♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

頑張ったかも・・27年目のサークル!! (^_^;)

2023-05-09 17:42:20 | 歌声

  6月で 結成から27年目を迎えるサークルがあります

 

  ん? 27年・・自分でもびっくりしました

 

  あの頃・・軽い気持ちで仲間を募って 5~6人でスタートしましたが

  こんなに長く続くなんて 誰が想像したかしら

 

  夏休みなどは 小さかった娘ちゃんを連れて行き 🎹ピアノを弾きながら 

  季節の歌や 愛唱歌など約2時間皆さんと歌いましたね。

 

  毎回の曲目も はじめは思いつくままに準備していましたが 1冊の愛唱歌集を

  全員で買いそろえて歌うようになると 聞いたこともないような歌や 

  どこかで聴いたことはあるけれどあまりよく知らない曲なども多くて 

  予習に時間がかかりました

 

  今のように ネットで調べられるわけでもなく 図書館に行ったり 

  解説の本を何冊も買い込んでは 曲の背景や成り立ち 作詞、作曲者のことなど

  調べたり 予習もけっこう時間がかかりました

 

  また・・同じ曲についてエピソードも 研究した人によっていろいろありで

  時には難しい作業でした。そんな日々が どれほど続いたでしょうか?

 

  まじめで優しい皆さんに テキトーなことを言ってはいけない・・と

  本当に勉強させていただきました。感謝感謝です

  

  また 1回の練習にも 前回の復習や 本時のテーマ 展開 次回の予告など 

  ざっくりとですが全体の流れを組み立てて・・当たり前ですが 準備をしていきました。

 

  この何年間かの積み重ねが 今となっては ワタシを支えている大きな財産の

  一つとなっています。

 

  ところで・・そもそも こうして高齢者と歌う会を なんで始めることになったのか?

  そのきっかけは 何だっけ?

 

  ちょっと立ち止まって考えてみようと思います

 

 

  こちらが 初めの教材です

  


 

 

 
 
  
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次の予約は4日後 (^^;) | トップ | コロナの影響?・・急激な世... »
最新の画像もっと見る

歌声」カテゴリの最新記事