NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

5月の池のアオサギ

2024年05月29日 | 動物&昆虫

ここ最近は睡蓮池のカルガモ親子の様子を観察してUPしていますが
時々は別の池でアオサギを見かければ撮っていました
今日はまとめてUPしま~す


↑↑ ダイサギと一緒に ↓↓


ダイサギが何か捕らえたみたい


なんとか飛翔姿が撮れた


↑↑ 嘴や翼の色が薄いから若鳥かな ↓↓

いつもジッと佇んでばかりなので同じ様な画面で
単調になってしまいました

本日のお散歩中に観察すると、昨日の豪雨の影響で大きい池の
カイツブリの浮巣は残念ながら壊れてしまったよう
そして、睡蓮池にはカルガモ親子の姿はありませんでした
何処かに避難していればいいんだけど・・・
戻って来てほしいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は居た~☆

2024年05月27日 | 動物&昆虫

お散歩コースの途中にある睡蓮池22日以来
ず~と見かけなかったカルガモ親子
別の池にお引っ越ししたのかなと思っていました

すると今日、5日ぶりに睡蓮池で居るのを見かけました
引っ越してなかったんだ、何処か隠れる所が有ったのでしょうね


↑↑ ちゃんもちゃんと9羽揃ってる ↓↓


睡蓮の葉っぱを搔き分けて必死に母鳥を追いかける雛ちゃん


みんな元気そうで良かった

大きい池のカイツブリ浮巣は変わりばえないようです

親鳥が巣から離れた時に撮ってみても、やはり卵は見えません
どうなってるのかな~

  

まだまだ観察を続けていきま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらニャンコず

2024年05月25日 | 動物&昆虫

毎日のお散歩中にたまにですけど野良猫遭遇します
サッと逃げていく子もいるけれど、動かずジッとこちらを見てる子も


歩道横の草叢に隠れている子を発見


後ろからふいに現れて民家の角でこちらを伺う三毛ちゃん


道の中程に伏せて堂々としてるお猫様

逃げて行く子は無理だったけど
この3匹は余裕で撮れました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越したのかな?

2024年05月24日 | 動物&昆虫

21日と22日に睡蓮池で遭遇したカルガモ親子
可愛い雛ちゃん達を見るのが楽しみだったのに
昨日、今日は睡蓮池に一家の姿はありませんでした
雨が降らず池の水量が減ってしまっているので、お引っ越ししちゃったのかも
一番近い小さい方の池にも、遠い大きい池にもその姿を見かけないので
あと可能性があるのは距離的には近い特大池だけど・・・
そこには交通量の多い幹線道路(片側2車線)を渡らなければ行けない
日曜日にでも特大池まで足を延ばして探しに行ってみようかな

  

さて、大きい池のカイツブリ浮巣を今日も観察

親鳥が巣から離れると・・・

あら 今日はまたが1個見えました

  

帰り道の途中でキジバトに遭遇

路の横から湧き出ているお水を飲んでいるようです

  

カイツブリもカルガモも元気に育ってほしいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も会えた♪

2024年05月22日 | 動物&昆虫

昨日に引き続き、水鳥さん達観察ができるといいなぁ~
と思いながらてくてくお散歩

そうしたら、運よく今日も会えました

大きい池のカイツブリ

親鳥が餌取に出かけて留守になった浮巣にズーム

やっぱりは隠されて見えないわ

  

小さい方の睡蓮池に行くと、ちゃんとカルガモ親子が居ました

昨日の写真ではちゃんは8羽に見えたけど、今日の写真を見ると
あら 9羽居るわ

みんな元気そうだわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリとカルガモ

2024年05月21日 | 動物&昆虫

先日お散歩中に池で見つけたカイツブリ浮巣
今日もちょこっと観察してみました

先ずは離れたところからパチリ

少し近づいてみると・・・

巣の横でちょうど親鳥水中に潜って行きました ポチャン
が見えないのは水草で覆い隠しているのかな

しばらくジッと待ってみていると親鳥が戻って来ました

あれ? 横にもう1羽居たわ

  

次に睡蓮池の方に足を延ばして行きました
すると、カルガモ親子に遭遇

かわイィ~

雛鳥ちゃんは8羽いるみたい
この池にこんな親子が居るなんて今まで全然気が付かなかった
今日初めて出会えました

これでまたまた楽しみが増えたわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮巣を見っけ!

2024年05月18日 | 動物&昆虫

お散歩コースの池をぐるりと廻っていたら、今年初の
カイツブリ浮巣見つけました


卵が1個あるわ

一昨日にはまだ巣は無かったから昨日できたのかな
昨日のお散歩では対岸側の道しか通らなかったので見逃してたのだわ
いったい何個生むのかなぁ~
カラスに狙われませんように

ちょっと離れたところにはアオサギが

これからまた毎日カイツブリの営巣観察が楽しみだわ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモさん♡

2024年05月14日 | 動物&昆虫

今は愛鳥週間の真っ只中ですね

ってなわけではないけど
お散歩中に近所の池に数羽だけ居たカルガモさんをパチリ

その近くには今回もまたヌートリアがゆうゆうと泳いでました

最近の池には、水鳥はもう殆ど居なくなってるので
こうして偶に来てくれると嬉しいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメとツバメとetc…

2024年05月04日 | 動物&昆虫

今日は午前中にホームセンターとスーパーへお買い物に
午後には27度超えの夏日になって暑かった~
なのでお家で読書しながらまったり過ごしたのでした

    

さて、今回は先月からお散歩中撮り貯めしていた
野鳥さん達をUPしま~す

まずは、スズメツバメ

ここからは知識の無い私には名前が判らない小鳥さん達です

曇りの日に撮った写真ではよけいに判別しにくいですね
私の古いコンデジではこれが限界

まぁでも、お散歩ウオッチングは楽しいのでやめられませ~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギとカワウ

2024年04月24日 | 動物&昆虫

お散歩コースにある小さいほうの池にコサギとカワウが居ました
鳥達が居る西岸辺の対岸の東側歩道から撮ってます

コサギはゆったりと歩いてました

カワウは2羽ともまったり(*´ω`)

翼を乾かしているのかな
ちなみに、コサギとカワウの距離は3メートルほど

動きが無いので池を離れてお散歩を続行
帰り道で今度はぐるっと回り込んで南側の歩道から観察
カワウは良く見えますがコサギは見えませんでした
さて、カワウの様子はと言うと・・・

あれから10分以上経っているのに、この1羽は変わらず翼を広げてました
あら、こちらを振り向いたわ

もう1羽は・・・

こっちも全然動いている様子は無いなぁ~
あれっ よく見るとすぐ後ろに別の鳥が1羽・・・鴨類のよう
撮っている時には全然気が付きませんでした
こうして画面で視てはじめてわかりました

日課のお散歩 今度は何と出会えるか楽しみぃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする