goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

コットンテイルのキーリング

2018-11-20 16:50:57 | バッグチャーム・キーリング
ラミネート加工のコットンテイル・・・



リバテイプリントのコットンテイル・・・可愛いです~♪


札幌市でも、初雪を観測したらしい・・・。
と云うのも、観測したのは20日午前0時50分頃・・・未明の事ですし、朝には気配すら残っていませんでしたから、
実感が無いのが正直なところです・・・。
札幌は、平年より22日昨年より27日遅く、1877年(明治10年)の観測開始以来、
もっとも遅い記録に並んだそうです。



そして、
驚きのニュースが・・・




同じお寒いニュースなら、
初雪観測の方が断然良いに決まってる・・・そんなに欲張って、どうするの・・・カルロス・ゴーン?

*写真は、北海道新聞からお借りしました。

わんこクッキー

2018-11-19 17:05:05 | その他
パパの冬靴を買ったら・・・

トートバックやクッキーをいただきました・・・

バセットハウンドのクッキー・・・

食べるのがかわいそう・・・でも、食べる!

そして、
usagi家のマアマア近くに、新しくパン屋さんが出来ました。

お店の名前が「小麦工房 RIN」・・・


そりゃ~、絶対行くでしょう♪
りんちゃんと同じ名前のパン屋さんですもの・・・

ネェ、りんちゃん・・・

早速、買って来ましたよ~・・・

4種のチーズパン・・・色々買ったけど写真は、これだけ・・・

「小麦工房 RIN」さんでは、道産小麦・天然酵母を使用し、「焼立て・揚げ立て・作り立て」のパンを提供との事。
嬉しいですね~、楽しみが増えました

サンデー親父の、りんちゃんだって感情が・・・

2018-11-18 17:42:52 | りんちゃん便り
今日現在まだ札幌で初雪は見られませんが、今週中にはとの予報です。
りんちゃんは多少寒くても雪が降っても今までは元気に走り回ったりしていましたが、
果たして今冬はどうでしょうかね~

この頃少々太り気味のりんちゃん及び親父並びにusagiさん、つまりはusagi一家全員が
食欲の秋にガッツリハマっちまった次第で、後程一家を代表してりんちゃんがそのバデーを
披露させていただきますが、けして吹きださないでくださいませ。

今日は少年野球の子供達の居ないいつもの公園で、トリミングに行く前のりんちゃんと
チョッとおふざけ親父の様子から・・・


とっても可愛い表情のりんちゃんと親父の脚?何がどうしてどうなった?


こうしてりんちゃんは親父の股の下からニンマリとカメラ目線と思いきや、「親父の脚短け!」
「親父のお尻に興味ねぇ」「あたちは天橋立か!」と思ってたかも。


その後ボールで遊ぼうとしても親父の顔を見てるばかりでボールは全く無視のりんちゃん、
まさかさっきの親父のあのポーズをまたやってほしくて期待してるんでは・・・

と、ここまではトリミング前のりんちゃんですが、この先はスッキリお〇〇りんちゃんにへ~んし~ん

えっ、シッポも可愛いしスッキリして全然お〇〇でないって?
したら、これならどうだ!


少し角度を変えてみると・・・
りんちゃんにもプライドがありますので、他にももっと可愛いのはありましたが、
このアップが限度かな?
りんちゃんで持ってるこのブログを炎上させる訳にはいかないのさ。


最後はいつものようにリラックスりんちゃんで締めさせていただきますが、
トリマーさんによりますと、今日のりんちゃんは最初からやや緊張していて、爪を切っている
ときは唸って威嚇されたとのこと、ワンちゃんだって人間と同じで機嫌の良いとき悪いとき、
気持ちがハイのとき滅入ってるときもあるでしょう、でも迎えに行って親父が抱っこしたら
ホッとしたような安心したようないつもの可愛いりんちゃんになってくれるんです。

ワッ君の学習発表会

2018-11-17 19:00:00 | ワッ君・ニコちゃん便り
素敵な秋晴れの今日、孫のワッ君が通う小学校の学習発表会・・・ワクワクソワソワ。
いつものオールスターが集まって、ワッ君の練習の成果を応援しに行って来ました♪

ワッ君、頑張って!


ニコちゃんも、お兄ちゃんを応援に・・・


ワッ君達一年生は、
「4つの いろのうた」を発表・・・


ワッ君は青色グループ・・・











セリフも歌もダンスも、
ワッ君をはじめ、みんな一生懸命頑張り可愛かったです~

今日は、
ワッ君の成長が見られ、素晴らしく良い日でした。
ジジもババも、とっても嬉しく楽しかったですよ。

そして、
りんちゃん・・・

お留守番、ありがとうね・・・

お礼に・・・

帰ってから、ゆっくり散歩を楽しみました・・・

灰色りすの親子のブローチ

2018-11-16 16:50:00 | りす
メタル製のりすの親子のブローチ・・・

ヴィンテージのお品です・・・


札幌は晩秋から初冬へ。
樹芸センターの紅葉も赤い絨毯に変わり・・・




遠くに見える山の雪も多くなり・・・


雑木林の木々も裸ん坊に・・・


家の前の公園の銀杏も葉を落とし、
こちらは黄色の絨毯・・・


「フカフカしてるでち・・・」





りんちゃん、気持ち良いでしょう・・・

しかし・・・
これはグラジオラス・・・


確かにグラジオラス・・・


ご近所の庭で一本だけ、周囲と不釣り合いなほど色鮮やかに咲いていました・・・。
「頑張れ!」・・・季節外れのグラジオラスに、エールを送ったusagiです


花うさぎのネックレス

2018-11-15 16:17:51 | ハンドメイド
グレーの花うさぎ・・・



レジンでツヤツヤにコーティングしました・・・


昨日、
上空に寒気が入り込んだ影響で、稚内市・旭川市・網走市で遅れていた初雪を観測したとの事。
札幌も寒かったのですが、初雪はまだ・・・でも、そろそろかなぁ・・・。

ついに初雪・・・


また新聞では、
「氷河期の生き残り」や「森の賢者」と言われる「エゾナキウサギ」が、冬ごもりを始めていると伝えていました。
国内では北海道のみに生息し、冬眠せず食料を巣穴に貯食して越冬するそうですよ。

小さくて可愛い「エゾナキウサギ」

元気に春を迎えてね・・・

そして、
usagiの冬のお楽しみ・・・

冬季限定、ラミーチョコレート・・・

ミルクチョコレートとラム酒に漬けたレーズンが、美味しくて大好き
お酒は全然飲めないのですが、このチョコレートは何故か大丈夫・・・顔は、赤くなりますけどね

*写真は、北海道新聞からお借りしました。

仲間が増えました~♪

2018-11-14 15:50:52 | 陶器・飾り物類
今年、あたらしく仲間になった・・・

いぬと子ぶた・・・

サンタ帽をかぶった3匹と1羽・・・

メチャメチャ可愛いんですけど~


今日は、朝から雨が降ったり止んだり・・・
不安定な天気の、札幌でした・・・寒かったのですが、初雪はまだ・・・。

さてさて、
大谷翔平選手の新人王のニュースが、今日も紙面を賑わしています・・・


実は、
もう一つの「大谷」が、札幌いえいえ、北海道では大盛り上がり。
明治神宮野球大会・高校の部で、札幌大谷高校が初出場で初優勝を果たしたのです



優勝、おめでとう

昨日の夕刊には・・・

大谷選手と札大谷が並んで掲載されていましたよ・・・

これで来春の選抜甲子園大会では、北海道から二校が出場出来る事になったそうです。
大谷選手も札大谷も、どちらも凄いのね~・・・
暗いニュースが多い昨今、とっても明るく嬉しい出来事でした

*写真は、北海道新聞からお借りしました。

白うさぎのフィギュアネックレス

2018-11-13 17:00:15 | ハンドメイド
うさぎのフィギュアにアクリル絵具で彩色し・・・



自分用のネックレスを作りました♪
結構、大きくてリアル・・・こんな感じ、好きなんです~♪


大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手、
ア・リーグ新人王受賞、おめでとうございま~す




ニュース等で今迄の試合の様子が報道され、改めて大谷選手の凄さを再確認。
投げては4勝、打ってはホームラン22本、そして10盗塁・・・二刀流としては初受賞
どうぞ、怪我のないよう身体に気を付け、今後の活躍に期待しています~

*写真は、北海道新聞からお借りしました。

ミッフィーのトートバック

2018-11-12 16:35:35 | バッグ・ポーチ・巾着
昨日の日曜日・・・
散歩の途中で雨が降り出し、散歩は早々に切り上げ帰って来ました。
その後も、パリッとしない空模様・・・残念だけれど、お出掛けは止めにしスーパーへ買い物に・・・。
朝から、やけに混んでいるなぁと思ったら、5周年祭の売り出し中で、レジも長蛇の列
精算を待っている間に、レジ前に並んでいたパンの福袋を購入♪

色々なパンの他に入っていたのが・・・

ミッフィーのトートバック・・・嬉しい~♪

そして・・・

祝まんじゅうを2個もいただきました・・・ラッキー!

帰る途中、
ワンちゃんOKのcfaeに寄ったのですが・・・通された部屋は、喫煙室でした・・・
一応中には入ったのですが、タバコの臭いがきつくて、御断りして出て来ましたの・・・。
usagi夫婦だけなら我慢も出来ましたが、りんちゃんには可哀想・・・気管虚脱もありますからね。
ここには以前にも行った事があり、その時より状況が良くなっているかと期待していたのですが・・・。
ちょっと、悲しくガッカリな出来事でした

午後からは、
先日に引き続き庭仕事・・・

りんちゃんに見守られ、
エッチラエッチラ、夫婦で頑張りました・・・

りんちゃんは、
パパの動きが気になって気になって・・・




ワンワンワンワン吠えて吠えて・・・

ドアを閉められちゃって、ショボリンコ
もう少しで終わるから、待っててね・・・可愛いりんちゃ~ん

毛糸のキルトピン

2018-11-10 16:45:00 | ハンドメイド
長編みして作ったキルトピン・・・



毛糸が恋しい季節です~♪

今日はストーブいらずの、暖かな日和でした。
朝晩はそれなりに冷え込む日もありますが、今年は初雪も遅れている札幌。
もう少し降るのが遅れれば、記録に残るものになるらしいです。

そして・・・
先日庭の枝切りをして、ライラックにつぼみが付いているを見付けビックリしました。
季節を間違えたのか、春先に付けるつぼみとは違い香りもチョッピリ、ほんの小さなつぼみです。

小さなつぼみ・・・



本当に、可愛いわ~

明日は、日曜日♪
お天気になったら、また何処かへ行きたいけどなぁ・・・。
みなさまも、素敵な休日をお過ごし下さいませ