ひと工夫で こんなに変わるものかと 感心しています。
つい近頃 ご飯茶碗を 買いました
前のモノも無傷なので 必然性はなかったのですが・・
小さい頃から「ご飯を残してはいけません。ご飯粒を きちんと食べないと目がつぶれます」と
粒のひとつひとつまで タイセツに食べるように 言われて育ったせいか
茶碗に米粒をつけたまま「ごちそうさま」は・・許せません
この頃は いちいち声には出さないけれど・・ねっ
(毎回 汚く食べ終わった食器を見るのは かなりのストレスです
)
ところが・・長年 嫌だなぁ・・と感じていたのが 解放された感じ
この茶碗・・内側にイボイボがあって ご飯粒がつきません。
なので いつもきれいになって ごちそうさま・・気持ち良い
こんな 簡単なことだったのでしょうか・・(なんと・・200円也
)
まずは・・めでたし めでたし

つい近頃 ご飯茶碗を 買いました

前のモノも無傷なので 必然性はなかったのですが・・
小さい頃から「ご飯を残してはいけません。ご飯粒を きちんと食べないと目がつぶれます」と
粒のひとつひとつまで タイセツに食べるように 言われて育ったせいか
茶碗に米粒をつけたまま「ごちそうさま」は・・許せません

この頃は いちいち声には出さないけれど・・ねっ

(毎回 汚く食べ終わった食器を見るのは かなりのストレスです

ところが・・長年 嫌だなぁ・・と感じていたのが 解放された感じ

この茶碗・・内側にイボイボがあって ご飯粒がつきません。
なので いつもきれいになって ごちそうさま・・気持ち良い

こんな 簡単なことだったのでしょうか・・(なんと・・200円也

まずは・・めでたし めでたし


