goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

車椅子の知人の送迎・・どうすれば・・(((・・;)

2025-03-16 10:06:50 | 日記

 知り合って 2,3か月のМさん・・笑顔のステキな聡明な女性です。

 車いすで生活なさっています。(多分 30年以上・・)

 先日初めて ワタシのクルマで移動することになりました

 

 でも 実はワタシ・・初めてのことで・・

 車いすに関しては 脚の不自由だった姑さんが 病院や施設で借りていた

 十数年前のものしか経験がなくて あんなに重くてがっちりしたものを 

 こんな小さな車にどうやって乗せる?大体にして ワタシが持ち上げ可能?

 当日の状況を考えたら 緊張してしまい眠れませんでした

 

 「とにかく本人が大丈夫というんだから大丈夫なのかな?何をどう手伝えば

 良いのかは Мさんに聞こう」そう決めて・・でもやってみたら大丈夫でした

 

 車輪を1つずつ外して 座面周りを外して たたんで・・受け取り助手席へ。

 たたんでしまうとチャイルドシートのような感じ?軽くて コンパクトです。

 

 やっぱり「わからないから教えてね。必要な時に 声をかけてね」と言って

 いつでも手伝える態勢でそばにいるのが良いのかな?

 

 自分のクルマはスライドドアなので 樂かと思って後部座席に乗ってもらいましたが

 後で いつもお世話になっている理学療法士さんにお聞きしたら 

 「助手席の方が良かったかも・・」との アドバイスでした。

 
 わからないことがいっぱいですが その都度教えてもらえるので安心しましょう。
 
 これからも時々こんな機会があるかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする