goo blog サービス終了のお知らせ 

時々忠犬ぺる

ボーダーコリーぺると、その家族のへなちょこな毎日

もう冬か?

2008-11-21 14:26:26 | ボーダーコリー・peru
              午後のお散歩で行く公園の木々。



              


赤や黄色の葉っぱで、とてもキレイになってきた。
            




       
落ち葉の絨毯。うちに持って帰りたいわ。







      
       なんの花?




ウチの庭に植えてあったヤツデでした。

花が咲くんだ・・・。
5年住んではじめて見ました。

ここ数日の冷え込みに、体も順応できません。

それにひきかえペルの元気さ!夏はしんどかったんやなあ~

このまま冬に突入なのか?


PS.  寒いけど、安馬関の大関をかけた今場所の活躍に毎日熱くなっています。
   

お題に答えるバトン

2008-11-14 10:25:32 | ボーダーコリー・peru
いつも、おもしろいイラストと話題で楽しませてくれる、

たつ巻さんから、バトンというか、お題を頂きました。



1):バトンを回してくれた人の質問に答える

2):次に回す人の質問を考える

3):次に回す人 3名を指名する 



で、たつ巻さんからの質問とは・・・・


       あなたのワンコが突然
       こんなかっこうであなたを指さしてなんか言ってます
       吹き出しに文字を入れて下さい
       これがお題です(≧ω≦)b

       




                









            ではぺるくんお願いします~~

            これは、とーちゃんに向かって一言。



            









        



このイラスト、何度も使いたい~~







これ以上のお題が見つけられそうにないので、お題はそのまま、
でも、3人も回そうにも・・・いない!

JUNJUNさんよかったら受け取ってくれるかしら?

お願いします~。
お題はこのたつ巻さんのイラストでということで。

掟やぶりですみません~





ひっついてるよ

2008-11-04 13:40:19 | ボーダーコリー・peru

         あ~~~あ







         ひっついてるよ~~



      

             こっちにも。



              ここにも。




    

                 


           なにが?




       なにがって・・・・

       ウチの隅っこに開かずのドアがあって、その中はこの夏雑草が伸び放題だった。
       ちょっと見てみようと開けたらペルが入って、出てきたらこんなことに・・・







獣医さんがいやになったわけ。

2008-10-22 17:15:14 | ボーダーコリー・peru
今月、ペルのワクチン接種になかなか行けなくてこの間やっと行きました。

いつも獣医さんに行くと喜んで入っていくペルが、なぜか、踏ん張って入らない!って
でも、大丈夫大丈夫って、なだめながら健康診断をしてもらい、注射も全然平気で無事終了しました。

なぜ嫌がったのか?
それは、今年の春、シッポの付け根にできた湿疹の治療の際毛を剃られて、ショックだった事を思いだしたからに他ありません。

飼い主、そんなこと忘れちゃってて>毛がはえちゃったから。

そうだ!あれだよ!って家に帰ってから思いだす始末・・・。


毛を剃られたペルの情けない有様を、知りたい人は、過去のブログを・・・。

「やはりへなちょこ」








注射の前々日にシャンプー。

相変わらず毛が多い。




ぐったり・・・



なんでここに?!

2008-10-20 10:27:37 | ボーダーコリー・peru
朝、日の出も遅くなってきました。大阪では5時40分くらいです。
夕方も急に日が短くなりました。

日中は暑いぐらいのときもあるけど、朝夕は冷えてきました。

ペルの息遣いが聞こえなくなったことで、涼しくなったなあと感じます。

これぐらいの気温でいてくれたら住みやすいんだけどね。


夜は物騒だし、涼しくなってきたので昼間、散歩に行くようになりました。

公園に行くと・・・


    

          あ!あれは?!



     

           あんだよ~~~!!





ビビちゃんじゃないのか?




ビビちゃんだよねえ?








ビビちゃんじゃねえよ!





私がビビちゃん。ウチからは出ないわよ。


ちょうど年格好も同じくらいの黒猫、顔がちょっと違うけど、わかんないね~

気にしない。

2008-10-15 10:45:45 | ボーダーコリー・peru
タオルを掛けられているのに。

気にならないのか!?





このまま歩いたり座ったり・・・






気にしない、気にしない。


カラスが鳴いても気にしないでいてくれ・・・

カラスといえば、ゴミの日になると集団で飛び回っていますが、
最近聞いた話によると、飛んでるカラスが、飛んでる鳩を襲って、みんなで食べていたらしい。

ちと怖い。




だんじり怖い。

2008-10-07 10:13:55 | ボーダーコリー・peru
先週末は、だんじり祭りがありました。

大阪のだんじりといえば岸和田が有名ですが、その流れの地車(車が付いていて牽く)がこのあたりの形です。

小さい頃からなじんで好きな子は大人になっても、一生楽しめて
人との繋がりを自然に憶える、学校では教えて貰えない大事なことがいっぱいあって、
社会性を身につけるにはもってこいの場です。>完全な縦社会ですね。

今年は自治会の役が当たっているので
お手伝いに出て、ハードな一日を過ごしてちょっと歩いたものだから
足が棒のようになって腰もややこしくなっていましたがようやく回復しました。


ペルは、だんじりの笛太鼓にビビって
散歩に出ても、ちょっと音が聞こえると「もう帰る!」って、動かなくなる情けないヤツ。

     とりあえず、来年まで太鼓は聞こえないから安心です。

          
            ペルとの昼散歩にも行けました。


    
         イチョウの木。ほら、実がなってるの、見えますか?


      
       なになに?くさいぞ!?銀杏の実が!さわらないで!



    
       いい天気でイイ気持ち。



    


          だんじりは怖いけど・・・・

         秋はいいね・・・


       よかったね、終わって。実は私もだんじり終わってホッとしてます・・・


             もう、金木犀の香りが一斉に香ってきました。

ペルと遠足

2008-09-22 10:08:28 | ボーダーコリー・peru
 



   というわけで・・・まだ走れるような気がする犬を連れて、行ってきました。遠足に・・・    






     

     ずいぶん久しく行っていなかった、堺のはずれにある「海とのふれあい広場」へ、お弁当持っていきました。
     もう大和川の河口大阪湾が見えるところで、大和川を越えたら大阪市になります。

                 平日の休みで、秋晴れのいい天気。

                    人はほとんどいません・・・

       ひろ~い芝生でまばらにいるのは凧をあげている人と、幼い子供ずれ、時々犬を連れた人が来るくらい。


               「海とのふれあい広場」>ふれあえないんだけど。


   

        例のテレビを作る大工場を作っているのね・・・

       な~んにもなかった広大な土地に、基礎工事、長い事していたけど、もうこんなに建ってる・・・

       広場からの風景もなんだか雰囲気が変わってしまいました。


     


              



   
   
         つかれた~~



    ちょっときゅうけい~



ダウンか~~

        




          
        
          秋のお弁当。和食が良い歳になったのか・・・

          サンマの山椒煮がなかなか美味でした。

          炊き込みごはんもそろそろ食べたくなってきたところ。

          少し曇っていて、暑くなく寒くなく、本当に爽やかでした。


          






  

ペルには、おやつを・・・

まて!





よし!

       けっこう噛み噛みできた。ササミ巻きガムっていうやつでした。



     





                      美味!


                    なんだか地味な遠足ですなあ・・・


秋の空の下を爆走?

2008-09-19 09:32:15 | ボーダーコリー・peru
       今日は台風が近づいて一日中雨みたい・・・       


       これは、9/17の朝のことです。もう、すっかり秋の空。

             涼しくなって、気持ちがよい。


         



    

      月がまだ残る空は高くなったような・・・






走るのも楽になったでしょうね。





      

       ディスクで3往復したあと、オモチャを投げて取ってくるのもしたいらしい。





       でも、それも3回ほど往復したらもうゼイゼイ・・・


      




     

      久しぶりに走ったんだけど


      

     なんかまだ走れるような気がする!






もう5年経ったのか・・・

2008-09-16 22:52:22 | ボーダーコリー・peru
ちと遅くなりましたが、、、

5年前の9/15、ウチにペルが来ました。



9/15はペルの名前をもらった、祖父の祥月命日でもあります。

私が3歳の時に他界しました。すごく可愛がってもらったらしいのですが、
顔も覚えていません。その祖父のお骨を拾っているところが私の一番古い記憶なのです。

この日にペルがウチに来たことはなんだか必然だったような気がします。




数少ないペルのパピー時代の写真。>こればっかし。

もうすぐ3ヶ月の頃にやってきたペルですが、その頃撮った写真は少なくて・・・・




前の家の前で、階段を降りられなかったペル。




けっこうふてこい。



タレ耳が可愛かったんだ・・・


この後すぐ大きくなったんだよね。


半年でもう今と変わらない姿に。


もう5年なのか?


うわあ・・・・歳とるハズや・・・・


ペルももうおっさんなのか・・・・


まだ若い方か?


まだまだこれからだよね。


ペルが来てよかった。





ペルも来てよかっただろ!>無理矢理か?





ハンターか!?

2008-09-12 15:35:00 | ボーダーコリー・peru


いきなり死んでる虫で失礼します。




これは、蝿、ですが・・・

ヤツにやられた、どんくさい蝿です。




ウチには、猫が二匹犬が一匹おります。


誰にやられたのでしょうか!?



みゃあは目が見えていないのでちと難しいでしょう・・・

ビビは、以前ゴキブリを倒したことがあり、たいへん機敏な猫です。





しかし、これを倒したのは・・・・















オレ・・・・ボーダーコリー5歳っす。


パクッといったようです。

パクッといくなよなんでも・・・・。





ぐったり・・・

2008-09-10 12:20:22 | ボーダーコリー・peru
      
       
         久々に、カメの水替えをしました。すぐにドロガメになってしまうのよ。




        で、このドロ庭の中にいるのは・・・






        どろいぬ



      
       水遊びでエキサイトしたあと



       これでもかと、地面でゴロンゴロンしたため、毛の中までどろだらけ・・・




     そのため、念入りにシャンプーを・・・
     小一時間かかりました。

           かーちゃんも犬もぐったりするほど・・・・


           汗が目に入って痛かったし・・・


           ペルも、疲れたのか出て拭いたらゴロンと横になって放心状態。



         その甲斐あって、こんなにキレイになりました。










     
         びゅーちふる!


      しかし、ドンだけ毛が抜けるんだ!?

       もう庭で水遊びも終わりだよ・・・


ランチタ~イム♪

2008-09-03 12:27:00 | ボーダーコリー・peru


ふだん家で寝ている時間にたっぷり泳いだペル・・・

ハラ減った~






「カフェテラス・空」でお昼ごはんにしました。










前に来たときよりメニューが増えていました。



  


ハンバーグセットです。地鶏のハンバーグに、トマトソースがマッチング~




「20世紀少年」より>・・・原作読んだ人、わかるか?!

映画見に行きたい!
ポニョは見ました。>訊いてないって?




ふてくされペル。オレのごはんは・・・・?
写真館でイイコにしてもらうためにササミジャーキーを買ってもらっただろうが!





いつも愛想の良い看板娘のリリイちゃんにバイバイ




リリイちゃんの後輩犬、4ヶ月の空チャン。
初めて会いました。ところが、可愛くて触っていたら・・・

ペルにガウられてキャインキャインキャイン!
ゴメンね!ほんとにゴメンね!

男の子だったからかなあ?びっくりしたよね・・・



人なつこい空チャン。



またね、空チャン。

ペルが、他のワンコに対し異常に警戒するようになって・・・
ちょっとブルーになりました。

ウチの家族も人を警戒してるよな・・・

ペルは疲れたの車の中も、帰ってからも爆睡でした。


ああ、我が家のもう夏は終わった・・・・


今年最初で最後の泳ぎ

2008-09-01 17:27:02 | ボーダーコリー・peru

写真館をあとにして

犬鳴山に家族で行きました。
久しぶりです。



本堂の手前にある広場まで30分くらいで着きます。
ペルはここまで。




兄弟2人は先に本堂、奥の滝までお参りに行き私ととーちゃんは休憩。
交代で参拝しました。

道が濡れていて石が結構すべるので息子2にペルのリードを持ってもらいました。


すると・・・
後ろばっかり気にするペル。





おかあちゃんは?

どこ見てるんだか?







ペル~~




おかあちゃ~ん

だからおるって・・・








1年前に来たっきりのこの場所で、泳ぎました。



オモチャを投げると何度も取りに行くペルくんでした・・・・


つづく!



家族で~記念写真撮ったド~!

2008-08-29 15:25:35 | ボーダーコリー・peru
どこも行きたくない&休み合わない&金ないの、ないないずくし?
である我が家のめずらしい家族でおでかけである。

平日に休めたとーちゃん、休みがランダムな息子1、
いつ休みなのかよう分からん息子2がとにかく一緒に休みだった貴重な一日。

また、結婚記念日が明日という日であった。
明日になるとみんな揃わないので今日中にいろいろやりたい。
といって、遠くにも行けないし・・・泊まりも無理。

私以外なにも考えていないので、いろいろ考えた。

結婚25周年という事で何か記念になることをと思い・・・人生で2回目という、
写真館でお写真撮りましょう~~ってことになりました。
ま、私以外、誰もそんな事したいわけじゃなかったわけですが。

断る理由もなく付き合ってもらった・・・




コレが意外と面白かった!
ペルも一緒に撮ったので。

まだできてないので画像はありませんが・・・
カメラ目線でチャンと写ってンの!

写真屋さんのお兄ちゃんがそのへんの赤子よりおりこうだって言ってたよ。

ペルも子供と一緒でパフパフ鳴るオモチャを見て目の色変わってたし~
バタバタと可笑しかったです。




笑ってるけど・・・

今日はハードな一日になりそうだよん!


そのあと、いつもの場所へGO!

家族で行くって言ったらあそこしかない・・・

そう、い・ぬ・な・き・さ・ん

ということで

つづく!