goo blog サービス終了のお知らせ 

ここ最近の生活など

今年前半はかなり積極的にサーキットに走りに行っていたのに対し、ここ2ヶ月ほどはバイクにまともに乗ることも珍しいくらい。別に675がダメになったから、というだけじゃなくて仕事や雨などいろんな事情が重なってのことなのですが、ともかく9月10月とバイクに乗らなさ過ぎでした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

湖北ツーリング

年に一回、主に夏に琵琶湖北部(湖北)に行くのがここ数年続いてます。昨日の土曜日に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花見ツーリング

先週一週間は出張で大変でした。「出張」が大変だったと言うよりは、出張先で通常業務のトラブルに気付き、出張先での仕事とトラブル解決の仕事の2重の仕事を出先で抱えるというのが、しんどかった。ホテルで寝る間も惜しんでの作業だったので、金曜に帰ってきたときは疲労困憊。「仕事が終わったから翌日の土曜日はサーキット走行だ!」なんて気には、とてもとても。3月30日の鈴鹿ツインの朝練や西浦の走行枠を逃すと、当分土日に走れる機会がないのですが、それよりも休息が優先でした。そんなわけで、先週から何も書く話題が無かったのですが、ちょっとだけ花見ツーリングをしたので、その話題でも。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

V11でツーリング

年が明けてからは、675の話題ばかりで、V11の話と言えば「動かした」だの「マフラー交換してテスト走行」だの、短距離ばかり。もちろん、冬の寒い時期だけに山の中を走るのが怖かった、というのもありましたが。で、暖かくなってきたんだから、と日曜日はV11を引っ張り出して約200kmのツーリングに行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新城ツーリング

一日遅れが続きます。昨日はツーリングの日!と決めて、朝のうちは、また知らない(だけで愛知ではメジャーな)道の開拓をしようと、地図とにらめっこしてました。で、某掲示板で「蒲郡市内の23号の混雑を避けるルート」なる情報を仕入れたので、それを試しつつ、そういえば今まで行ったことのない「新城市街地からR257をたどるルート」と組み合わせてみよう、というルートになりました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »