goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

夏のお疲れ肌に!! 8月27日 きもの六花さん

2011-08-17 22:39:11 | これまでに開催されたレッスン・イベント
こんばんは!アロマインストラクターのバーバラです。

連日猛暑が続いていますがお盆をすぎたらなんとなく夏の
勢いがやわらいだ?気がするのは私だけでしょうか。

なんやかんやいっても夏は一番好きな季節なので、
私はちょっとさみしいです。

さて、そうはいっても夏の陽射しや暑さで
お肌や体やこころに疲れが出てきだす頃!!
今しっかりケアしておくことが秋・冬を元気に過ごすためにとても大切!!

8月後半から9月のバーバラのアロマ&ハーブレッスンは
『夏の疲れをのこさない』がテーマです。

陽射しで疲れたお肌、冷たいもののとりすぎで案外ついてしまった体脂肪、
暑さでみだれたホルモンバランスと体調などなど
アロマ&ハーブでしっかりとセルフケアしていきましょう!!

8月27日(土)は中崎町のきもの六花さんでの
『五感で感じるアロマとハーブのレッスン』です。
毎回テーマを変えて嗅覚だけじゃなくて
視覚でも触覚でも味覚でも。。。
五感で楽しむアロマとハーブをご提案していきますね。


贅沢!薔薇のジェルローション♪つくり』
~夏の陽射しで疲れた〈お肌〉と〈ココロ〉を癒しましょう!~

夏の暑さと陽射しでつかれたお肌と心をちょっと贅沢なバラの香りで癒しましょう♪

夏の疲れが出やすいこの時期にぴったりなローズのジェルローション。
お顔はモチロン、浴衣でお出かけの時に焼けてしまった
襟足や手足首にもた~っぷりどうぞ♪
ローズが香るひんやりジェルは残暑の厳しいこれからの季節にぴったりです。

バラにはお肌を美しく整える効果はもちろん、
暑さでみだれがちな〈ホルモンバランス〉も整えてくれる働きあります。
他のアロマとのブレンドで、自分に必要な効果をプラスすることも。
外面はモチロン!内側からも綺麗な女をめざしましょう!!

夏の疲れを残さず『女子度』を上げて、この秋は良い女でむかえましょう!




【日 時】:2011年8月27日(土)
        13:00~15:00
        
【参加費】:2,800円 (講習費・材料費込)
※さらに綺麗に!!美白ブレンドハーブティー付き

【お申込み方法】:下記お申込みフォームまたは
        六花さん・雛さんの店頭にてお申込みくださいませ。



お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします


大人グロス&チーク

2011-08-04 00:32:14 | これまでに開催されたレッスン・イベント
昨日はMrs.Lavenderさんでのコスメレッスンでした。

今回は『大人グロス&チークつくり』



どのいろにしような~と悩みつつ、とってもお似合いのお色が
出来上がりました

自分で確認しながら&みんなで見ながらつくるので
似合う色が絶対できあがるのです(もう断言しちゃいます。)

バーバラも似合う色のアドバイスなどさせていただくのですが
結局お化粧品の色って自分が納得しないとつけこなせないですよね。

自分が納得した色がつくれる!これも手作りコスメのよいところです。

昨日はグロスと新作のクリームチークをお作りいただきました。

チークはつけたことがないとみなさんおしゃっていましたが、
チークって魔法です
ちょちょっとつければ血色がよくなって
顔色も明るくなります。

バーバラも昔はなにがなくともマスカラ派でしたが
今はチーク!。
ぬるのと塗らないのじゃ大違い、です。

みなさん、ほんのり上品チークで大人カワイイでした。

『市販の口紅が肌にあわなくてお化粧を長い間あきらめていましたが
久しぶりにお化粧できました!』
っと一段とかわいらしくなって帰られる姿に
とってもうれしくなったレッスンでした。

ありがとうございました。

お化粧は女性に魔法をかけるのです

そして、その後は
Lavender先生だけの特別レッスンでコンシーラを作っていただきました。

そしておまけに。。。

夏休みでママについてきてくれていた
子ども達がご褒美にグロスつくりをたのしみました

大人顔負けの集中力!!

