goo blog サービス終了のお知らせ 

時々忠犬ぺる

ボーダーコリーぺると、その家族のへなちょこな毎日

豪雨と雷とペルの鳴き声

2008-05-16 09:51:00 | ボーダーコリー・peru

ちょっと前のことですが
この間の雷雨、ひどかったです。

お散歩に行ったときはやんでいて、雷も遠くでゴロゴロ少し鳴っている程度だったんですが、
散歩の途中雷に気づいた犬は・・・しばらく固まったと思うまもなくUターン!!

必死の形相で家に帰ろうと引っ張る引っ張る・・・

幸運にも家に帰ってから、雨も本降りに、寝ようとした頃から雷が近づいて来たようでした。

大は引っ込んだようですが、小は何回か済ませたのでよかった。



雷が最大の恐怖なペルは、雷の音にビビっているのに吠えるので、うるさいったらないのよ。。。

おかげで、次の日は午前中ボ~~っとして、眠くて眠くて・・・


ったく・・・・

吠えたからって、雷がやめてくれるんだったら苦労はしないよ。




晴れましたね・・・




雨の後は気持ちが良いですねえ。




寝不足ですか?いけませんねえ・・・



誰のせいやねん!





走れ、跳べ、そして休め。

2008-05-07 10:47:47 | ボーダーコリー・peru


朝の散歩だけで引っ張るで~~

そう、もう少しアクティブなペルを見ていただきましょうか~



おかあちゃあああん




とったどおおおおお~~

キャッチングはどうだったかは聞かんといて・・



とったどおお~

キャッチングはどだったかは・・・




とったど・・・・

キャッチングは・・・・




そして、5回ディスクでダッシュの後・・・





走っているんじゃないよねえ・・・




ぜえぜえぜえ


こんなんなってますけど。。。








ちょっと休んだら、もう復活。
ホネのオモチャで遊ぶのがキマリだそうで・・・




よし!こい!









じゃんぷ!








今日はこのくらいにしといたろか・・・・
さ、いこいこ。



せいぜい15分くらいのものでしたが・・・・




昔、犬捕りが・・・

2008-04-16 12:45:38 | ボーダーコリー・peru
私の母の実家に飼われていた犬がペルという名前でした。

祖父母のことを、ペルのおじいちゃん、ペルのおばあちゃんと呼んでいました。
ペルの名前はそこからもらいました。

昔、昭和20年代のことで、夜になるとペルを放していたそうで
朝に帰ってこなかったら母が保健所に迎えに行ったそうです。

ペルは保健所のすみっこでおとなしく待っていたそうです。

夜に放すというのがよく解らないんですが。。。。
昔はそれで平気だったんだって。

可哀想に、ペルは迎えに来てくれるまで保健所でただ待っていたんです。

昔は野良犬が結構居て、朝から犬捕りを見たことを憶えておりますが、
首輪をしていても飼い主が近くに居ても、連れて行かれていました。



ペットショップで狭い箱の中、猫背で、
こっちを見た子犬のペルは保健所で母を待っていたペルと重なるような気がします。


時がたっても犬達は私たちを責めることもなくただ傍にいて、
自分の運命を受け入れるしかないのですね。


今も、ボーダーコリー・レスキューの犬達は待っているんだね。


一匹でも誰かを待っている犬が誰かに巡り会えますように・・・

少しでも早く幸せになれるよう祈ってます。


ボーダーコリー・レスキュー




満開だからはじけてみた。

2008-04-07 09:44:14 | ボーダーコリー・peru

川沿いにず~~と桜が・・・


いつものお散歩の道。満開です。





桜の木にもマーキングゥ!




草むらにも、マーキングゥ!






久々に一緒に朝早く公園で遊びました。

母ちゃんには最初の一投で、ナイスキャッチを見せてくれましたが・・・

カメラには・・・




お!おしい~~





ああ!前が見えん!

しかし、なんとか持ってきた~~

ディスクは4投で終了・・・






次は?

ホネのオモチャを投げてくれるのを待つ。




ピョン!ダッシュ!



走ってます。



母ちゃん、見てる?カメラ目線?!



もう一回~




ここで、友達ワンコのモモちゃんが来ました。
とても久しぶりでおたがい嬉しくて走りました。



わ~~~い
来てよかったねえ~




わ~~~い!わ~~~い!
モモちゃんも、元気で良かったねえ~



では帰りましょう。


ふっつ・・・

忘れてたお尻・・・毛も生えてきたし・・・>禿げてるよまだ

桜も満開、ペルも爆走!

初めての海

2008-03-26 10:45:01 | ボーダーコリー・peru
イイお天気で、ひさしぶりに美味しい野菜を買いに、遠出しました。
ペルも、おしりの毛のことは忘れて、行きましょう~~




きぶんてんかんといきますか。


前にも行った産地直営市場「こーたりーな」に行きました。
特大キャベツを2個、新鮮な野菜、植木や切り花も安くて
ごきげん!
お弁当も買ってどっかで食べようか!





お尻を見ないで~~

「こーたりーな」の近くで散歩。



ここまで来たら
行こうよ!


ということで~~少し走ったところの二色浜へ。


ペルにとっては、はじめて・・・・

初めての、海に行きました。




みず?



しょっぱい~



いいきもち。



おかあちゃん~?




いっぱいウインドサーフィンしていたよ。
暖かかったし、風もイイ風・・・
かっこいいねえ~~


ペルも、はじめてきた海でのベストショットを!!




砂が気持ちいい。



ちょっとあそぼう。




なんかいっぱい砂が・・・




海風・・・




ふっっっ・・・海の男?




終劇

強風の中、お弁当食べて帰りました。




おれのべんとうは?

おやつがあるからいいんだよ!

少しは気分転換になったでしょう。



やはりへなちょこ!

2008-03-24 10:25:35 | ボーダーコリー・peru


ペルがシッポのつけ根のあたりに湿疹が出来たらしく、
自分で噛んだりなめったりして
グチュグチュになっていました。


金曜日に病院に行ってきました。





ぼく、へんなんです・・・・



時々かゆくて掻いてるとは思っていたんですが、
毛の奥の方で見つけにくくて、というか、
私がボ~ッとしていて見つけようとしていなかったので
広がってしまったのです。




まず、患部の周りをバリカンで剃られ・・・
かゆみ止めの注射を打ってもらい、
飲み薬と塗り薬をもらって帰りました。





うちに帰ると、様子が変・・・





ぼく、なんかへんなんです。






ぼく、たいへんなんです・・・




後ろから見るとシッポの左の毛が剃られているのでスースーするからか
お尻を左に曲げて歩きすぐへなッと座る。




こんなに剃られました・・・




ごはんの時は忘れています。



シッポの付け根なのでスースーするのか隠そうとしているのか
お尻を左に傾けて歩きます。


そっちに気を取られすぎてオシッコの時足を上げられなくて、
オシッコをギリギリまでガマンしてしまい・・・・
膀胱炎ぽくなっていましたが・・・
今日はオシッコも、なんとか正常に。



それにしても、ダメージうけ過ぎやろ!?

やはり、へなちょこボーダーだった・・・





ぼく、でりけーとなんだよ・・・




しかし・・・
気をつけないと思わぬところでダメージうけているらしい・・・








なにをした?

2008-03-19 11:35:08 | ボーダーコリー・peru
外出から帰ると・・・




おかえり~~~おるすばんしてたよ~~



しかし・・・

帰ってくると、たいていこんな事に・・・・



あるきにくいねえ~




なにもしてませんけど・・・







・・・・だれがしたんやろ・・・





一週間のご無沙汰でした。
なんだか落ち着かない一週間でした・・・

春なのに・・・

ギックリ腰が長引いてあちこち具合が悪くなり、花粉も少し・・・
うう~~やることなすこと空回り~~

気分を変えて頑張ります!>勝手にせい!って>すんません



恒例・ガルガル

2008-03-05 12:18:50 | ボーダーコリー・peru
毎朝恒例の行事。

息子2が出かける前に、神棚に柏手をパンパンと打つのですが

上着を着て、もう行くぞという頃からペルはかまえていて、



いくんか?


パンパン!としたとたん、オモチャのぬいぐるみをガブッと咥えて
ガルガル振り回します。




いくんやろ?




いったい何がそんなに気にいらんのだ?

わからんのは私やとーちゃんがしても動かないのに
息子2がパンパンすると怒り出すということである・・・

なにかあったの?


ぺる、ピッピになる。

2008-02-26 10:08:00 | ボーダーコリー・peru
先週の土曜日くらいからペルのおなかの具合がよくありませんでした。

どうも、おやつ食べ過ぎだったようです。




どうしたのかにゃ?




日曜日は夜中に人間のトイレの前にびちウン○をしてくれたので
私は朝イチで踏んでしまいました・・・


なぜかその前にトイレに行ったはずのお父ちゃんは知らんかったでという・・・
実は少し踏んでいたにもかかわらず、気づかなかった

前の日に知らない間に座敷でもやっていたので(その時も踏んだのは私)




夜も危ないなあと思い
玄関に行けるように寝る部屋の戸は開けておいたのですが
なぜ、トイレの前に・・・・?

まるで、トイレまで間に合わなかったみたいじゃないか?

ペルは外でしかしないので「どうしょう~~出る!」

でも、布団でするわけにはいかん!

トイレ、トイレ・・・って、戸開いてへん!!みたいな・・・

夜だったから寝ていて解りませんでしたが、そんな感じ?>なわけないだろ!




でてしまいました・・・





いつもなにかのサインを出しているのに見落としていたんでしょうねえ・・・
ごめんね!



ピッピって?
もちろん下痢のことですよ~







しんどいん?





かまわないでください。


今はもうすっかり元気です。






梅林散歩

2008-02-24 14:14:33 | ボーダーコリー・peru


もう先週のことですが、

昨年は、遅くてもう花が散ってしまっていた梅林のある公園へ行きました。





咲いてるよ~




見てるよ~~





咲いてるよ~





見てるよ・・・>なぜヨダレが?





咲いてるよ~





来たよ~~~





今年は寒いのでまだ五分咲きくらい?
でも、いい香りがしていました。






ちょっと早かったけど、よかったねえ、咲いていて。

ペルは、私がペル!って呼んでも来ないのに、

とうちゃんが、おかあちゃんは?っていうと探してこっちに来ます。

私の声は無視なのか?