2週間が過ぎて ウイルス性のイボの2回目の治療でした
液体チッソでの治療 やっぱり痛いわ

これを 2週間に1度・・1年間続けるんですね



靴ずれと勘違いして放っておいた自分が悪いんだけれど。
とにかく投げ出さないで最後まで通うしかない😢
ところで 足の小指って普段は気にならないんだけれど けっこう家具や
ドアにぶつけることがあって とびきり痛い

先日は フォーマルな用事だったので
ワンピースでおでかけ。

靴は もちろんスニーカーじゃないよね
というわけで

初めは良かったけれど 歩いていたら 痛かったわぁ





直接当たる??百均でドーナッツ型のばんそうこを探そうかな?
どんな小さな傷でも 痛い思いをして 初めてありがたさに
気づいたりします。これからは もう少し大事にしないとね

ところでこの日は
医師にウオノメについてもお聞きしました。

歩き方が悪いのか 2、3年に1度は こちらの皮膚科で
ウオノメをとってもらっていました。
こちらの治療も・・痛いんだわ

今回のは まだまだ小さいので治療までは至らないそうです。
専門店で靴の中敷きを作ってもらったり(けっこうなお値段で
)

靴自体も買い換えたりと 自分なりに考えて 何かしらの努力は
しているのですが ちょっとダメみたい (;´д`)トホホ