goo blog サービス終了のお知らせ 

時々忠犬ぺる

ボーダーコリーぺると、その家族のへなちょこな毎日

ペルのなつやすみ・その1

2010-08-10 13:14:22 | ボーダーコリー・peru
昨年行った、ペットと泊まれるログハウス「ペットパートナーズハウスゆあさ」で一泊してきました。

今年は、2回目なのでなんとなく、余裕で、のんびり過ごせました。


朝から用事を済ませ、10時半に出発。
高速だし、平日だし、渋滞もなく快適でした。

寄り道しても、1時半には到着。




 
青い空、白い雲
ほんとにいい天気。

早速プールへ。



先客の、ごはんちゃんに遠慮もせず、ごはんちゃんのオモチャを狙う犬。

失礼しました。




そうそうそれが君のだろう。




でも、やっぱ気になる。
ごはんちゃんは友好的!怒らず、黙っていてくれた・・・・
ありがとう~





あああ、取ってるよ~





すまない、ごはんちゃん。

捜しているのか・・・・
って、とうちゃん持ってるよ!

ペルが取りに行くので回収していました。






ひと泳ぎのあとはドッグランへいって、ちょっと遊んで・・・・



すぐ乾きました。


この後3時にチェックイン。

夕飯までに近くの温泉に行くことに。
温泉はペルは行けないのでログハウスでお留守番していました。


これが、ちょっといけなかった~
帰ってからのペルは前に止めてある車に乗ろう乗ろうと、
帰ろう帰ろうとして、不安だったんだなあと、ちょっと反省。


でも、一日だけだし、ごちそうもあるから勘弁しておくれ。









ほれ!これが、「チーズリゾットのローストビーフ添え」だ!





すでによだれダラダラ・・・・

こんなの見たことない!



まだ待つのか~

しかし、このあと、あっという間に食べてしまい、なんだか虚しい人間であった。

もちっと味わえンのか・・・・





 

人間の御飯は・・・
お魚中心の料理と手巻き寿司で、おかあちゃんが頼みすぎた太刀魚のお造りと鯵のカルパッチョで、
もう食べられません~って,言いながら、完食!



  

ああ~~食った食った~~



じゃあ、お部屋に戻りましょ。

今日はゆっくりできそうね。


明日またね。


このあと、エキサイトな夜に!

つづく!

ペル、7歳になる!

2010-07-15 22:56:16 | ボーダーコリー・peru
去る6月29日、ペルは7歳の誕生日を迎えることができました>遅すぎ。

ささやかなお祝いを致しました。

元気で、毎年お祝いができますように!





あの火がちょっと怖いんだよね。






小さいけど、ガマンしてけれ。ワンコプリンを付けといたよ。





お、やっと7歳かい?おおきくなったねえ 




まだおいらの半分だ~ひっくりかえっちゃうよ>しんでねえよ







ふん。おっさんのくせに~






ぼ、ぼく・・おっさんじゃないよね?


おば、、、いや、ねえさん・・・?

永遠の美少年ということにしてくれ!


6月のペル

2010-06-19 17:11:04 | ボーダーコリー・peru
6月も半ばを過ぎて、梅雨に突入中

皆様、お元気ですか?

ペルは元気です。
一ヶ月以上も更新しなかったその間

ペルはどうしていたのかというと・・・




今日も、朝のどしゃ降りで水もしたたるいい男になって帰ってきました。

とうちゃんもね。






去勢手術後、太るのではという予想を裏切り、少しやせて、スッキリした感じです。

とーちゃんかーちゃんは、忙しくてどこにも遊びに行けませんが、毎週、野菜の買い出しにドライブします。



毎朝、公園で走ったり・・・





今日は、この間買ってきて冷やしてあった、スイカを今年はじめていただきます。


小さいけど、種があんまりなくて、甘くてすっとしたねえ。




ビビちゃんが庭に出ないよう見張っているつもり。




しつこいようですが、毎朝走ってます




だいたい笑ってくらしています。

なんだか、まとまりませんでしたが、元気です。


梅雨を乗り切ったら、また暑い夏ですが、皆様のご健康をお祈りしています!



またまたペルの災難

2010-05-05 09:13:46 | ボーダーコリー・peru
私が仕事から帰ってきて、玄関の戸を開けると、
そこにいつも君が居る、

はずが・・・居ない!

ペル!ぺる!ぺ~~~る!と呼ぶもやってこない!

どうしたんだいったい?!