いつの時代も女子はお化粧品が大好きなのです。


大人の発想にはないきれいなピンクのグロス

香りもびっくりするほど甘い香り
でもいいのです気に入ってれば。

楽しい一日でした。

次回のMrs.Lavenderでのコスメレッスンは
夏の汚れを一掃しよう!!お肌のデトックス
『フルーツ酸入りシトラスクレンジングミルクつくり』
です。お楽しみに☆

バーバラの手作りコスメレッスンはご都合にあわせて
出張もいたします。


お申込み・お問い合わせは下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします










8月6日☆高橋鍼灸院さんでのレッスンです。

2011-08-02 06:47:56 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます!アロマインストラクターのバーバラです。
ちょっと私用その他でバタついてしまいすっかりブログを
ご無沙汰してしまし申しわけありません

これからはこまめにレッスンの様子やご案内や日々のこと
ご案内していきますのでまたよろしくお願いいたします

さて、夏まっさかり!私の家も前の神社のセミに泣き声がすごいです
しかも夏休みバーバラ家でも7歳娘が幅をきかせています

なにしてるの?っと近所のかたにきかれると

『ダラダラしているの』と答えるわが娘。。。

あっ!!こんなことでは久しぶりのブログが愚痴になってしまいます。。。


暑さはもちろん、夏休みの子ども達との付き合いも大変な
毎日。。。
私もふくめ、夏にまけそうな(笑)みなさんにおすすめのレッスンのご案内です。

レッスンのために入るだけでリラックスできる
私のもうまさに癒しスポット高橋鍼灸院さんでのレッスンです。

この夏を元気に乗り切るために

ああ~もうすでに夏ばて気味です。。。
っていうかたもぜひ遊びにいらしてくださいね。



『今年の夏は夏バテ知らず!!
        夏を快適に過ごすためのアロマ&ハーブ』



夏本番!連日の猛暑でちょっとバテ気味。。そんな時こそアロマ&ハーブの出番です。
植物の力は夏ばての原因でもある自律神経の乱れに作用して
夏バテ防止にも一役かってくれます。
今年の夏はアロマとハーブで元気にのりきりましょう!!

実習は、夏のアロマ&ハーブの活用法と寝苦しい夜にもお勧め
『ミントとオレンジのひんやりジェルクリーム』をつくります。


こちらのジェルクリームはひんやり気持ちよくて
お風呂上りのお肌のお手入れにはもちろん
足のむくみや日焼け後のお肌のケアにもおすすめですよ。


日時:2010年8月6日 14:30~

場所:高橋鍼灸院さん

費用:2500円 ※実習費・ハーブティー付き


【お申込み方法】下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします







六花さんでの練り香レッスン

2011-07-06 01:04:14 | これまでに開催されたレッスン・イベント
こんばんは。今日も蒸し暑いよるですね。
やっぱり、冷えるマクラ的なものを購入しようかと悩む、
アロマインストラクターのバーバラです。

今週末のきもの六花さんでの『夏の外出のおともに☆練り香レッスン』
午後の部は満席となりました。ありがとうございます。

午前の部はあと3名さまお申込み可能ですので
みなさん夏の日のひとときぜひ足をお運びくださいませ。

先日高橋鍼灸院の高橋先生ともお話していたのですが
香りには昔からパワーがあるといわれています。

香の世界にはズコウとよばれるものがあり
これはずばり魔よけ的に自分の身を守るために使用されるとか。


でも自分の好きな香りって単純に癒しだけではなく
パワーをくれるものだな~って日々思います。

夏の練り香つくり、虫の嫌な香りを忍ばせつつ
ご自分の好きな香りにブレンドしていただきます。
自分だけの練り香
もってるだけで女子度も上がる、かもですね。




『夏のおでかけのおともに!!練香つくり』※天然の精油だけで作る贅沢な練香つくりです。
虫の嫌いな香りも忍ばせて夏の夜のお出かけにどうぞ。
夏に役立つアロマ&ハーブのお話もタップリです。

7月10日(日) 10:30~ 残席3名さま 

参加費:2500円※ハーブティー付き



【お申込み方法】下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



中崎町のきもの六花さんにいってきました。

2011-06-30 08:20:13 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます。アロマインストラクターのバーバラです。

