

坂元 九さんの 生前・・最後に録音された曲で 九さん本人も とても気に入っていて
「これからはコンサートの最後に これを歌おう

昭和60年のものと思われますが 今は中学生向けの合唱曲集に入っていて
合唱コンクールでもよく歌われ とても人気があるようです。
「

「

愛のすべて 時の歩み いつもそばで 分かち合える~~」・・
「四季の歌」でもおなじみの 荒木とよひささんの歌詞ですが・・

この頃は BS日テレのフオレスタの時間にも 映像と共に流れています。
練習しはじめた頃は「まったりしていて なんだかなぁ・・

歌うたびに じんわりとあたたかく 心に染み入る感じになります。
三木たかしさんの 作曲もよろしいのでしょう

(合唱編曲は 数種類 手元にあります・・たくさん 出版されているのでしょう)
さて・・お茶にしましょう・・ 抹茶とクッキーの クランキー・・チョコは good


久しぶりの ルーベラです。
