goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

ハンドメイドコスメ基礎講座でした。

2013-09-15 18:00:40 | レッスンの様子

バーバラです。

朝はなんだかよいお天気だったのに

すっかり荒れ模様、みなさん台風は大丈夫ですか?

 

だんだんと雨がひどくなる中ではありましたが

本日はハンドメイドコスメ基礎講座、

ベーシック講座の卒業生さまがセッティングしてくださり

毎回ステキなケーキ屋さんで開催させていただいております。

メゾン・ド・フレイズさまいつもありがとうございます。

 

本日は3回目で

お肌に有効なハーブや生薬、そのつかいかたについてレッスン。

実習は

マイビューティーエキスつくり☆

しっかり抽出して次回それをお化粧品へと変身させます。

 

市販のお化粧品にも

セージエキスとかオタネニンジンエキスとか

色々エキスが注入されていますが

実際なにがなににとかわかって使ってる方は少ないと

思います。

まず、材料を知ることで

自分に必要なもの不要なものをしっかりと把握することも

これからのスキンケアには必要だとおもいます。

 

今日もステキなレッスンをありがとうございました。

 

 

ハンドメイド基礎講座は

手作り化粧品を正しい知識で安全につくり使うための

お講座です。

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

------------------------------------------------------------

 

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

ハーブ振興会認定 PHA

TCカラーセラピスト

 

  さかいなおみ☆バーバラ

 

------------------------------------------------------------

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ



 



 


キッズアロマクラフトレッスン☆蘭布さん

2013-08-28 13:42:59 | レッスンの様子

バーバラです。

昨日はこの夏最後のキッズアロマレッスン、

蘭布さんのクラフトカフェにてこどもたちに

アロマクラフトをたのしんでいただきました!

 

昨日は幼稚園のおともだちでしたが、

好きな香りは?との質問にも元気にこたえてくださいました

『ラベンダー』!という大人っぽいお返事もあり、びっくり

 

スライムボールつくりを楽しんだあと、こねこね石鹸つくりもしました。

 

この日のみんなは発想がとてもステキ

お写真掲載ご了解いただいたかたのみご紹介いたしますね。

 

まずはバーバラがもっとも心をうごかされた

その名も『ガリガリ君せっけん』

できあがったときの笑顔がステキ!!!

 

ママといっしょにいっぱい考えて

可愛いひよこと猫ちゃん


いつもアーティスティックな発想のAちゃんは、

 

力作!キリン!!!!




そして、ママ作かぎりなくひよこ饅頭にちかい

かわいいひよこちゃん、

はねの模様をフォークでつけあられるあたりさすがです。



『たのしかった~』

『おもしろかった~』

『またやりたい~』

と、うれしいお言葉もいっぱいいただけて感謝です。

ありがとうございました。

 

また冬休みにみなさんにおあいできたらうれしいです☆

 

クラフトのあとは、おたのしみの蘭布さんランチ。

おしゃべりの花もさいてとてもステキなひとときでした。


 

ちなみにこちらのポタージュ、いつもはくわしく内容の

お話があるのですが

今回はポタージュだけ内容の説明がなくて、(なぜかな?)

と思っていたら

実はお野菜嫌いのお友達のために

ニンジン、たまねぎ、じゃがいもなどがたっぷり秘密ではいっていたのです

ええ、そのお友達、パンをつけて召し上がっていたのを

バーバラしっかり目撃いたしましたよ。

蘭布さんの優しい心使いに感動でした。

 

今日もありがとうございました。

 

蘭布さんのおいしいランチ付きレッスン、

次回は9月27日の金曜日。

内容は、紫外線でいたんだ髪のためのレッスンです。

 

お申込み受付中です☆

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

☆アロマテラピーをまなびましょう!

アロマテラピーベーシック講座3期生 受付中です☆

 

 

お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームより

おねがいいたします。お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

------------------------------------------------------------

 

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

 ハーブ振興会認定 PHA

 

  さかいなおみ☆バーバラ

 

------------------------------------------------------------

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

 


子育てすこやかセンターちゃおさんで☆

2013-08-19 17:11:03 | レッスンの様子
バーバラです。

今日も灼熱!の日差しの中でしたが、
子育てすこやかセンターちゃおさん
での
ベビータッチケアレッスンに
ご参加いただきありがとうございました!

こちらはもうかれこれ
5年ほどお世話になっています。

先生方も気さくで
いつおうかがいしても居心地がよく。


(娘がベビーのときにこんな場所がちかくにあればよかったな。。)

といつもおもいます。


タッチケアレッスンには
ちゃおさんがはじめてのかたも
多くいらっしゃいますが、
すぐに他のママたちともうちとけて
いつもリラックスムードで
レッスンがすすみます☆

子育て中のママにとって
気楽にあそびにいけて
リラックスできて
そして、色々おしゃべりができる。

そんな場所がちかくにあるのことは
とても大切だとおもいます。


今日のタッチケアもたのしく
終了させていただきました。


短い時間ですが、
できるだけお一人おひとりと
すこしでもおしゃべりできるように
こころがけています。


でも、ママたちの赤ちゃんにたいする
思いやきもちをおききすることによって
わたし自身も自分の子育てをふりかえったり
また勇気をいただいたり。

わたしもまだまだ現役のママですから。


今日もありがとうございました!


ちゃおさんのタッチケア、次回は
11月です!

おあいできることたのしみにしています☆


夏のゆかた文化祭ありがとうございました!

2013-08-12 15:12:39 | レッスンの様子
バーバラです。

10日、11日は六花さんでゆかた文化祭に参加させていただきました!

レッスンにお越しくださったみなさま、
主催くださった六花さん、雛さん、
そして、二日間
朝もはやくからバーバラに連日
浴衣をきせつけてくださった
つまみ細工の葉ちっくセンセ!

みなさま、ありがとうございました☆

とても、感謝です。


二日間コスメ作りとアロマクラフト作りを
おたのしみいただきました!


調香師の気分で自分の香りをつくったり



どこにもない、自分だけのお色をつくったり


みなさまにおたのしみいただけて
うれしかったです!



そう、今回の一番人気は
超ひんやりアロマジェル!


ひんやりグッズはいっぱい売っているけれど、
じぶんで好きな香りにできるのが
ミソ。ですね。

お着物や浴衣をお召しになるまえに
お使いいただくのも
よいかもです!!


ぜひ、おつくりになったものを
お役立てくださいませ。



やっぱり、コスメ作りはたのしい!!

アロマの香りもたのしい!!

楽しみいただいているみなさまを拝見していながら
そう強く感じたわたし。


これからも、たのしくて、かわいくて、
どこにでもありそうやけど、
バーバラだからできる
バーバラが好きなことをいっぱい
みなさんに発信して行きたいと
強くおもいました。

暑さと忙しさで
わすれそうになっていたけれど、
大事なこと。
思い出させていただけました。
感謝です。


ちょっと、あらたにつくりたいレシピや
やりたいことも
頭のなかにうまれてきましたよ。
おたのしみに☆



二日間本当にありがとうございました!






蘭布さんのランチ

2013-08-01 15:42:29 | レッスンの様子

バーバラです。

今月も蘭布さんのクラフトカフェレッスン無事終了いたしました。

今回のテーマは【夏ハーブ】。

 

飲むだけじゃない、しかも手軽に日常使いできるハーブレッスン。

実習はハーブビネガーとハーブソルトつくり

そしてランチもハーブのおいしいさをたっぷり味わえるコラボランチ。

 

たのしくておいしかった~っとご好評でした☆

 

タップリの新鮮お野菜のサラダには。。。

 

美肌のもとコラーゲンゼリーと

バジルがただよう絶品ドレッシング。

※もちろん作り方もレクチャーいただきました。

 

そして、パン用のオリーブオイルには

つくっていただいたばかりのハーブソルトをいれて。

 

そう、かぼちゃのポタージュにたっぷり入っていたパセリにも

うれしい栄養がだくさん。

 

まさにハーブを学びハーブを味わうレッスンでした。

 

