バレンタインデーの直前に 駅ビルでみつけました。
チロルチョコですが 地域と期間と・・限定らしく お高いわ
30個で 千円札でおつりはちょっとだけ。(-ω-;)ウーン





バレンタインデーの直前に 駅ビルでみつけました。
チロルチョコですが 地域と期間と・・限定らしく お高いわ
30個で 千円札でおつりはちょっとだけ。(-ω-;)ウーン
久々の高級食パンです。
先日のラジオで「初詣はいつまでですか」と ありました。
その中で「初詣は 松の内(7日)が一般的だけれども 小正月まで(15日)
遅くても立春まで・・」と聞いて ちょっと安心。
まだ 間に合うわ・・と 遠出してきました
今年は 巳年なので 巳に縁のある所へ。
「縁起が良い」と言われる日は おそろしく混んでいると聞いていたので
あえて 普通の日を選んだのですが それでも駐車場は満車だったし
あちこちに行列ができていました。それにとても寒かった
自分なりに キチンとご挨拶をして・・なんとなく気が済んだかな
自分が納得できることが 一番だわ
帰りは 前から行きたかった「卵専門のお店」で ランチ
このお店 何年ぶりかなぁ・・震災後に 友人たちと共にこの近くの
仮設住宅に 演奏をお届けするボランティァで来たから・・12年ぶりくらいかも。
ちゃんと「たまご」が のっていました。
(*´σー`)エヘヘ 1月6日の開店の日 早速行ってきました。
いつも行くガソリンスタンドの近くに 新規開店した蕎麦屋さん。
テーブル席とカウンター席があり 立ち食いではなくて 良かった。
こちらのそば屋さんは 仙台駅の近くや街なかにもにある立ち食いそば屋さんです。
いろんな人から「美味しいよ~クオリテイ高いよ」って聞くんだけれど
皆さん立っていて・・忙しいときにパパっと食べるのがマナーなのでしょうか
自分みたいにノンビリしていると周りに迷惑なんじゃないか・・と
気になったりして 食べたくても なかなか入れなかったところなんです。
やっと 食べてきました。 噂に違わず・・美味しかったぁ