活けてくれました♪

カウンターにも
奥さんがいろいろと手を尽くしてるようだが
ひまわりのように元気にはならなさそうだ。

廊下などでコスモスの香りが楽しめます♪

だけど夜にトイレへ行って何気に脱衣場の電気をつけるとクモが巣を張ってた!?

車の中にも虫が残ってたらどうしよう・・・😱

来年からはコスモスは持ち帰らないようにしよう。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-10-22 09:27:40
おはようごじゃります🐯
1番乗りだ!!!!!😆
ヴェル様、チラ見せの水車。センスがいいよね。木と木の間に…👍
コスモス綺麗だね。奥様に感謝の言葉👏
何でも持ち帰る時って、虫がついていたりすると困るよね💦
車の中でギャーギャー言いそう( ̄▽ ̄;)
しばらくコスモスがお家の中に。部屋も明るくなるね。
返信する
Unknown (一年生)
2024-10-22 10:50:38
こんにちは一年生です。

コスモス凄くカラフルで綺麗ですね~

水車とのコラボがいい感じです。

コスモスにも虫が沢山ついてるんですね~

元気になればいですがヒマワリほどは

水につけても回復しないんですね~?
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-10-22 11:08:29
こんにちは
水車とお花のコラボ素敵ですねー

でも、虫は苦手なので、やはりワタシはご遠慮します(; ・`д・´)
返信する
こんにちは~ (mido)
2024-10-22 13:47:57
そうなんですよね~摘み取りはこれがね💦虫が見えないけれどいっぱいいるんですよね💦
最近は摘み取りを避けてます(笑)

あけぼの山へ行かれたんですね。
写真を撮るより摘み取りに熱中していたんでしょうかコスモスの写真が少ないです💦
返信する
Unknown (sinjyusai)
2024-10-22 15:21:20
こんにちは。

久し振りに風車とコスモス綺麗ですね

お持ち帰りが出来るのが良いですね
でも虫さんもオマケに。(笑)
返信する
Unknown (poppy2024)
2024-10-23 05:23:37
美しいコスモスを見せてくれてありがとうございます
コスモス風景も花束もとても綺麗です
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-10-23 07:52:35
トナトラさん
おはようさんでごじゃります。いつもコメントを有難うさんでごじゃります。

コメントもらう時はほぼ1ばんだネ♪スゴイ!

センスの良さで言うとさえ先生やお嬢さんの方が上行きますヨ♪あけぼの山農業公園がお城の庭園のように感じさせるから♪

コスモス元気になってくれたら綺麗なんだけどハサミでカットしても水が吸えないのか?
萎れたまま。

他の人はちぎってたから花がかわいそうだった。

虫が車内で見つかった時、奥さんがムシムシ!って騒いでました。

可愛らしい花を楽しむよりも家や車内にも虫を連れて来てしまったと後悔の方が大きいです。なんか痒いんです。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-10-23 08:02:45
一年生さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

公園内のコスモスはカラフルで綺麗でしたァ♪

公園のシンボルとのコラボは外せず良い感じに撮れたと自己満足してます♪

持ち帰って数日経ちますが元気モリモリまで回復しないです。なんか可哀想な気がします。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-10-23 08:12:55
@copelonmaru りんこさん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

この公園のシンボルの風車と花のコラボは絵になりますネ♪

いえ、私も虫は苦手です。誰も対応出来ないので仕方なくやってますが。

来年以降コスモスの持ち帰りはないと思います。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-10-23 08:28:20
MIUMIUさん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

そうなんです。仰る通りで虫がたくさん隠れていらっしゃるんです♪

摘み取り避けられてる理由がムシなんですネ♪よくわかります♪

ご明察!?
最初の撮影以降、奥さんからこの花がいいとかこの色の綺麗な花とか矢継ぎ早な指示に撮影忘れてました♪

帰宅後に写真少ないって思いました(^^)
返信する

コメントを投稿