今朝はおひさまはちょっとお隠れあそばしてますか?
たまには雨も恋しいこのごろですね。
でもまだ梅雨あけとともに泣き出す近所の神社のセミが鳴いてないので
本格的な夏到来はさきなのでしょうね。

さて 来月7月10日に初めてのレッスンをさせていただく
梅田・中崎町のきもの六花さんに下見をかねてお邪魔してきました。

中津でお仕事していた頃は
よくうろうろしていたな~とちょっとなつかしくもあり。
ちいさいおしゃれで可愛いお店がいっぱい。


六花さんは中崎町の駅からすぐのところにあります。梅田からも10分くらい。

なかに入ると気温が少し下がる感じ、ちょっとタイムスリップした感じ
素敵なアンティークの食器やお着物がたくさん。
でも、全然古い感じがしないのは所々にあるレースとか
作家さんのお花のアクセサリーとか。
とにかくね、素敵かわいいのですよ。

『うわ~なんだかこんな着物がきてみた~い!!』と思ってしまうのです、
思わず。

いつにも変わらずオーナーの吉澤さんは素敵で。
ハーブのお菓子まで頂戴いたしました。



和菓子とハーブのコラボ。中にハーブが入っています。
常々和菓子と一緒に飲むハーブはおいしいと思っていた私には
とても納得のお菓子です!!
(もったいなくてまだいただいてないんですけど。。。)

和食器好きの私のこころをくずぐるものがたくさんありましたが
この素敵なガラスコップを購入しました。



小さいお花を飾ったらかわいいなっとおもっていたのに。。。
持ち帰って早々可愛い~とうちの娘がさっそく使ってしまい
すっかり娘のお茶コップになりました。トホホでございますが。
これを可愛いとちゃんと思える娘のセンスのよさをほめてやりたい!!


お教室の雰囲気もとても可愛くて
素敵なレッスンの予感です。

六花さんだからできる素敵なレッスンを考えていければとおもいました。


きもの六花さんでのレッスンは。。。

『夏のおでかけのおともに!!練香つくり』※天然の精油だけで作る贅沢な練香つくりです。
虫の嫌いな香りも忍ばせて夏の夜のお出かけにどうぞ。
夏に役立つアロマ&ハーブのお話もタップリです。

7月10日(日) 10:30~/13:30~ 
※どちらも残席わずかとなっておりますのでよろしくお願いいたします。

参加費:2500円※ハーブティー付き



【お申込み方法】下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします





夏のお出かけのおともに!練り香レッスン

2011-06-26 11:17:22 | これまでに開催されたレッスン・イベント
こんばんは!アロマテラピーインストラクターのバーバラです。
すっかり夏の陽気ですね。。。

急に暑くなるとバテてしまいます。
が水分をしっかりととって元気に夏をのりきりましょう!!

さて、暑い夏のお楽しみといえば。。。
夏祭りや花火大会などなど夜のおでかけ
かわいい浴衣でおめかししてというかたも多いのではないでしょうか!!

そんなバーバラも浴衣でおでかけ!かなり憧れておりますが。。。
いまだ実現はしていないのですが
今年はぜひにと!!こころに決めました!!!

なぜかというと
それはこちらの『きもの六花(りっか)』さん。
今回からアロマレッスンを開催させていただく中崎町にある素敵なお店です。

『大人のためのきものと和こもの』
ホームページやブログを拝見するだけでワクワクです。

外見バタくさい(?)バーバラですが
実は和もの大好き!子どもとの暮らしで最近なりをひそめていますが
新婚旅行も金沢骨董探しの旅ってくらいです。
このパソコンデスクも年代もののちゃぶ台。

いやいや今回は和もののお話ではなく。。。

素敵なきもの六花さんでの初のイベントは浴衣にもあう練り香作り。
虫の嫌いな香りも忍ばせて夏の夜のおでかけのおともにぜひどうぞ。
アロマの定番の香りはもちろん
すこし和のアロマもご用意しております。
オリジナルの香りをブレンドしてくださいね。





