
2025年4月17日(木)前のマンションを追い出されるようにして引越した今のマンション。

何も悪いことしてないのにオーナー都合で契約更新されず、このマンションに慌てて引越しました。
ソレから早くも2年が経とうとしてます。
奥さんが騒ぎ出して、更新の資料などが来ないと言い始めました。
確かに契約書を見ると5/12とかになってます。早くしないと1ヶ月切っちゃう!?
ソレで前のマンションのように出てけ!って言われても引っ越せないよ。
前のマンションのトラウマが!?

(名古屋土産のえびせん 記事とは無関係)
不動産屋さんは最初の契約手続きだけ介在され、ソレ以降はオーナーとの直接交渉となる特殊な契約。そのためオーナーにメッセージを送ると、不動産会社に確認しますとのこと。
更新に不動産会社入るの?
事務手続きは不動産会社に任せるようです。その手数料は更新手数料としてウチが負担・・・なんだかなァ。
4/7に更新の資料が届きました。
ソレからちょっと忙しくしてましたが、今週奇跡のスキマ時間が出来て4/17年休取得させてもらい更新料と保険料との支払いと更新契約書を渡しに行きました。
不動産会社に契約書を渡し、オーナーの押印版の契約書が郵送されるのを待つだけとなりました♪
帰宅前にコスモスで買い物しました♪
あっ名古屋のお土産想像道理のやつですね~
このメーカだけなのかな海老のからがもろに入ってる感じですよね~
前回のことがあると心配してしまいますよね~
うわぁ〜!ハラハラしたね。ビックリだよね💦
前回が前回だったから余計にハラハラだったよね。
オーナーの押印版の契約書が郵送されるのを待つだけになって良かったね😊
最近は不動産関係ってややこしいですね
オーナーは中々家賃あげれないとか
滞納者で困ってるとか聞きますが
こんな更新の手続きでフリマされるっておかしいですね
まぁ後は郵送待つだけですね
ドコモなら2年終了しても自動更新ですが😅
不意な引越しにならなくてよかったですね♪
しかし奥様よく気が付かれましたね。まだまだ頭がクリアーです。
マンションに住んだことがないので更新とかわからないです💦
なるほど更新しないとなんだな~って思いました。面倒ですね~
引っ越しにならなくてよかったです。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
エビのからがモロに入ってる感じって言われたのでテルさんがお土産にされてたエビの形そのままのえびせんの方を想像されてると思いました。
一年生さんが想像されたのと同じ煎餅でよかった(^^)
前回のはヒドかった。更新手続きすると約束してた日に更新しないって言われ1ヶ月くらいで引越しさせられましたから。
おっはよ〜ごじゃります。いつもコメントを有難うさんでごじゃります。
そう、前回は更新手続きすると約束してた日に突然延期しないとの連絡で1ヶ月くらいで引越したので同じ目に遭わないか?ドキドキでした。
不動産会社が介在するなら早めに更新の資料が来るはずなのですが、最初の契約以降はオーナーと直接・・・って言われてたので資料が来ず奥さんが心配してました。
オーナーの押印版の契約書が来て更新手続きが完全に完了です♪
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
不動産の契約も色々のようですネ。
家賃滞納の話はよく耳にするようになりました。家賃あげれないのはそうかも?
前のマンションの20年くらい住んでましたが上がらなかった。
前のマンションは会社が契約来てたのですが、今回は個人契約になりました。
そのため更新手続きは自分でしなくちゃいけなくて、更新費用の振込とか契約書を不動産会社へ持ち込むとかが必要になってしかも平日にしないとダメなので・・・
名張へ帰ったら更新とか関係ないんですけどネ(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
2年更新です。車検の年と同じです。
そうですネ♪スマホは自動更新で更新費用や手続きは必要無いですネ♪
2ヶ月の間に引っ越せなんてメチャクチャですヨ。今なら引越し業者も見つからないのでは?
更新手続きに応じて貰えて良かった。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
前回の引越しでも物件を探して見つけてくれたのは奥さんで、かなりトラウマになってるようです。
まぁ前回は更新手続きに行くと約束してたその日に更新しないとオーナーが言い出したと連絡来て2ヶ月以内に引っ越せとヒドイ目に遭いましたから。心配だったのでしょう。
更新手続きは2回目ですが結構面倒ですネ。
スマホみたいに自動更新なら便利なのにって思ってしまいます。
前回のように突然引っ越しにならなくて良かった(^^)