goo blog サービス終了のお知らせ 

吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

クロスステッチ

2007年03月11日 | 趣味
パリの国立中世美術館(旧クリュニー美術館)所蔵の「貴婦人と一角獣」という6枚のタピスリーの内の「聴覚」を象徴するものです。 1490年頃のものだそうです。 もちろん、本物じゃありません。これは、その絵をメッシュの布にプリントしたもので、これに自分で糸を通してクロスステッチで仕上げるキットです。 現在でこそ、ネットで同様なものは海外から通販で買えますが、これを入手した90年頃は情報もなく、これを . . . 本文を読む