と、見に行くと、庭に出る縁側に、猫背で座っているペルが・・・暗い・・・

ど、どうしたんだ!どうしたんだ!

オシッコしよう、と戸を開けて、庭に促すも、ためらい足を気にしているようで、
なかなか降りない。たまっているはずなのに。


右前足を、上げてひょこひょこ歩くので、痛いようだ。
触ってみたが、それほど痛がりもしないし、歩けるので、

折れてはいない。血も出ていないし、たぶん捻挫でもしたのだろう。


なんとか、オシッコも済ませて、ごはんも食べたが、テンション低すぎ。。。。




なんだかいたいのです。



精神的に、ショックを受けているのか、へなへなである。

もう痛くて、歩けません的な上目遣い・・・
そう、笑ってしまうほど、大げさなヤツなのであった。

以前、シッポの付け根の毛を剃られたときもそうだったよね・・・
毛を剃られたペル>参考まで




もうだめです。


へなちょこ全開です。


帰ってきた、息子2が、足首の捻挫だと、アイシング(ビニール袋に氷を入れて、ラップで足首に巻き付ける)
を施したところ、おとなしくされたまま・・・

15分ほどはじっとしていたが、取ってくださいと、目で訴えているので取ってやり、
寝る前のオシッコは、段差のあまりない玄関からぐるりと回って真っ暗な庭に付き添いました。

世話の焼ける犬だわ。

一夜明けて、朝、お散歩にいけるのか?!との心配をよそに、
最初は、立てませんよ~っていう感じでひきずっていたけど、行ってました。


昨日は、おやつさえもらいに来れなかったのに、もう、すっかり元どおりのペルであります。


なんだったんだ。



はよくれ。


留守番の間、外の鳥や猫に吠えたり、トラックが家の前を通る度、
吠えまくり、走りまくっているので、どっかでけつまずいたのだろう・・・


どうしたものか。

野菜の買い出し。

2010-05-02 00:59:33 | ボーダーコリー・peru
このところの長雨で野菜の価格は急昂騰!

ペルの主食?と変わらぬキャベツも倍の値段に。

休みの日は、まあまあ近くにある、ハーベストの丘、農産物直売店に、野菜の買い出しに行くことが多くなりました。

キャベツ、豆、菜っ葉、そして、切り花が安い。

でも、最も最近のキャベツは小さくて、値段は倍で、大きさは半分でした。
休日は、人の数も倍以上。

それでも、野菜は新鮮なのが一番です。





そして、私が今回はまったのが、この隠岐の名産という、「そばかりん」であります。

やめられないんですよお・・・一袋なんてあっちゅうま!

いかんいかん!これまでのダイエットが台無しになるわ~











平日の午前中は、がら~んと、広すぎる駐車場。

ペルはお散歩してから、帰ります。



でも、ドライブ大好きです。







美味しそうなキャベツ~
ペルのご飯を作るペル母の横にはいつも・・・
ヤツが居る。




ガン見



そう、このキャベツの芯が大好物なペルなのであった。
歯ごたえバツグンなのよ。

美味そうにバリボリ食べます。
うまそうな、いい音で・・・


キャベツ、安くなってくれ~!

お日様たのむ!

桜の下のペルたち

2010-04-22 18:37:21 | ボーダーコリー・peru
今年も、桜、終わりました。
桜の花びらの散るのは、まことによいものです。

花吹雪の下はピンクのじゅうたん。

ちらちらと舞う花吹雪のなかのペルはまたよいものです。 





桜の花びらが鼻についてますよ・・・



口に入ったら食べるンかい?






生きてます。今年も冬を越しました。



桜の花びらはきれいね・・・



ビビも外に興味津々。でも腰が引けて、ビビッてるの。






ペルはカンケーなく走り回る。






あ!でた!



ビビリながらも冒険する女ビビ。
ペルは、いいのか?出てもイイのか~?って顔。

ああ、そうそう、ビビは、ウチに来たのが5月の終わり頃だったので、
4月の終わりから5月にかけて生まれたと思われるので、
動物病院には、4/22を誕生日登録してあります。

はっぴバースデー!ビビちゃん。3歳です。

って、もう3年!?





ペル、去勢手術する。

2010-04-06 09:57:07 | ボーダーコリー・peru
あ、もう桜満開~~!


長い間、更新しなくて面目ありません・・・・。

2月から、色々バタバタしていて、気がつけば、3月も終わり、もう4月です。

私事ですが、父の入院で気持ちが落ち着かなかったこともあり、
その間、自分で手の指を切ったり・・・!
それでまた落ち込んだり。







そうこうしているうちに、ペルが血尿~~!!?

すぐ病院に行ったのですが、発情期のストレスによる膀胱炎ということでした。

血液検査もしてもらって、肝臓の数値もちょっとよくないらしく、

それはお薬でだいたいよくなりましたが、

ついに、というか、やっぱりというか、遅すぎというか、
今後のことを考えて、ペルの去勢手術をすることにあ決めました。

ペルはもう6歳です。

ペルの子供は見られないことがちょっと残念だけど、もうそんなことはうちではできないことも現実です。

すぐに変化することでもないけど、避けられる病気もあるようだし、ストレスが減ってくれたらなによりです。

というわけで、ペルはめでたくおねえ犬になったのです。

でも、相変わらず、頭の中は春のようです。










とりあえず、近況報告でした。


いつもありがとうございます。




豆まきと巻き寿司

2010-02-04 12:41:54 | ボーダーコリー・peru
もう節分です。

豆を・・・
ひとつ、ふたつ、みっつ。


ガン見!


ビビもきになるのか?


なんでしょうね。






おお、それがビビちゃんのだよ!





で、わしにはくれへんのかなあ・・・

まあ待て、あとで食べますから。


猫達は食べなかったけど、あとでみんなペルが食べました。


とーちゃんとかーちゃんは豆だけでもおなかいっぱいになるってのに、

恵方巻まで!

太巻きはちょっと無理なので、細巻きの鉄火やサラダ巻、ネギトロ巻などをいただきました。
西南西だったかな?しゃべらなかったよ、今年は。

みんな、黙って食べられたかな?











カワイイ子犬で幸せに・・・

2010-01-28 14:05:19 | ボーダーコリー・peru
ことわっておきますが、大変かわいすぎです!

ことわっておきますが、ボーダーコリーではありません。


ことわっておきますが、うちのではありません。
いつもお世話になっているお宅におじゃましました。



かわいいおしり!



あたし、ゆきちゃんです。



北海道犬なのよ。

じつは、あのお父さん犬と親戚さんだそうです。




あれ?ぼくもだよ。





実はご姉弟!!

近くに住んでるんだって。




あそびにきたんだよ。



でも、もうすぐとおくにいっちゃうの。




いっしょにあそぶのはさいごかも。





おいおいゆきちゃんはなにしてるの?
花の芽を食べちゃダメ!





ペルともご対面しましたが、ちょっとこわかったね。




忘れちゃいけないここの猫ちゃん。

恨めしそうに睨んでる。

ゆきちゃんが来てからご機嫌ななめなチマちゃんです。


とってもカワイイ子犬を触って、遊ばせてもらい、ハッピーなひとときを過ごせました!



ところで、ペルの例のキズはというと・・・
すっかり治って、もう少し毛がはえてきました。



でかいけど可愛いでしょ?>ふっ・・・




まだよく見ると禿げてるけどね。




またまた諸事情で更新が遅くなりそうです。

覗いてくださる方々、いつもありがとうございます。

ペルは健康そのものです!





ペルの災難

2010-01-07 11:03:24 | ボーダーコリー・peru



「ハイ、、もう何がなんだかわかりませんでしたわ・・・」




新年早々の1/3の夜ことである。

友達と、美味い鴨鍋をつついていたら、突然ペルが吐き出した。

夕方のごはんを全てもどしてしまった・・・しかも、カーペット上で!

まだ吐くんだったら、庭でして!
ペルも庭に出たそうなので出してやったら、雑草をムシャムシャ食べていた。

まだ吐きたいのだと見ていたら、
急にガルウゥウ~~ウ~~ワンワンワン!!といって塀の方に後ろ足で立ってうなってる。

ネコでもいたのかと思っていた。

その時はそんなことはよくあることなので気にもせず、
うちにもどったペルの顔色を見ていると・・・




なんじゃこりゃあ~!



なんと、目の下に、スパッと何かに切られたようなキズが!

なに!?これ!血はあんまり出ていないが毛がない!地肌が真っ赤に見えている!
鋭利な刃物で刈られたように三日月型に毛がない!

さっき吠えていたのは、暗くてわからなかったけど、猫か、あるいはイタチだろうと思われた。

気持ち悪いのですぐ気付かなかったのだろう。
吠えたあとも吐いていた。



一瞬のことで、ペルもビックリしたみたいでしばらくはパニくって、落ち着かなかったが
とにかく、消毒をして、マイシン系の塗り薬を塗って、落ち着かせるようになでなでしてやった。



幸い、目は大丈夫だったし、膿んだりもしていないし、痛そうでもないのでよかった。








ナイキのマーク?





頬にキズのある兄貴みたいでハクがついたか?!






で、寝てると、白目みたいで怖いし、起きてると白目が増えたみたいで可笑しいのであった。

しかし、毛ははえてくるのだろうか?!

思わぬところに災難は潜んでいるものなんだああ・・・

騒動で忘れられていたけど、吐いたのはたぶん正月の食べ過ぎだったと思われます。
吐いたら治ったっていうことです。






「夜には気をつけなはれや!」

2010年今年もよろしく

2010-01-02 14:50:50 | ボーダーコリー・peru




あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


いつも、暖かい言葉をいただき、ほんとうに、ありがとうございます。


皆様の、ご多幸、ご健康、お祈りしています。

今年も元気に一年間過ごせますように!

ペル、みゃあ、ビビ共々、よろしくお願いいたします。





もう冬じゃね

2009-12-17 11:25:37 | ボーダーコリー・peru
ごぶさたしていました~

おげんきですか~





あのイチョウの木ももう落葉してしまい・・・


いつの間にか、12月も半分過ぎてしまってるやないか~!


このまま一気に年越しなんだろうなあ。


なんだか毎日が可笑しいほど早く過ぎていくので

笑うしかないです。






どこみてるんだろう?






ペルは相変わらず、朝の散歩で元気に走り、ごはんを美味しく食べ、夜はオシッコをして一人で寝ます。

最近親バカですが、ンとにおりこうさんだなあ~なんて言っております。

ちょっと鳴き声がでかすぎるのがいらッとしますが。



とにかく無事に毎日過ごせますように!




おいおい・・・





ホットな場所

2009-11-24 10:56:44 | ボーダーコリー・peru
寒うなりましたなあ・・・




毎朝、おもいっきり走っているペル。
このディスクも割れてしまいました。


寒くなると元気なのは犬!

家の中の方が寒い。
我が家では、一番暖かい場所はここである。

そう、ホットカーペット。





ホットカーペットの上に・・・

何年かぶりで将棋盤をはさむ父と子があった・・・


膝の上にはクロネコが。


その横には、みゃあこが・・・







で・・・

ソファーにはこいつ。






束の間の・・・ホットな場所なのであった。





皆さんインフルエンザに負けないように頑張りましょう!









小春日和のペル

2009-11-10 21:47:30 | ボーダーコリー・peru

ちょっと前のことですが・・・




暖かい一日でした。






あれ?何疲れてんの?






シャンプーされたんだろうが?!



ハイ、久々のシャンプーでございました。


ところで、報告で~す。

ペルの体重は2キロほど減りました。
ほぼ毎朝、散歩で会うモモちゃんのお母さんにボールを投げてもらって
半端なく、走ることに熱中できたことが減量に繋がった模様です。

もう、力を出し切るくらい走るんです!

とうちゃんや私では手を抜くというのに・・・

モモちゃんのお母さんが投げてくれたおかげです。

本当にありがとうです。











モモちゃんのお母さん来ないかなあ・・・>毎日こんな感じで待ってるのです。


なぜ、モモちゃんのお母さんだと燃えるのか・・・

謎です。






やせたでしょう?・・・でしょう?

ただいま25キロ

いたって健康!



ペルとお迎え

2009-10-15 19:37:07 | ボーダーコリー・peru

ご無沙汰いたしました。

ようやく新しいモニターも来たというのに、さぼりぐせがついてしまった母・・・

最近のペルのおもしろい話といっても、特にないので・・・


いつものことですが、

父ちゃんが電車で出勤の日が月に2度ほどあるので、朝と晩、駅まで送迎します。
朝はばたばたするので行けませんが、夜はペルも一緒に行きます。

駅に着き、とーちゃんが車に乗り込んでくると、前の席に来ようとするので
私が腕でがっしりガードしなければなりません。

軽の前の座席など狭すぎだし、運転席と助手席の間など、
わずか10センチほどなのに、上手いこと前に飛んでくるのです。


前に誰か座っていればいいんだけど、どっかに寄ったりして、
少し車を離れたスキにその10センチの間を越えて前の助手席か、運転席にちゃっかり座っています。


普通のボーダーよりかなりぶっとい体なのに。


これを何かに活かせないものだろうか?

ないない。





ちょっと老けたかも?