マスクは相変わらず品薄のようです。
そもそもマスクはよほど高機能のものでないとウイルスに対する防御力は低いものです。
マスクの最大の効果は感染者が咳、くしゃみをしたときの飛沫を防ぐことです。
この前、見かけたのはくしゃみをする時にわざわざマスクを外すヤツ!
マスクの最大の効果を台無しにする行為である。
犯罪行為に近い。
しかし、気持ちはわからなくもない。マスクが汚れるのは確かに避けたい。
本当はマスク内でくしゃみをしてそのマスクを密閉袋に入れて廃棄、マスク交換が好ましい。
だが品薄でそれも出来ない。
以前から食品関係者の間では飛沫防止に特化したハードタイプのマスクが使われていました。
これでくしゃみしたら見た目は悪いと思うのですが。
この手は洗浄が非常にしやすく再使用に具合が良いという特長があります。
んじゃ面頬でも良いんじゃん。と思ったわけです。
面頬というのは鎧の顔を覆うパーツです、フェイスガードですね。
こんなのとか
これもアリだねー。
アニメのロボットの顔は鎧のデザインがベースになっているものが多く、中二ゴコロを刺激します。
ハードタイプというか面頬型というか、その手は結露しやすいので、内側に布を貼れば良いか考えていたのです。
ちょうど東京都医師会は発表したハードタイプのマスク。
リンク【縫わずに作れる!】簡易マスクの作り方
早い話がクリアファイルを使って口、鼻の周りに布を保持するってことです。
どうせなら(中二的に)かっこ良い方が良いじゃん、
ということで、お買い物のついでにダイソーに寄ったのでした。
自作マスク派が増えていて、ガーゼだとかゴム紐とかが品薄だと聞いたのだけれど、使えそうなもの普通にあるじゃん。
スーパーロボット系デザインを考えていてのだけれど、変なもん見つけちまったよ。
パーティーグッズの不気味な顔。
こいつの上側を切って裏にタオル生地を貼って。
装着!
うおおお!怖ええええええ!
メガネもつけられます。目の保護も大事だよね。
うおおお!怖ええええええ!
クラシックなホラーの雰囲気ですな。
仕事場から夜道を自宅に向かいます。
うおおお!怖ええええええ!
顔に密着しているので、若干の防御力も期待できるでしょう。若干ですが。
何故かマスク素材にはガーゼが好まれるようですが、これは大した根拠はありません。
タオル生地だって効果は高いのですよ。
リンク 米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」
それはともかく、このマスクでは出歩けないな。
想像以上にフィット感が良いのだが。
職質必至だな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます