goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

イヌのやきいもやさん

2022-12-21 23:13:55 | Weblog

年々寒さが、身体にこたえる様になって来たusagi・・・

毎朝、ヌクヌクな布団から出るのは勇気が必要です

そんなusagi、

散歩用に、ユニクロのヒートテックボアスウェットパンツを買いました

 

さてさて、

今朝の散歩の様子です・・・

こうして毎朝、

ここちゃんに、元気と癒しを貰っているusagi夫婦です

 

昨日の新聞に、

「焼き芋で犬猫の保護活動を支援」の記事が載っていました

犬が店番をする焼き芋屋台

商品の代金を投入口に入れる仕組みで、売り上げの一部を、

行き場がなく殺処分される犬や猫を保護する団体などに寄付しているとの事・・・

場所は、usagi家からそんなに遠くない車で10分ほど・・・早速、行って来ました

イヌのやきいもやさん・・・

2代目シュウ君が、お店番をしていましたよ

一袋およそ200gで200円・・・

2袋買って来ました・・・

 

焼き芋は、甘くて美味しかったです♪

お芋さんを食べながら、保護活動にも協力出来るなんて嬉しい限り・・・

 

シュウ君・・・

お店番、頑張ってね!

また、会いに来るからね!!

 


終わってしまいましたね・・・

2022-12-19 23:14:50 | Weblog

今日も、とっても寒かったです・・・

雪が積もって冷え冷えでしたけれど、

ここちゃんと今朝も元気に散歩が出来ました♪

散歩の途中・・・

今季初の除雪車を見掛けました

これからは、見慣れたいつもの景色になって行くんでしょうね・・・

 

1年間、毎週観ていた大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

昨日が最終回、終わってしまいました・・・

物語は史実として知っている事柄ですが、

三谷幸喜さんの脚本が面白かったです

最後も、結構衝撃でしたし・・・

エバン・コールのメインテーマも、大好きな曲になり、

usagiはCDを買ったほど・・・

「鎌倉殿の13人」・・・1年間、楽しませていただきました

 

そして、

1か月に渡って開催された「FIFAワールドカップ・カタール大会」

アルゼンチンの優勝で閉幕・・・

日本のサムライブルーも、

ベスト8には届きませんでしたが、良い試合をしましたよね

 

「鎌倉殿の13人」も「ワールドカップ」も終わり、

何だか、祭りの後のような寂しさを感じているusagiです・・・

(4枚の画像はお借りしました)

 

ワールドカップと云えば、思い出す事があります

2014年のブラジル大会での事・・・

早起きして「日本ーコロンビア」の試合を観ていたusagi一家

岡崎選手がゴールを決め「やったー!」

usagiの大きな声に驚いた、りんちゃんにガブリ・・・

腕を噛まれてしまいました

当時は元気盛り・6歳のりんちゃん・・・

ワールドカップとりんちゃんとの、

懐かしくも貴重な思い出です・・・


積雪が30㎝も・・・

2022-12-18 23:39:01 | Weblog

雪、降りました~・・・30㎝くらいかなぁ

玄関前も・・・

物置の前も・・・

この通り・・・

朝からパパは・・・

セッセセッセと雪かきに励みましたよ

本当に、お疲れ様でした・・・

 

この雪では、ここちゃんは埋まっちゃいそう

残念ですが、散歩は中止になりました・・・

 

そしてusagiと云えば・・・

来年の干支、

うさぎの根付け作りに勤しんでいました

散歩仲間にプレゼント予定・・・クリスマスに間に合うかしら?

 


夫婦で忘年会

2022-12-17 23:29:15 | Weblog

今は雪がシンシンと降っていますが、

日中は良いお天気でした・・・

ツグミでしょうか、たくさんの渡り鳥が・・・

羽根を休めている木がありましたよ・・・

キリリッとしたここちゃん・・・

何か、見付けたのかな?

今朝も、ここちゃんとお父さん・・・

usagi夫婦を見送ってくれましたよ・・・

 

昨日の事・・・

2人共、急にお寿司が食べたくなり、

行って来ました「なごやか亭」・・・

このお店は久し振り・・・

食べるのに忙しくて(笑)お寿司の写真を撮り忘れ・・・

「色々あったけど、今年も無事に終わりそうだね・・・」と、しみじみ夫婦で忘年会

あ~あぁ~、美味しかった!

お腹も満たされ、外の冷気が心地良かったです

建物はすっかりリニューアルされていて・・・

 

高級料亭の様で素敵でした~

(高級料亭に行った事はありませんけどね・・・)

 

2022年も、残り少なくなりました・・・

家族もusagi夫婦も、何とか無事に今年も締めくくる事が出来そうですよ

 


今日も病院へ・・・

2022-12-15 22:48:45 | Weblog

札幌は寒かったけれど、大荒れにはならず、

普通に散歩に行けました・・・

ここちゃんは、昨日トリミングに行きサッパリとなり、

セーターは着ていましたが震えていましたよ・・・

 

トリミングに行ったホームセンターで、どうした事かリードが外れ、

ここちゃん店内を走り回ったんですって・・・お父さん、かなり慌てたそうです

あら~、それはそれは大変でしたね~・・・

ここちゃん・・・

なかなか、やるじゃん・・・

 

そして午後からは、

usagiの関節リウマチの定期検診日でした・・・

待合室にはツリーが飾られ・・・

クリスマス仕様になっていましたよ・・・

いつもの様に血液と尿検査の他、この度は手・足・胸のレントゲンもありました

結果は異常無し・・・厳密に言えば小さな変化は少しずつあるけれど、

薬で症状が抑えられているそうで、引き続き薬が処方されました・・・

時々、手の腫れや痛みはあるけれど、日常生活には差ほど影響は無く、

痛み止めを飲めば対処出来ますが、これ以上症状が進行しない事を願うばかりです

 

帰りにケーキを買って・・・

「お疲れ様でした・・・」

自分に、ご褒美です~・・・

 


ホッとしました~♪

2022-12-14 23:54:50 | Weblog

大荒れとの予報で懸念していた天気も、雪がチラチラする程度・・・

バスと地下鉄でパパの病院へと向かいましたが、予約の時間に遅れる事無く一安心でした

血液・尿・内視鏡検査の結果も、転移も再発も無く異状無し・・・本当に、ホッと安心致しました

もし、何かあったらとパパに付き添いますが、いつも薄氷を踏む思いです・・・

 

パパの病院は、

札幌のシンボル、テレビ塔の直ぐ近くにあり、

テレビ塔の前にはツリーも飾られ

クリスマス気分にホッコリ・・・

直ぐそばの、

地下鉄入り口近くのビル地下の食堂で昼食をとりました

チャーハンが有名な「七福食堂」へ・・・

一度来たかった念願のお店です

もちろんチャーハンと、おでんを注文・・・

噂に違わず、美味しかったです~

チャーハンに、お味噌汁とサラダが付いて500円

何でも値上げのこのご時世、ワンコインで食事が出来るのは嬉しい限りです♪

昭和レトロな雰囲気の店内も、懐かしい感じがしましたよ

 

帰りは、

気持にも余裕が出来ノンビリと・・・

地下コンコースで開催されている、

「500メートル美術館」の作品を、観賞して来ました

 

今年も、

泌尿科の3ヵ月ごとの定期検診も無事に通過し、安心して年が越せそうです

年明け早々には胃癌の検診が待っていますが、希望を持って前進するのみです

 


微妙な天気だけれど・・・

2022-12-13 23:26:50 | Weblog

今朝は微妙な天気・・・

時々雨がパラ付き風もあり、散歩をどうしようと迷う程でした

でも、昨日の散歩は中止でしたし、明日もパパの病院で散歩に行けない・・・

それでは、ここちゃんが可哀想・・・

とにかく、ここちゃんの家まで車で行って見ようと出掛けましたら、

お父さんとここちゃんは、すでに外でusagi夫婦を待っていましたよ

お陰様で晴れ間も出て・・・

何とか散歩は無事に終了・・・

ここちゃんは、雪に体をこすり付け・・・

クールダウンしていました・・・(笑)

明日はここちゃん、トリミングに行くそう

「良い子で、キレイキレイになって来てね」と言ったら・・・

「ワンワン」と、答えてくれましたよ

本当に、可愛いここちゃんです・・・

 

明日は、

パパの3ヵ月に1度の定期検診で泌尿器科へ行きますが、

天気予報では大荒れになるとか・・・心配です

 

どうぞ、

パパの身体に何事もありません様に!!

素敵な夕焼けに、

そう願わずにはいられないusagiでした・・・


月曜日から疲れました~・・・

2022-12-12 23:23:15 | Weblog

昨夜から今朝に掛け雪が降り、20㎝以上積もった札幌

今季、初の雪かきをしました・・・パパがね(笑)

いよいよ、

雪との共存生活が始まります・・・

 

今日は、ここちゃんのお父さんの検診日で、ここちゃんとの散歩は中止

雪かきのあと、パパは一人で散歩へ・・・

usagiも血圧の定期検診へ行く準備をし、パパの散歩後病院に連れて行って貰いました

月曜日のせいか病院は混んでいて、診察・会計・薬を貰うまで時間が掛かり、

帰って来たのは1時過ぎ・・・疲れました、やれやれです・・・

遅い昼食を取り、コーヒーを飲んでホッと一息

お伴に食べた可愛いクッキーに、癒されました・・・

「京の柴犬くっきー」

これは、息子の大阪出張土産です♪

今週は、パパの定期検診とusagiの関節リウマチの病院もあります

眼科も受診したいし・・・あぁ~、考えただけで、憂鬱だわ・・・

 

ところで、

今年の漢字は「戦」に決まりましたね・・・

(画像はお借りしました)

ロシアのウクライナ侵攻による戦争の「戦」とか、

北京冬季オリンピックやW杯・カタール大会の熱戦の「戦」などで選ばれたとか・・・

でも、何となく「戦」は嫌です・・・来年は、明るい漢字の年になると良いですね

 


トキワサンザシの実が凄い!!

2022-12-11 23:34:55 | Weblog

日が落ちてから、

シンシンと雪が降り出し・・・

こんなに積もり、雪景色に

明日の朝は、雪かき必須だね・・・

しかし、

今朝は陽も差していて、

寒かったけれど気持ちの良い散歩でした・・・

赤く見えるのは、トキワサンザシの実・・・

枝にビッシリ、鈴なりです・・・凄いでしょう!!

裸ん坊のイチョウの木には・・・

まだ、いくつかギンナンの実が・・・

ここちゃん・・・

今日も、散歩楽しかったね・・・♪

 

孫のワッ君が所属するミニバス少年団の新人戦が始まり、

1・2・3回戦と快調に勝ち進み、今日が決勝戦でした

ライブ配信の動画を観ながら、ジジ・ババは一生懸命に応援したのですが、

強い相手に、残念ながら完全に完敗でした・・・

チラッと映ったワッ君の泣いている姿が、何とも切ないusagi夫婦

この結果を本人がどう捉え、今後に生かして行くのか・・・

ジジとババは期待しているよ・・・頑張れ、ワッ君!!


ワクチンの副反応は・・・

2022-12-09 22:46:55 | Weblog

今朝も、

ここちゃんと散歩に行って来ました・・・

途中で見たホオズキが、

白い雪に映えて可愛いけれど・・・

寒そうで、何となく寂しい光景・・・

 

usagi夫婦、昨日5回目のコロナワクチン接種をして来ました

オミクロン対応・ファイザーのワクチンです

副反応を心配していましたが、腕の痛みと腫れ・倦怠感は多少あるものの、

ありがたい事に、夫婦共々身体に大きな影響は出ていません

もしかしたら、今迄で1番軽いかもしれませんね

熱も出ていませんので、散歩にも行きましたし食欲もあります

お昼はカツ屋でランチ

パパはロースカツ定食・・・

usagiはカツカレー・・・

2人共、完食・・・(笑)

このまま、何事も無く時が過ぎる事を願っています