2ヶ月に1度の クリニック
JRの駅から3分くらいだし クリニックとしての評判が良いのかも
しれませんがこの2年くらい 激混みです。と言っても 以前は
待合室がいっぱいでも 回転が良くて 待ち時間が少なかったのですが・・
コロナワクチン・インフルエンザ予防接種で人が増えているのかしら???
今回は 一般の駐車場は90%くらい入っているし 発熱外来がわりの
駐車スペースは
満車・・結局 ワタシは自車で1時間待ち
その間に
朝刊を隅から隅まで 熟読しました・・ハイ
さて・・今日も 体重と血圧を計って・ほぼ変わりなし。
なんとか 保っています
ワタシの後に呼ばれて測った中年の男性。 看護師さんに向かって
「今日は高いなぁ・・この機械 狂ってない
」と・・(ノ∀`)アチャー 強気だね

その人・・2,3回測り直したけど 変わらない様子でした。
良くある光景です。
クスリは いつも通り2ヶ月分。でも次は年末にかかるので
12月は 早めに行こうかな・・
ところで・・毎回処方されるのは 生活習慣病関係と か弱い心臓のクスリ・・
10年くらい 同じだけれど これって ずーっと飲み続けるのかなぁ・・
害というか 副作用って ないのかなぁ・・


前回の血液検査の結果の話し・・1項目だけ赤←正常範囲外でしたが
特に 気にするほどのものではないらしい・・医師はスルーしたので
薬剤師さんに聞いてみました
1つ迷っていることがあります。1錠か2錠か・・
実は 数か月前に 数値が良くないからと1錠から2錠に増やされた
クスリがあるんだけれど なんか気になる事があって 1錠のままで
過ごしました。今回 その数値は・・1錠のままで 正常の範囲に下がっていた
この2,3年 下がらなかったのに・・
結局増やさなくても良かったってこと

・・たまたま


ところで
クリニックの帰り道は いつも考えることは同じ。
「次こそは 体重を落としてくるぞー」と 密かに決意するんです。
誰にも言えないけれど・・でも・・現状維持がやっとです。
ヒドイ風邪で2,3kgとか減っても 順調に戻る・・
10年以上 ほとんど変わらない

何てこった


まぁ・・元気だから良いことにしようか・・(意志が弱いのかな
)