問題山積の人生はいつものことなのですが、正直一番頭を悩ませているのは息子とんさんのことです。
今、ヤツはスランプとでもいうか成長途上のシフトチェンジ中というのか、全く日常のこと勉強のことに集中出来ていません。
小さい頃は良くしゃべる子だったのですが、声変わりの頃から口数が目に見えて減りました。
いつも疲れてダラダライライラしています。
いわゆる「中二病」のお年頃でもあります。
困ったものですが、まだ素直なところもあるのでしばらくは陰に籠らないように外部から多少の干渉波を与えつつ彼自身に
葛藤させてやろうかとも思っています。
ヤツは基本ネガティブ系なのです、まあ僕もですけど。
性格というか気質というか考え方というか、陰と陽に分けた場合、陽の方が良いです。
僕の言う陰と陽とは暗い明るいとは少し違って、自分の周囲の事がらに対する受容力が高いのが陽で拒否反応が強いの
が陰と言った感じでしょうか。
ヤツは苦手なことを嫌うのはともかく、未知なものに対しても拒否する傾向があります。
若いうちからこうだと人生ツラくなるぜー。
オレなんか多分ジジイになっても死ぬ直前でも新しいことに挑戦すると思うけどね。
ま、リング外に落ちない程度に気を付けつつしばらくは見守ることにしました。
大人しく見守るというのもじれったいのですがね。おじさんせっかちですから。
ここはぐっと我慢です。
とりあえず僕が家にいると爆弾娘りーちゃんが大人しいので最大の火種が収まるようです。
僕が出張などで長らく居ないとりーちゃんは不安なのか荒れるらしい。
非常に口の立つ彼女は荒れると家内やとんさんに激しい「口撃」を加え、それによる周囲のストレス被害は甚大だそうです。
あー面倒なヤツ。
だけど娘がパパと仲良しな期間なんて人生の中のわずかな時間なのだろうなあ。
少年よ…。君の目に世界はどう映っているのかい?
少年よ(仮面ライダー響鬼のテーマ)
今、ヤツはスランプとでもいうか成長途上のシフトチェンジ中というのか、全く日常のこと勉強のことに集中出来ていません。
小さい頃は良くしゃべる子だったのですが、声変わりの頃から口数が目に見えて減りました。
いつも疲れてダラダライライラしています。
いわゆる「中二病」のお年頃でもあります。
困ったものですが、まだ素直なところもあるのでしばらくは陰に籠らないように外部から多少の干渉波を与えつつ彼自身に
葛藤させてやろうかとも思っています。
ヤツは基本ネガティブ系なのです、まあ僕もですけど。
性格というか気質というか考え方というか、陰と陽に分けた場合、陽の方が良いです。
僕の言う陰と陽とは暗い明るいとは少し違って、自分の周囲の事がらに対する受容力が高いのが陽で拒否反応が強いの
が陰と言った感じでしょうか。
ヤツは苦手なことを嫌うのはともかく、未知なものに対しても拒否する傾向があります。
若いうちからこうだと人生ツラくなるぜー。
オレなんか多分ジジイになっても死ぬ直前でも新しいことに挑戦すると思うけどね。
ま、リング外に落ちない程度に気を付けつつしばらくは見守ることにしました。
大人しく見守るというのもじれったいのですがね。おじさんせっかちですから。
ここはぐっと我慢です。
とりあえず僕が家にいると爆弾娘りーちゃんが大人しいので最大の火種が収まるようです。
僕が出張などで長らく居ないとりーちゃんは不安なのか荒れるらしい。
非常に口の立つ彼女は荒れると家内やとんさんに激しい「口撃」を加え、それによる周囲のストレス被害は甚大だそうです。
あー面倒なヤツ。
だけど娘がパパと仲良しな期間なんて人生の中のわずかな時間なのだろうなあ。
少年よ…。君の目に世界はどう映っているのかい?
少年よ(仮面ライダー響鬼のテーマ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます