軽トラの荷台の箱はミカン箱と呼んでいます。
未完の箱です。まだまだ手を加える余地がありますが、それがまた楽しみです。
箱の前半を開けて12フィートの2×4材を20本積んでいます。
箱の中には、丸のこ盤、スライド丸のこ、コンプレッサー、掃除機、電動ドライバー数種、サブロクサイズの作業台、それを載せる空気タイヤの台車、さらに12ミリ厚のサブロクベニヤ板が20枚、その他が入っています。
これで余裕というほどじゃないけど十分な走り!すごいぜ、黒にゃん!
この長材を積んで高速を走るのはさすがに避けたかったので、長材は現地で購入しています。
自宅からどういう状態で来たかというと、箱前半に輪行袋に入れた折りたたみ自転車を積んで来ました。
まだまだ未完成ですが、まあ僕の人生も最後まで未完成決定なのでおんなじだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます