goo blog サービス終了のお知らせ 

White and Black Wing

『ツバサ』の吸血鬼双子と猫LOVE
最近はマイペースに更新中

今週の『ツバサ』

2008年10月22日 | CLAMP関連
マガジンをチェックしてきました
対価が交錯していて
本格的に分からなくなってきました
以下ネタバレあり






何故か
時間を戻す対価が『自由』と『時間』になってる

あれ?
これは小狼(仮)が右目のもとに行くための対価であり
さらに
『関係性』と『自由』を犠牲にして時間を巻き戻した

はず
ですよね?

……もう訳が分からない

んで
四月一日はクロウの姿らしい
ひまわりちゃんと同じで周りの人に不幸を及ぼす存在ですって

……うーん、微妙
何か主要キャラクターが
不幸合戦をしているような感じがする
気のせいなのかな?

あとは
小狼(仮)が時間を巻き戻したから
飛王が写し身を作る力を得たらしい
……要するに
飛王は何度失敗してもいいように
レプリカを作れる力を手に入れたかったみたい

小狼(仮)に時間を巻き戻す願いをさせる為に
あんなに手の込んだ事をしたの

で、結局
飛王は誰を生き返らせたいのよ?

今日はこの辺で


今週の『ツバサ』 その2

2008年10月10日 | CLAMP関連
続き
以下ネタバレあり







四月一日の正体に関しても
小狼(仮)の穴埋めとして作り出された存在ですって
つまり、現実に存在しているんだけど
「作られたもの」だった、であってますか?

何か微妙……
小狼(仮)が、元々いない存在になるのなら
穴埋めなんて必要ないんじゃあないの?
1巻当時の玖楼国で撫子さんの代わりの存在がいないんだもの
必ずしも必要という訳じゃなくない?
それとも他に理由があるのかなぁ

つまり四月一日の両親は桜と小狼ってことですよね?
……二人とも亡くなってるのか

うーん
あのまま飛王が戻したら、対価が必要ない分
もっと単純明快だったんじゃあって思うのは私だけでしょうか?

侑子さんが戻さなければならない理由があるとするならば
是非とも教えて欲しいですね

今日はこの辺で


今週の『ツバサ』 その1

2008年10月10日 | CLAMP関連
ようやくマガジンをチェックできたので書きます
やっと四月一日の正体が分かりました
……ですが
納得いかない&分からない事が出てきました
以下ネタバレあり






飛王が時間を戻そうと魔法陣(クロウと同じもの)を出したその時
桜の星の魔法陣が出てきて、それを阻止

侑子さんが現われて
願いをかなえる事は出来るが対価がいる
と“いつものセリフ”を言ってました

時間を戻すと言っても
元通りに戻る訳でもないらしい

刻印の事を知っていた人物
……つまり藤隆さんと撫子さんですね
彼らの対価も相当重い
まぁ願う小狼の対価が一番重いみたいですが

だから1巻の時点で
撫子さんは存在すらなかった事になっていて
藤隆さんは小狼(レプリカ)の養父になっていたのか

撫子さんは命を差し出した様なものでしょうか?
……なんか引っかかる
あっそういえば
命を奪うのはリスクが大きすぎるからやらないって
『xxxHOLiC』で侑子さんが言ってたんだっけ
じゃあ
玖楼国の撫子さんは別のところで存在しているのかなぁ

小狼(仮)の対価は「関係性と自由」
と、以前にも出てきた対価が提示されてビックリ

侑子さんの店に小狼(仮)が現れた際の侑子さんのセリフ
「対価は…もう貰ったわね。
 『関係性』。そして『自由』と『時間』(15巻P155)」

……時間を戻す時に
『関係性』も『身体の自由』も差し出してるよね?
15巻の小狼(仮)の対価って実際問題、何なの?
同じ対価を2度も使えるものなんでしょうか?

行く次元の設定をする対価は非常に重い
例:セレスから日本国に移動するという願いの対価
チェスの優勝賞金+ファイの移動魔法+知世姫の夢見の力(22巻P106-109)

たとえ『関係性』が最初の時は自分の両親との『関係』で
2回目の時はサクラとの『関係』だとしても
『自由』と『時間』は
時を戻す贖罪のようなものだから対価にはなりえない
つまり2度目に
小狼(仮)が差し出した対価は
他の人と比べて非常に軽い

続きます

今週の『ツバサ』

2008年09月27日 | CLAMP関連
ようやくマガジンをチェックできたので書きます
以下ネタバレあり






問題の誕生日の日――
死の刻印がサクラ(仮)の身体を貫いてビックリ
ああいう発動の仕方をするんだ
撫子さんが時を止めてたけど
しっかり貫かれている以上、手遅れなんじゃぁ……

などと思いつつ読んでいると
刻印を打たれる直前に戻りたいと願う小狼(仮)に
飛王が「その願いかなえてやろう」って言って2度ビックリ

え? 飛王? 侑子さんじゃなくて?
というところで次回へ

いつになったら
飛王が生き返らせたい人が分かるのかなぁ



web拍手


今週の『ツバサ』感想

2008年09月17日 | CLAMP関連
『猫ぱんち』とコミック『小梅さん』購入ついでに
マガジン確認してきました
今日はタイトルにある通り『ツバサ』の感想
ここから先
マガジン本誌ネタバレあり






飛王が生き返らそうとしているのが誰なのか今だ分からず
回想に戻る

時が流れて
サクラ(仮)14歳の誕生日近いある日
(……で合ってますよね?
だってサクラ(仮)が
もうすぐ一緒にいた時間の方が長くなるって言ってたもの)
小狼(仮)は玖楼国に戻ってから
ずっと死の刻印を消す方法を探していたが
見つからないでいたという内容でした

ということは近いうちに
やっと1巻冒頭のシーンに繋がりそうですね
サクラは、いつすり替わったのか
もうすぐ分かりそうです



web拍手