きもの六花さん☆7月のアロマ&ハーブ講座
『夏の浴衣のおともに☆アロマが香る〈練り香〉つくり講座』





天然精油だけを香り成分につかうとても贅沢な〈練り香〉をつくりましょう。
手首や首筋など、香りがゆっくり立ち上る場所につける所作も粋な〈練り香〉。
自分の好きな香りになるように、ゆっくりとオリジナルのブレンドを楽しんでいただきます。
ただ「いい香り♪」なだけではなく〈虫の嫌いな香り〉もこっそり忍ばせて、
浴衣でのおでかけの〈虫よけ対策〉にもぜひどうぞ。
季節のハーブティーを召し上がりながらおたのしみください

【日 時】2010年7月10日(日)
          ①10:30~12:30
          ②13:00~15:00(※残席わずか)
           ※ご希望のお時間をお選び下さい。
     
【参加費】2500円(講習費・材料費込)※ハーブティー付き

【場 所】きもの六花さん 大阪市北区中崎3丁目2-6

【お申込み方法】下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします


乳液つくりのご案内☆

2011-06-17 08:10:04 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます。アロマテラピーインストラクターのバーバラです。

今朝は関西地方はくもり。なんだか肌寒いあさです。
でも気が付くと6月ももう半分。
毎年こんなにさむかったけっ?
一気にあつくなりそうなことしの夏ですね。

さて6月21日(火)は蛍池の『Mrs.Lavender』さんにて
『月桃の乳液つくり』レッスンを開催いたします。
沖縄などの熱い太陽のもと育つ月桃には
抗酸化物質のポリフェノールがたくさん

抗酸化物質はアンチエイジングや美白にとても大切!
さびない女ってやつですね

そんな月桃の芳香蒸留水をたっぷりつかって
綺麗な乳液をつくります。

最近バーバラはもっぱらこの月桃のミルクローションを
使用していますが
『先生ちょっとあかぬけたんじゃないですか?』
って何名かのかたにいわれました
40すぎてあかぬけたっていわれるのはなかなかうれしい。


たしかに。。。そばかすは小さいころからやけど
ちょっと全体的にあかるくなったような。。。
なってないような(笑)
さずがに恋の威力とかはこの年になると
残念ながらもうないので月桃の威力か??っと思っています。

まあそれはさておき。
綺麗な乳液が自分でつくれるのはなかなか感動ものですよ。

あとお二人さまご案内できますので
この機会にぜひお作りになってみてくださいね。


『月桃のミルクローションつくり』


2010年6月21日(火)10:30~

場所:蛍池『Mrs.Lavenderのお教室』にて
   http://mrs-lavender.com/
※お申し込みはMrs.Lavenderのお教室にお願いします。  

参加費:2500円

※乳液50ミリと日焼け後の肌にうれしい
ミニジェルローションをお作りいただきます




こちらも
今週の土曜日6月18日はカフェなかちよさんでのレッスンです。
夏までにいらないものを落としましょう!!
『体すっきりひんやりジェル&かかとピカピカスクラブ』です。
まだまにあうデトックス特集!!
自分にあうデトックス方法も探ります。


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

サンブロックミルクローション

2011-06-09 14:43:42 | これまでに開催されたレッスン・イベント
先日出張レッスンでサンブロックミルクローションつくり
をさせていただきました。
平たく言えば『日焼け止め乳液』です。

ご参加くださった方がお仕事柄薬剤に詳しい方で
そのかたいわく
『日焼けもこわいけど日焼け止め剤が肌にのこるのも肌には負担』
というおはなしをして下さって。
だから綺麗に落とせる日焼け止めって大事なのね。と
今更ですがものすごく納得した私。

はい、バーバラレシピの日焼け止めは綺麗に落とせます

とにかく、あの肌の細かい線に白いのが残るのがいやで
あらってもあらってもびろ~んと伸びるのがいやで
日焼け止めを作ろうと思った私。
正しい判断だったのですね。

と、本当に今更ですが。。。。かなり納得です。

手作りのサンブロックローションですから
SPF値などには限界がありますが普段のお出かけ程度であれば十分
海に行くときなどはこれを下地に強いのを塗ったりもします。

手作りだから100%安全ともいいきれないし不便なこともあります。
でも自分で自分にひつようなものを使ってつくるとか
はっきりつかっている中身がみえるとか。
もちろん使い心地も研究をかさね(笑)よい感じですよ。

そして、なにより好きなアロマでつけるたびによい香りっていうのも
手作りの醍醐味でございます。
今回もお子様用に虫のきらいな香り!
ママ用にスキンケア&リラックスと分けて作られました。

手作りサンブロックローション、ぜひお試しくださいませ。





楽しい時間をありがとうございました


バーバラのサンブロックミルクローションつくりは。。。
7月2日の高橋鍼灸院さんのレッスンでおつくりいただけます。

また出張レッスンもうけたまわりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします









高橋鍼灸院さんでのアロマ&ハーブレッスン

2011-05-27 08:48:30 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます
アロマテラピーインストラクターのバーバラです。

近畿地方は梅雨入り、台風接近と荒れ模様なお天気ですが
明日は高槻の高橋鍼灸院さんで月1回のアロマ&ハーブレッスンの日です。

できたらレッスンが終わるまでよいお天気であるよう祈ります

毎月季節などにあわせたテーマでレッスンしている
高橋鍼灸院さんでのレッスン。


今月は
『梅雨の時期を快適にすごすアロマ&ハーブ』がテーマです。

そろそそ動き出した虫さんや気温があがるときになる
体のにおいなどにおすすめのハーブチンキをつかったスプレー
そして、
かゆいとき、べたべたするとき、とにかく不快!!
っていうときに大活躍のすっきりレスキュージェルをおつくりいただきます。

もちろん楽しくて役立つアロマとハーブのお話もたっぷりです。

ぜひ遊びにいらしてくださいね。



『梅雨に時期を快適にアロマ&ハーブレッスン』

場所:高槻市高橋鍼灸院さん

日時:2011年5月28日(土)

参加費:2500円※講習費・材料費込み


バーバラの教室についてのお問い合わせ、お申込みは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

5月21日☆カフェなかちよさんでレッスンです。

2011-05-17 23:13:33 | これまでに開催されたレッスン・イベント
こんばんは!アロマインストラクターのバーバラです

このところよいお天気が続いていますね。
寒いのが苦手なバーバラにとってはうれしい限りです。

が、暑くなると気になるのは紫外線。。。

顔や体はもちろんですが案外ピンポイント的にケアを
おこたってしまうのが

この季節、ほこりとか花粉とかの影響もあるのですが
急に強くなった紫外線で髪がぱさつくというかたも多いのでは??

そこで今月のカフェなかちよさんでは『美髪のためのセルフケア』と題してアロマやハーブを使った簡単セルフケアのレッスンをします。

実習は、
おうちでも簡単にリピートできる素材をつかった
『ハーブの美髪スプレー』と
新メニュー『アロマのスタイリングワックス』



スプレーはねぐせ直しにも重宝する人気メニューです
アロマのスタイリングワックスは乾燥を防ぎ髪をまとまりやすく
整えてくれます。

もちろんお好きなアロマの香りで髪ほんのりいい香り~

ぜひ遊びにいらしてくださいね


『アロマ&ハーブでセルフケケアレッスン』
ハーブの美髪スプレー&アロマのスタイリングワックス


日時:2010年5月21日(土) 14:30~

場所:茨木市 カフェなかちよさん

参加費:2500円(講習費・材料費込み)ケーキセット付き


レッスンの関するお問い合わせ、申し込みは
、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!ア
アロマやハンドメイドの出張レッスンもしています。
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



5月5日のイベントでは。

2011-05-03 22:41:56 | これまでに開催されたレッスン・イベント
5月5日の茨木音楽祭イベントでは
こんな感じのものをおつくりいただきます!!

ねりねり型抜き石鹸

香るアロマボール

※以前お客様におつくりいただいたものです。

どちらも粘土のように手先を使って形作るので

触覚も!
視覚も!
もちろんアロマで嗅覚も!!

小さいお子様から大人までお楽しみいただけます。



大人のかたには
ハーブのバスソルトや
プチカウンセリングつきハンドトリートメントもどうぞ


5月5日は茨木音楽祭で!森の散歩市でお楽しみくださいませ

バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

《お知らせ》5月5日イベントのお知らせ☆

2011-05-03 07:01:40 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます、アロマインストラクターのバーバラです

5月5日こどのも日に
茨木市役所付近一帯で開催される『茨木音楽祭』

エゴラッピン(私には濱マイク!)など素敵なアーティスト
がたくさん出演されるイベントなのですが、
(しかも入場料は無料!素敵!!)


そこでフリーマーケットや蚤の市などが開催されます。

バーバラは市役所前のメインステージの横の森の広場
→消防署の前の木々がたくさん植わっているところ!

で開催される『森の散歩市』というのに出店しています

かわいい雑貨屋さんや素敵なカフェなども盛りだくさんですよ
詳しくはお知らせを見てね!!なのですが、

出演者のなかにバーバラの名前がないやん!!
っておもわれるかもしれませんが
ワークショップの一番最後『Harbal Garden』っていうのが私です
これからどこかで一人で出店するときはこのお店の名前ですので
どうぞよろしくお願いいたします。
写真はブログから選んでいただいたのでイメージなんですが。。。。
しかも、おしり合いのかたに『バーバラガーデン』じゃないの??
っていわれたので次に出店ではバーバラガーデンにかわってるかも?

それはさておき。。。。
当日私はもちろんアロマクラフトで出店します!
『ねりねり型抜き石鹸』
『香りのアロマボール』
『ハーブのバスソルト』

以上3点プラス、
お友達のセラピストさんによる
『プチカウンセリング付きハンドトリートメント』

アロマクラフトは全部ワンコインの500円です

こどものためのってかいてありますがもちろん大人のかたもどうぞ。

でも茨木音楽祭楽しみたいけど『こどもがな~途中でごねそう。。』
っていうかたはぜひお子様も満足バーバラのブースへ


ほかにも、楽しいワークショップのブースがいっぱい

しかも茨木音楽祭は入場は無料です。
連休の一日ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね。

私も楽しみ

そして、森の散歩市では各ブースで
あしなが育英会への募金も募集しています。
この震災でご両親をなくしてしまわれた子供たちの
おうちを建設予定だということでそのための資金の募金活動です。
阪神・淡路大震災でも神戸にレインボーハウスという
施設が建設されています。
子を持つ親としてもわが身に何かがあったときのそのあとの
子供のことを考えると胸がはりさけそうになります。
今回のように本当に突然にそういう状況になってしまう。。。
残されたこどもたちの為にはもちろん天国のご両親たちの
ためにも早く安心できる施設が整ってほしいと切におもいます。

こちらもぜひよろしくお願いします!!
もちろんバーバラも売り上げの一部を育英会さんに託します。


5月5日!ぜひ茨木音楽祭&森の散歩道&バーバラのところに
遊びにいらしてくださいね。


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



ロハスフェスタありがとうございました!

2011-04-26 22:43:07 | これまでに開催されたレッスン・イベント
アロマテラピーインストラクターのバーバラです

先週の土曜日曜は万博のロハスフェスタでした。
今年もカフェなかちよさんのブースで2日間参加させていただきました。

土曜日はあいにくの大変な悪天候。。。
晴れ女の力も及びませんでしたが。。。
『さむいですね~雨いやですね~』っていいながらも
いつも素敵なカフェなかちよさんのメンバー
テントの中は笑い声とおしゃべりが絶えない楽しい時間でした。

そしてそんな雨風にもかかわらずおたちよりくださった
みなさま本当にありがとうございました

今回はリクエストもあり初めての試みで私はハンドトリートメント
をさせていただきました。
いつもロハスではクラフトばかりだったので不安もありましたが
とても素敵な時間でした。

手をさわらせていただくと少しだけその方の気持ちが
わかる気がします。
選ばれる香りからもその方のメッセージを少しよみとれる
というのもあるのですが。
手ってその方をあらわしているように思うのですね。

雨の中でしたがお友達と順番にうけてくださったり
ひとつ前の記事にコメントをいただいたのですが
少しの時間でもリラックスいただけた様子で本当にうれしいです


2日目はうってかわってよいお天気
なんだか人をみているだけであたまがぐるぐるしそうな感じ

2日目に印象的だったのは赤ちゃんが寝ている間にとか
子供がねている間にってママたちがたくさんきてくださったこと。
私もママなのでその気持ちはとてもよくわかるので
少しの間だけでもリラックスしていただけてよかった~

