goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

大丈夫・・かな? ( ..)φメモメモ

2017-10-14 08:55:33 | 日記
  この一週間・・ モヤモヤして 珍しく食欲がなかったのですが・・ 少し・・スッキリしました。

   小さな事にも ハラハラ ドキドキして もうダメだぁなんて思って・・冷や汗も出ます


    テレビをつけると 医療関連の 娯楽番組

     心臓・・血管・・認知・・運動機能・・etc.

    思い当たる事・・たくさん有り・・見なきゃ良いのに見てしまう

     これでもか これでもか と 情報は流されて・・ますます 混乱する・・

      見なきゃ 良いのに・・


  われながら・・「ホントにもう どうしたんだろう ワタシ」って 感じ。



  これといって大きな 原因も思い当たらないのに どうしてこうも落ち込むのでしょう


  自分に 驚きました・・人って こうして病気になるのかもしれない

    まぁ こんな時も あるのかなァ・・・

  何だか 毎日 だるくて 暇さえあれば ゴロゴロしています。

   そんな自分に 嫌気がさしますが・・動きたくない・・

    



  で・・どうしたかって

   けっこういろいろな人に それとなく話しました。

    立場や経験や 年代によって いろいろなアドヴァイスを いただきました。



  心療内科の看護師をなさっていたMさんは 静かに聞きながら 10年くらい前まで遡って

   「〇〇の頃は どうでしたか・・」と・・そうかァ・・心の疲れって 今の事だけではないんだ・・

     何年も何十年もの 長い長い間に積もってくるのかも知れない・・と 感じました。



  80歳に近いという Hさんは 「ありのままの自分を・・老化を受け入れること・・

    ポジテイブに 明るく 自分に暗示をかけるのよ」と・・

  また 実際 大学の医学部の講座に通って 高齢化についての勉強をしてきたことなどを元に

   単なる気休めでなく 医学的な理論も実習も きちんと知ることが大切と 話してくれました。

      


   友人たちは 「そんなの普通よ・・普通・・」と それぞれの失敗談を語って

    明るく 不安を吹き飛ばそうとしてくれます。ありがたいね


  そんな中でも 毎日 何人かの人たちと 一緒に歌いピアノを弾き・・

   あらためて 音楽って良いなァ・・なんて 思っています

    



   何だか 少しだけ 元気になってきました。

    あれっ 食欲も 戻りそう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする