昨夜の 8時半を過ぎた頃・・・そして 今朝も・・・
いつものように ご近所のどこからか ピアノの音が聞こえます。
音大を目指しているという 高校生の 彼でしょうか・・・
ん?たまに 初心者らしき練習曲も聞こえます。
これは・・小学生かな? 頑張れ p(^-^)q 心の中で 応援しています
ワタシは 高校は普通科だったので
練習の時間を作るのが 大変でしたね。
あの頃は どこの家も 防音なんてなかったし・・・
5時・6時に帰宅したら 何でも良いから食べて 即 練習
・・
3時間じゃ どこにも足りません・・ピアノに 声楽に・・ソルフエージュに・・etc.
9時頃までしか 音は出せないので 必死ですよね
・・それから・・夕食・・
勉強は それからですよ
受験生はタイヘン
でも ご近所さんもみんな寛容で うるさいなんて 言われたことなかったですね
大学に入ってからは 学校の練習室が使えたので
好きな時間に 好きなだけ練習できて・・ずいぶん楽になりました。
高校時代といえば・・担任の先生と意見が合わなくて 家庭訪問されたことがあります。
その頃 30代だった 女性の先生は 元気いっぱいで
山登りだの
旅行だの
いつもいつも 楽しそうに 話していらっしゃいました。
ある日 紀行文の授業中(現代国語) 「旅行は良いね~
」との先生の言葉に
ワタシが「あ~ぁ・・家で ゆっくりした~い
」と ボソッと言ったのが
聞こえて・・先生の癇に障ったたらしい・・・(声が通るタイプ
)
どんな家庭で育ったのか 見に来たようでした

まぁ・・うちは
旅行をしたこともなければ
家族で外食なんてこともなく
両親は いつも忙しくて いろんな人の出入りの多い 自営業だったので
家族だけで ゆっくりする事も あまりないような家庭でした。
よその家庭の事を知らないので みんなもそうだと思っていて 特に不満もなかったし
ノンビリした(今でも??)天然な 女子高生でしたよ・・
そんな事より 受験勉強で 精一杯だったし・・ね
実際 家庭訪問で 両親と話し 家庭の状況をご覧になって
ワタシの「ゆっくりしたい・・」との気持ち わかっていただけたのでしょうか
先生は きっと恵まれた環境で お育ちになられたのでしょう・・
その後 先生からの言葉は 何もなかったように思いますが・・ザンネン
今でも 当時の事を思い出すと 何だかなぁ
・・の 気分になります。
(ちょっと悔しかったこの経験・・後に 教師になった時に とても役にたちましたよ・・)
さぁ・・今日は 「みちのくせんべい」を いただきましょう・・

いつものように ご近所のどこからか ピアノの音が聞こえます。
音大を目指しているという 高校生の 彼でしょうか・・・
ん?たまに 初心者らしき練習曲も聞こえます。
これは・・小学生かな? 頑張れ p(^-^)q 心の中で 応援しています

ワタシは 高校は普通科だったので

あの頃は どこの家も 防音なんてなかったし・・・
5時・6時に帰宅したら 何でも良いから食べて 即 練習

3時間じゃ どこにも足りません・・ピアノに 声楽に・・ソルフエージュに・・etc.
9時頃までしか 音は出せないので 必死ですよね




でも ご近所さんもみんな寛容で うるさいなんて 言われたことなかったですね


好きな時間に 好きなだけ練習できて・・ずいぶん楽になりました。
高校時代といえば・・担任の先生と意見が合わなくて 家庭訪問されたことがあります。
その頃 30代だった 女性の先生は 元気いっぱいで


いつもいつも 楽しそうに 話していらっしゃいました。
ある日 紀行文の授業中(現代国語) 「旅行は良いね~

ワタシが「あ~ぁ・・家で ゆっくりした~い

聞こえて・・先生の癇に障ったたらしい・・・(声が通るタイプ

どんな家庭で育ったのか 見に来たようでした


まぁ・・うちは


両親は いつも忙しくて いろんな人の出入りの多い 自営業だったので
家族だけで ゆっくりする事も あまりないような家庭でした。
よその家庭の事を知らないので みんなもそうだと思っていて 特に不満もなかったし
ノンビリした(今でも??)天然な 女子高生でしたよ・・
そんな事より 受験勉強で 精一杯だったし・・ね

実際 家庭訪問で 両親と話し 家庭の状況をご覧になって
ワタシの「ゆっくりしたい・・」との気持ち わかっていただけたのでしょうか

先生は きっと恵まれた環境で お育ちになられたのでしょう・・

その後 先生からの言葉は 何もなかったように思いますが・・ザンネン

今でも 当時の事を思い出すと 何だかなぁ

(ちょっと悔しかったこの経験・・後に 教師になった時に とても役にたちましたよ・・)
さぁ・・今日は 「みちのくせんべい」を いただきましょう・・