ご参加いただいたみなさま、蘭布さん

ありがとうございました。

 

8月のクラフトカフェは、

キッズアロマレッスン☆

夏休み最後!【もうなにをしてあそんでいいかわからなーい】

ママにおすすめ(笑)のレッスンです。

 

キッズアロマクラフトレッスン☆蘭布さん

8月28日(水)10:30~※終了後ランチタイムとなります。

幼稚園~小学校低学年さん対象。

①香りで遊ぼう体験※香りのシャボン玉つくり&香り当てクイズ

②香りの実習(アロマスライム&コネコネアロマ粘土石鹸)

参加費:2300円※アロマクラフト&ママのランチ付き。キッズランチ300円

 

レッスンのお問い合わせやセミナーご依頼などは、

下記お申込みフォームよりお受付いたします。

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 ハーブ振興会認定 PHA

  さかいなおみ☆バーバラ

------------------------------------------------------------

   


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ

 

 

 


キッズアロマレッスンでした!

2013-07-30 22:45:23 | レッスンの様子

夏真っ盛り!

何につけても反抗するわが娘と四六時中

一緒の夏休みに早お疲れモードのバーバラです

 

が!!!

隣の芝生は青く見える?ではないですが

よそ様のお子様は超かわいい☆

夏恒例キッズアロマレッスン。

今年もご依頼を受け開催させていただきました!ありがとうございます。

香りあてクイズなどアロマに親しんだ後は、

アロマの実験☆

上のお写真はその実験中のお写真です。

なんといつもは絶対ママに怒られる油性マジックで机にお絵かき!

してもらっているところ。

(そんなんしていいの。。。。)と躊躇するこども達がかわいかった。

 

もちろんそのあとはアロママジックでみごと消しました。

 

お母様がたも感動のアロママジック☆

帰って壁や床などの落書きの跡を消したお母さんが

たくさんだったはず

 

そしておたのしみの実習。

今回はアロマスライム。

自分の好きな香りを選んでたのしいスライムつくり。

どろどろスライムではなくしっかりスライムなので

ボールのようにしっかりと丸めたりできます。

出来上がったスライムで夢中で遊んでくださっていました。


キッズアロマレッスンの時はおこさまがたの年齢にあわせて

実験の内容やお話をかえています。

 

さいしょから最後までとても真剣にお話もきいてくださり

実習もお楽しみいただいてありがとうございました。

そして、お手伝いくださったお母様方もありがとうございました。

 

長い夏休み、アロマが少しでも子ども達のお楽しみになりますように☆

 

☆バーバラのキッズアロマレッスンは、

8月28日(水)蘭布さんのクラフトカフェにてお楽しみいただけます。

幼稚園~小学校低学年さん対象。

①香りで遊ぼう体験

②香りの実習(アロマスライム&コネコネ粘土石鹸)

ぜひお楽しみくださいね。

 

レッスンのお問い合わせやセミナーご依頼はなどは、

下記お申込みフォームよりお受付いたします。

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 ハーブ振興会認定 PHA

  さかいなおみ☆バーバラ

------------------------------------------------------------

   


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ

 

 

 

 

 

 

 


出張コスメつくりレッスン

2013-05-29 17:21:40 | レッスンの様子
バーバラです。

本日は出張コスメレッスンでした。

総勢13名さま。

ご自宅をおかしくださるWさま☆
いつもありがとうございます!!

グロスに
チークにファンデに
サンブロック
まな板清潔スプレーなどなど

はじめてのかたも
多くご参加でしたが
やはり、湯煎かけるくらいから

『たのしい』ホルモンがでるようです。

わたしもとてもたのしかったです。

ありがとうございました。


出張レッスンは、
定期的におうかがいするところが
ありがたいことに多く
それぞれ素敵なチーム名もあったりします!!


素敵なんですよ、ネーミング☆


基本、ご自宅出張レッスンはお二人から
お受け付けいたします。


本格アロマ講座にハーブ、コスメつくり。
基本わたしがさせていただいている
レッスン内容はすべて出張可能です。


6月は出張をいただけるご予約日程が
いっぱいになりましたので、
(ありがとうございます!)

只今ですと7月15日以降のご予約を
おとりできます。
ご予約可能日、近日ホームページにて
お知らせいたしますね!!

夏休みはお子さま向けの
『こどもアロマレッスン』なども
いかがでしょうか?


ご自宅で学校で、公民館などでの
アロマやハーブ、コスメのレッスンも
たのしいですよ☆






バーバラのアロマテラピーレッスン

2013-05-28 16:51:31 | レッスンの様子
バーバラです。

今日はアロマテラピーベーシックレッスン。

ベーシックとはいっても
かなりつっこんだとこまで
お勉強します。

先日検定試験を受けたお生徒さんから
わたしの問題が一番むずかしかった
とのご感想。。


ごめんなさい、スパルタで。


たのしいのはもちろんだけど、
わたしが好きなアロマは
癒しの側面だけじゃないの。


だからそこのところも
お伝えできたらうれしいなぁと
おもっている
ベーシック講座。


でもいつものように、おしゃべりも
たのしくて、
今日は
更年期にPMSに
こどもたちの性教育!まで。


でもやはり最後は
『これからの時代を生き抜くには
アロマテラピーは必要。』
との結果に導かれ。


もうね、
アロマテラピーは
これからの時代の必須科目
と、いってしまいます、わたし(笑)


ベーシック二期生のみなさまも
めきめきと
アロマテラピー力つけてらっしゃいます。


そんなベーシック講座、
どんどん進化しながらも
第二期日曜日コースが六月からスタート。
こちらは
おかげさまで満員御礼でございます。
ありがとうございます。


次回は9月から第三期の平日コースの
お申し込みを
まもなく開始いたしますので、
しばらくおまちくださいませ。


話せば話すほど
わたしの心をつかんではなさない
アロマテラピー。

みなさんもぜひ深みにはまってくださいね!!

写真は
食品添加物表示のあったころの
某メーカーの精油!

アロマをはじめたころは
これだったの。
よく例えでおはなし してましたが、
お生徒さんがもってらした!!

ちょっと感動いたしました、懐かしくて。
かなり前です!!

いまは、雑貨ですよ。
個人判断で飲んだりしないでね。
くれぐれも!!
















森の散歩市ありがとうございました

2013-05-07 16:37:59 | レッスンの様子
バーバラです。

5月5日、よいお天気にめぐまれて
森の散歩市無事に終了させていただきました!

ご参加くださったみなさまありがとうございました!!

このイベントをたのしみにしてくださってるかた
久しぶりにお会いできたかた

とてもうれしいイベントになりました。

今回は
サシェ作りと
アロマコロン作り。


アロマコロンは香り占いをしながら
いまの気持ちやきぶんをみながら
自分だけの香りをお作りいただきました☆





『好きな香りができて癒されます』
『さらさらの塗り心地がきもちいい』

などの
ご感想も早速いただけました!


自分で香りを選んでつくっていくのは
ほんとにたのしいのです!!

自分の好みはもちろん
好きなひとをイメージしてつくるのも
たのしいのですよ☆


みなさんもまたトライしてみてくださいね!


本当にありがとうございました!


香りつくりはたのしい!

2013-04-24 21:12:54 | レッスンの様子

バーバラです。

今月のカフェなかちよさんでの

アロマ&ハーブでビューティーレッスンは

『自分だけの香りをつくる☆』をテーマに

精油をつかって自分だけの香りつくりをしました。

 

 

やっぱり香りつくりはたのしい!

 

もちろん精油には効果効能はあるけれど

自分の好きな香りをかぐだけで

リラックスできたりリフレッシュできたり

がんばろうっておもえたり。

 

今回は自分ブレンドをつくってから

それをスプレーやコロンに。

 

『会社にもっていってリフレッシュします』

とお生徒さん。

香りはきっと力になってくれるはずです☆

 

お好みの香りでオリジナル精油ブレンドをつくっておくと

いつでも好きな香りを芳香浴やスプレーなどなどに

つかえて便利ですよ☆

 

また香りレッスンアンコールいたします。

 

ありがとうございました。

 

来月のカフェなかちよさんのでレッスンは5月11日(土)

陽射しが強くなる季節に必須!

『ミネラルサンブロックミルク(日焼け止め乳液)』です。

バーバラレシピのなかでもリピート率の高いレシピです。

もちろん自分の好きな香りのサンブロックになります☆

効果的なサンブロックの方法やおすすめのナチュラルケア

などのおはなしもタップリと。

 

お楽しみに☆です。

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

   
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 


ベーシック講座中盤です

2013-04-23 13:58:54 | レッスンの様子

バーバラです、

今日はアロマテラピーベーシック講座でした。

第3回目はアロマテラピーの化学。

 

アロマテラピーの化学は別にしらなくても

アロマは楽しめるのだけれど

知るとその世界にぐんぐんひきこまれてしまいます。

 

精油の化学っていう切り口で学生時代まなんでいたら

わたしももーっと化学の授業がたのしかったかも(笑)

 

難しく専門的になりすぎるとわかりにくくなっちゃうので

いつもみなさんにどうお伝えするかなやむのですが

どの精油をつかおうかな~っておもったとき

どれを選ぼうかな~っておもったときに

指南になるような精油の化学をおつたえできれば

うれしいなとおもっています。

 

今日もみなさんたくさんメモをとりながら

真剣にでも笑いもたくさんの講座となりました。

 

お生徒さんそれぞれの体験談や

アロマはもちろん就いてらっしゃる職業からの

専門的なお話もきけたりできたりの充実の時間。

 

しかしいつもながらの時間オーバーで申しわけなかったです。

 

はなから2時間半では無理な気がしてきている私です。。。。

 

そして

お生徒さんの学びたい欲もとてもおおきくて

学んだアロマテラピーをより自分自身の

活かしたい道へ生かせるようなアドバンスクラスも

充実させていきますので

ご受講生のみなさま残りの時間も

どうぞよろしくおねがいいたします。

 

こちらのベーシック講座、6月からの日曜日コースは

満席となりました(ありがとうございます。)

 

次回、火曜コースは9月からのご案内になりますので

どうそよろしくおねがいいたします。

準備できしだい、お知らせいたしますね。

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

   
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 

 




 


プレママカーニバルありがとうございました☆

2013-04-10 20:52:40 | レッスンの様子

バーバラです。

先週の土曜日は

高槻のりあささんにてプレママカーニバルを

開催させていただきました。

 

足元のわるいなか沢山ご参加くださり

ありがとうござました。

爆弾低気圧のさなかでお越しいただくかたの

安全が心配だったのですが。。。

無事開催できて終了できたこと感謝しています。

 

このプレママカーニバルは、

いつもレッスンでお世話になっている高橋鍼灸院さんと

レッスンでご一緒させていただいてる助産師の先生との

コラボイベント。

 

 鍼もアロマもしっておくとマタニティー期を

快適にたのしくすごすのにとても役にたってくれます。

 

 最初は、

鍼!?

アロマ!?

なにをするのかな!?という感じのみなさまでしたが

最後はとてもすっきりと楽しい笑顔になっていただけて

開催させていただけて本当によかったとおもいました。

 

助産師さんを交えての育児のお話もタップリ。

 

助産師さん、という立場からはもちろん

先生もわたしも同じ子育てママなので

ママ目線からもいろいろなおはなしができてみのりの多い

イベントになりました。

 

子育ては甘いだけのものじゃなくて

いやだからって途中で放り出せるものでのなくて

時にはなんでこんなしんどいのって泣きたくなることも

たくさんあるのですが

でも

【あかちゃんは意味をもってそこに生まれてきてくれている】

だから

【ママがわたしである意味もある】

のです。

こんな私でいいのか?とおもったりするし、

なんでこんなに苦労するのっとおもったりするのだけど

意味があるんだな。

 

そんなとても大切なことも再確認できた

わたしにとってもとても心にのこるレッスンになりました。

 

※レッスン中いつものように私はお写真とれませんでしたが

今回開催させていただいたりあささんが

沢山お写真とってくださいました(ありがとうございます)

レッスンの様子をブログに載せてくださっています←こちら

 

ご参加のみなさま、

赤ちゃんを授かることは

あたりまえではなくて、

やはりキセキなのだとおもいます。

かけがえのないマタニティー期をどうぞ楽しく

おなかのあかちゃんとともにおすごしくださいね。

そして、ステキなあかちゃんとの出会いの時を。

 

 

これからもアロマはもちろんですが

それだけではなく

高橋先生や助産師の先生とともに

マタニティー期はもちろんのこと

おかあさんたちに楽しい役に立つ、

こんなイベントを開催していこうとおもいます。

 

もちろん、ベビーちゃんと一緒の

ベビーケアクラスもどうぞよろしくおねがいいたします

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室
http://varbara.web.fc2.com/ 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

 

 

 


アーユルヴェーダもすこしだけ。

2013-03-27 23:12:06 | レッスンの様子

バーバラです。

今日は予期せぬことがおこりバタバタした1日でしたが。。

なんとか無事に1日をおえることが
できそうです

 

今日はORANGE A GO GOさんで毎月させていただいている

ママが作るアロマとハーブの救急箱のレッスンでした。

テーマは、

『春のうつうつ~ストレスケア』

 

春のストレスは癒すだけではだめ!

ということをアーユルヴェーダのお話も少し加えて

春のうつうつの対処方法をお話させていただきました。

ストレスといえば。。。ベルガモットやラベンダーと思いがちですが

春のストレスにはもう少し『外へ出す』ということを

後押しする香も必要なのですよ。

 

実習はレスキュースプレー、

みなさん、気持を出してしかも癒される☆そんな香りが出来上がっていて

ステキでした。

ご活用くださいね。

 

アーユルヴェーダ、日本ではなんだかエステでよく聞く感じですが

本当はとても長い歴史を持つ伝承医学。

その考えは中医学にもにていて

季節毎の体の変化などもとてもわかりやすかったりします。

 

みなさんアーユルヴェーダのお話にも興味しんしんでしたので

久しぶりにアーユルヴェーダを活かした

アロマテラピー講座なんかも企画してみようかと

思っています。

 

ママがつくるアロマとハーブの救急箱は

家庭で無理なくできるナチュラルケアの方法を

アロマとハーブを軸にして毎月レッスンしています。

ママの知恵をいっぱいつけてママ力をあげましょう!!

 

今後の予定です。

※各テーマにあわせた実習もあります。実習内容は追って

ブログホームページなどでお知らせいたしますね。

 

4月 ママはセラピスト!ハンドトリートメントレッスン

 

5月 『虫除けを考える!~アロマとハーブで虫対策』

 

6月 『じめじめ対策!~家の菌に!アロマでハウスキーピング』

 

7月 『日焼け、切り傷~夏の肌ケアたいさく』

 

8月 『夏をのりきろう~サマーハーブをのみつくす』

 

☆お子様連れはもちろん

10:15~11:30まえでのレッスンですので

幼稚園のお迎えのあいまにぜひどうぞ。

定員は4名さまです。きになるテーマはお早めにお申込みくださいませ。

 

お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームよりどうぞ

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

 

  
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 
















癒し、癒され☆ベビータッチケアレッスン

2012-11-08 00:25:03 | レッスンの様子

バーバラです。

毎月第一週目はバーバラのベビータッチケアウィーク。

今月も可愛いベィビーちゃんたちにお会いできました。

 

よく『バーバラさんにあうと癒されます』

といっていただけますが、癒されているのはこちらも一緒。

しっかり私も赤ちゃんとママたちに癒されております。

タッチケアを終え、ふくふくのベィビーズは

今月の高橋鍼灸院さんで。

(このときママはガラガラを持って写真やさんさながら

『は~い!こっちよ~』って。見事に正面を向いてくださいました)

 

赤ちゃんに触れるということは『食べる』ことと同じくらい大切なこと。

 

言葉も大切ですが『触れる』というのは、赤ちゃんだけに関わらず

とても大切でとてもシンプルなコミュニケーションだと思います。

これからもいっぱい触れてあげてくださいね。

 

そして、おしゃべりに夢中になってお写真とれなかったのですが

木色香さんでも素敵なタッチケアレッスン。

『パパが頑張ってタッチケアをしてくれています』と

のこと。

うれしいです。

お仕事をしてるパパはなかなか赤ちゃんに触れる機会が

すくなくて、どう触れていいかわからない。。。

というパパもおおいのではないかと思うのです。

そんなパパたちにこそ、タッチケアはお勧めのツール。

 

実際、娘が生まれて間もない頃のうちのパパは

『どおやってせっしたらいいの~』ってつねにおそるおそる。

それを察して娘は泣くの悪循環。。。今思えば。

タッチケアはママはもちろんパパにも

『赤ちゃんと接することへの自信』にもつながるのです。

 

『おとうさん向けのタッチケア教室はないのですか?』

とのうれしいお問い合わせもいただき。

どの教室でもお父さんはいつでもウエルカムなのですが、

なかなかママばかりのなかには入りにくいですよね。

パパ向け、企画としてはあったので

また本格導入してみますね☆

 

今月も素敵なベビータッチケアウィークありがとうございました。

 

今月は11月14日にもhug*hugさんで

『おしゃべりベビータッチケアレッスン』があります。

気軽にだれでもご参加いただけますので

ベビータッチケアってどんなの?っておもわれるかたも

ぜひどうぞ。

 

バーバラのベビータッチケア&ナチュラルケアレッスンは。。。

第1月曜日 茨木市 木色香さんにて

第1木曜日 高槻市 高橋鍼灸院さんにて 開催しています。

 

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマ&ハーブを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ベーシック講座でした。

2012-09-25 22:50:36 | レッスンの様子

こんばんは、バーバラです。

 

今日は茨木市の木色香さんでの

バーバラのアロマテラピーベーシック講座でした。

今日の様子は早速木色香さんがブログにアップして

くださっています。

(左で、やー!みたいな手になっているのが、わたし。)

 

本日は2回連続で私のおしゃべりも炎上寸前でしたが

充実した時間でした。

2回目はある世界でとてもご活躍の先生が受講してくださっていて

うれっこな講師の先生だけあってやはりその話術やオーラ感もすばらしく

そんな先生を相手にレッスンさせていただけるのも

私にとっては毎回とてもスリリングで発見があります。

でも(とってもおこがましいのですが)

声のおおきさとか張りとかよくにているところがあって

知識とか経験はもちろんですが

こういうところも講師業には絶対必要や!とつくづく。

あと、ちょっとお生徒さんが中毒性になるところ(笑)

わたしなんてまだまだですが、バーバラ中毒のお生徒さんで

いっぱいにしたいです(笑)

 

っと話がよこにそれましたが。。。

 

このベーシック講座はアロマテラピーの基礎と

そのつかいかたをしっかりと知っていただくベーシックな講座。

アロマってなに?から歴史、化学、その使い方まで

バーバラが日常で使っておもしろい!やくにたつ!ということを

重点的に勉強していただいています。

 

今日はアロマの化学について。

アロマで化学?とおもいますがそもそもアロマは化学なのです。

専門的ではなくてあくまでも普段つかえる

精油の化学をしっかりとあたまにいれていただけたのでは

ないでしょうか。

 

絶対明日から精油の成分表を見るのがたのしくなりますよ。

 

でも、化学だけれどその成分にだけとらわれていては

おもしろくないのがアロマテラピーの世界。

そんなところもお伝えできればいいなっと思います。

 

さてそんなアロマテラピベーシック講座ですが

10月の第2日曜日から日曜コースがスタートします。

 

若干名募集中ですので、気になる方はぜひどうぞ。

 

今日もよいいちにちありがとうございました。

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

※10月・11月スケジュール更新中です。おまちくださいね。

 

 

近々のレッスン

9月28日(金)

ねぐせ直しにも使える☆美髪スタイリングスプレー

 

10月1日・4日

バーバラのベビーマッサージ&ベビーケアレッスン

申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームよりどうぞ。

 お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。