
2024年10月27日(日)この日は雨が降りそうで降らない、降らなさそうで降って来る不安定な天気でした。


紅葉はまだしてません

再来年の4月からのイベントの予告?

楼門は工事中♪

拝殿

本殿

本殿横からご神木を臨む

糸トンボ?

6/17以来の香取神宮へ行きました♪

紅葉はまだしてません

再来年の4月からのイベントの予告?

楼門は工事中♪

拝殿

本殿

本殿横からご神木を臨む


祈祷殿 扉を閉める前に祈祷の舞が納められます。

帰りの参道を臨む

亀甲堂の厄除けだんご
購入時に店の方に声かけられて注文しようとすると、別の購入した人が店員のおばあちゃんに話しかけて遮られ、会話が終わるまで待たされました。
それが終わり注文しようとすると、背後から割り込んだおばさんが注文し、店の人は何も気にせず注文受けてました。
順番は???
ちょっと不愉快
だけどダンゴは美味しい♪
奥さんの実家と娘にも少しずつお裾分けしました♪
タイミング悪く待たされた挙げ句に飛ばされた?(笑)
今回は後光が無かったですね
まぁだんご食って忘れて下さい
日曜日はこちらも同じような天気だったかな?
鳥居から伸びる表参道は
真っ直ぐで気持ち良いですね~
順番抜かされると頭にきちゃいますね~
もう注文が済んだと勘違いしたのかな?
今日から菊祭りが始まりますよ。まだちょっと満開には早いかもですが…
近いうちにもう一度訪問してはいかがでしょうか。ニアミスしちゃうかもですが(笑)
日曜日はどこへ行ってたかな~って思い出せないぐらいにボケ始めてますわ~
確かに怪しすぎる天気だった。
厄除け団子だから食べたら役が落ちましたね。
前も香取神宮行ってみえましたねー!
今回はお天気が良くないので、光の入ったかっこいい画像は撮れませんでしたねー!
おばちゃんの、図々しいのは困りモノですねー(; ・`д・´)
きっと他の人が見えていないのでしようね。
お団子美味しそうです、せめてお店の人が配慮してくださればいいのに。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんです。店のおばさんから声かけてきたのに割り込みで待たされて、更に順番待ってない変なおばさんの対応はじめてちょっとイラッとしました。
はい、天気があまり良く無く小雨混じりだったりで後光の写真はなかったです。
団子は美味しかったのですが、なんだかなァ(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そちらも同じような天気だったのですか。
商店街に向かっての参道は真っ直ぐにのびてて良い感じです♪
だけど後ろのおばさんもだけど店のおばさんも少し前に自分から声かけたこと忘れてるの?ってイラッとしました。
注文済んだって勘違いならボケ過ぎてるので店番やめた方が良いでしょう(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
久しぶりで前回いつ来たか?思い出せなかったのです。ブログで6月に来たとわかりました。
この時は菊まつりの準備で1と2のエントリーの鉢植えが置かれてました。全く開花してなかった(^^)
楼門が工事中なので菊まつりもイマイチな気がします。
それは私も同じです♪ブログの記録で過去の行動がわかります♪
厄除けなのに厄落ちてなくていろんな嫌なことが・・・。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
前回6月に来てたみたいです♪覚えてなかったのですが。
この日の天気は微妙でお日さんは顔見せてくれなかったのでキラリン光線の写真は撮れなかった。
後ろの図々しいおばちゃんもですが話しかけてきたはずのおばちゃんがその図々しい奴を先に対応するなんてあり得ないと思いました。
店番のおばちゃんチェンジでお願いします♪