いろんな方の手を触らせていただいて私もなんだか癒されました。

でもごめんなさい!!が1つだけ

前回のロハスではおこさま向けのワークショップだったのですが
それがたのしかったからとわざわざブースを探して
きてくださった方がいらしたのです
せっかくさがしてくださったのに本当にもうしわけありません
そして覚えていてくださってありがとうございす。
次回はまたワークショップで参加させていただこうかと
思っていますのでぜひ遊びにいらしてくださいね

そして5月5日には
茨木音楽祭の森の散歩市というイベントで
おこさま向けのアロマのワークショップをします。
メニューはロハスで前回させていただいた
『アロマの香りボール』と『アロマの実験室』と題して
香りのスライムつくりとか香りのシャボン玉とか
いろいろ楽しいことを企画していますので
ぜひこちらのほうもおたのしみに!遊びにいらしてくださいね。
もちろん!!おとなもたのしめます

バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



4月19日☆カラー&コラボレッスン

2011-04-18 10:50:11 | これまでに開催されたレッスン・イベント
こんにちは!アロマインストラクターのバーバラです。

明日4月19日は、
おなじみカラーアナリスト・トーヤ先生と私バーバラの
コラボイベント!!

『カラーセラピーで調べてつくる練香レッスン』の日です。

今回は蛍池のMrs.Lavenderさんの教室でレッスンします。

いつも好評をいただいている練香レッスン。
まずはトーヤ先生によるカラー診断で今自分に必要な
カラーからのメッセージをみつけます。

そして!そのメッセージにぴったりな香りの練り香を作成していただきます。

色と香りは自分以上にそのときの自分を知っていて驚きですよ


時間は、10:00~と11:00~。
10:00の回はまだ残席もございますので
ご興味おありのかたはぜひご参加くださいませ。

平日、午前中のレッスンですお子様が幼稚園、学校に
通ってらっしゃる間のママのリラックスにもぜひどうぞ

もちろんおこさま連れでのご参加も可能です
教室にはおもちゃやお子さまの遊ぶスペースもございます。

明日作成いただく練り香はこんな感じ


使うたびにハッピーになる魔法のつまった練香をぜひ!


アロマとカラーでハッピーに!
カラーセラピーでしらべて作る練り香つくり

日時:4月19日 10:00~(残席3名さま)

場所:Mrs.Lavenderさんの教室
   大阪府豊中市蛍池中町3丁目9-20 3階D ※蛍池の駅前です。

参加費:カラー診断・練香材料費すべて込み ¥3000


お申し込みは:info@mrs-lavender.com
Mrs.Lavenderさんの教室に直接お願いいたします。



バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



       

4月16日(土)アロマとハーブで美肌レッスン

2011-04-14 08:02:09 | これまでに開催されたレッスン・イベント
おはようございます、アロマ&ハーブインストラクターのバーバラです。

今日もピカピカとよいお天気です。
天気がよくてあたたかいといろんな意味で最近はほっとします。

さて
4月16日(土)カフェなかちよさんでの
『アロマとハーブで美肌レッスン』
お1人さま空きができましたのご興味おありのかたは
ぜひぜひご参加くださいませ

美肌のハーブといわれるローズ
美白のハーブとして有名なヒース
をつかった簡単だけど贅沢なフェイスジェルつくりと
アロマとハーブをつかったこの時期におすすめのセルフケアの
方法をレッスンします。

ジェルはおうちでもリピートできるようにハーブチンキを
作成してお持ち帰りいただきます。

美肌がテーマのハーブをなかちよさんのおいしいお菓子と一緒に
召し上がっていただきまがら楽しいひとときをどうぞ。

毎月テーマを変えた単発レッスンですので
はじめてのかたもお気軽にご参加くださいね。

アロマとハーブでセルフケアレッスン 4月
『ローズとヒースの贅沢ジェルつくり』

場所:JR茨木市徒歩5分 カフェなかちよさん
茨木市松ヶ本町3-16 バーテンズビル1F 072-624-1980 
※イオン茨木店のちかくです※

時間:14:30~約1時間半

参加費:2300円(レッスン・材料費込み・お茶お菓子付き)

レッスンの関するお問い合わせ、お申し込みは
下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします